求人の注目ポイント!
施工管理
業務について
具体的には
会社について
■年間休日:115日
・4週8休制(日曜祝日休・隔週週休2日制)
■休暇制度
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
※夏季休暇、年末年始休暇の他に現場閑散期に連続したお休みがあります。
・有給休暇(10日~20日)入社半年より支給
※商業ビル等現場で、やむなく夜間工事になった場合は、次の日は代休。
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
資格備考
■必須資格
・普通運転免許(AT可)
・建築工事に関わる施工管理経験
以下のいづれか一つ
・1級建築施工管理技士
・2級建築施工管理技士
経験
【必須】
・大工経験有
【歓迎】
・建築現場代理人等の経験有
・ワード、エクセル(簡単な入力ができればO.K.)
正社員
試用期間:3か月
(労働条件変更なし)
月給350,000円~500,000円 (想定年収4,965,000円~7,095,000円)
●賃金締切日:毎月15日 賃金支払日:当月25日
●昇給あり(前年度実績:1か月あたり 2,000円~50,000円)
●各資格取得時、祝金支給、慶弔金有
賞与
●賞与あり 年2回+業績により決算賞与あり(前年度実績:年3回 3か月分)
年収
496万円 ~ 709万円
■月給:350,000円~500,000円
・月給金額にはみなし残業代(月30時間分、95,000円~135,000円分)を含みます。
※超過分は別途全額支給。
・賃金締切日:毎月15日
・賃金支払日:当月25日
■賞与あり
・年2回+業績により決算賞与あり(前年度実績:年3回 3か月分)
■昇給あり
・前年度実績:1か月あたり 2,000円~50,000円
■試用期間:3か月
(労働条件変更なし)
■想定年収:4,965,000円~7,095,000円)
■モデル年収
・20代 450万円
・30代 550万円
・40代 700万円
■各種手当
・年1回健康診断
・資格取得奨励制度(資格取得の費用、試験合格でお祝い金支給)
例:1級電気施工管理技士 10万円
・技能講習、特別教育等全額会社負担で積極受講。その他社内講習多数。
・電気工事をはじめとして建築部、設備部があり、幅広い知識を得ることができる。
※スタッフ全員、各部署それぞれのLINEグループがあり、各現場で解らないことは、すぐに気兼ねなく皆に質問できます。(会社支給スマホ)
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
■想定労働時間:8:00~18:00
・うち休憩120分 実働労働時間8時間
■変形労働時間制
・(1年単位)に基づき、年間カレンダーや現場予定表による。
※36協定による特別条項あり(工期のひっ迫、現場引渡し時の繁忙)
残業時間
※月平均残業時間20時間以内
※残業時間短縮、直行直帰促進のため、工事車両、ノートPC、スマホの支給等、様々な取り組みをしています。
●上京者大歓迎!新居探しのお手伝いお任せください!
※30歳までの方には引越し費用補助・家賃補助手当あり!(当社規定に基づく)
保険制度:
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険加入
●年1回健康診断
●資格取得奨励制度(資格取得の費用、試験合格でお祝い金支給)
例:1級電気施工管理技士 10万円
●技能講習、特別教育等全額会社負担で積極受講。その他社内講習多数。
●電気工事をはじめとして建築部、設備部があり、幅広い知識を得ることができる。
※スタッフ全員、各部署それぞれのLINEグループがあり、各現場で解らないことは、すぐに気兼ねなく皆に質問できます。(会社支給スマホ)
退職金
退職金有り
●退職金制度(建退共、特退共)加入(勤続1年以上)
定年
定年有り
●定年後再雇用制度あり(60歳~65歳)
働き方
例)公共学校新築工事の場合の1日スケジュール(長期現場・現場事務所有)
7:40 作業内事務所に集合 ※当社スタッフ3名がそれぞれ社用車にて通勤
8:00 朝礼 職人さんも含めた全員で当日作業工程や作業方法の確認
午前 現場の巡回、職人さんへの指示、写真撮影、発注者や別途工事業者との打合せ等(10:00小休憩)
12:00 昼食・休憩
13:00 昼礼 職人さんも交え、午後作業、並びに翌日作業の確認
午後 現場の巡回、進捗状況、作業工程の確認(15:00小休憩)
17:00 職人さん作業終了時刻、現場確認~翌日の準備、作業報告書、工事写真の整理、作業工程表の作成等
18:00 帰宅
受動喫煙対策
求人種別ID