株式会社長谷川電気工業所工事現場サポート(IT活用による現場支援)業務【東京】/平均勤続年数18年/研修充実
正社員転勤なし週休2日資格取得支援夜勤なし
募集要項
仕事内容
設計
会社について
現在でも新潟本社、東京支店をベースに総合設備業を行っております
近年では電気工事のみならず、「エネルギー・サービス業」として省エネ・再エネ設備の導入による、脱炭素化の提案などの事業開発も進めている会社です。
平均勤続年数も18年と長く、社内の働く環境も整っております。
社内の研修などにも力を入れており、技術面の成長も応援してます!
仕事について
具体的には、
ー施工図作成
ー安全書類作成
ー写真整理
ー現場確認
ー他各種書類作成 です。
またITや各システム等を活用して、現場のDX化を促進していただきます。
個人別に希望を聞きながら5年間の育成計画を作成し、定期的な面談を行いながら技術力アップを応援します。資格取得支援制度もありますので、安心してキャリアアップを目指せます。
休日・休暇
■年間休日:120日
・休日は土・日・祝日(土曜日の出勤日も有り)
■休暇詳細
・年次有給休暇
・特別休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格備考
■必須条件:
下記のどれかの経験(3年程度)
・設計/積算/CADオペのご経験
経験
下記のどれかの経験(3年程度)
設計・積算・CADオペのご経験
雇用形態
正社員
勤務地
東京都葛飾区立石8-1-4
勤務地詳細
東京支店
東京都葛飾区立石8-1-4 ネクサス立石1F
TEL 03-6662-8820
FAX 03-6662-8860
転勤
転勤有り
給与
■月給:¥220,000~300,000
※ご経験・能力に応じて決定いたします。
■賞与:年3回
・実績による
※前年実績3.2ヶ月分
■手当詳細
・資格手当
・家族手当
・通勤手当
・通信手当
・時間外手当(想定:工事・営業30h 事務10h サポート20h)
■資格手当詳細
・1級(電気・電気通信・管・土木)施工管理技士 10,000円
・2級(電気・電気通信・管・土木)施工管理技士 5,000円
・第一種電気工事士 5,000円
・第二種電気工事士 3,000円
・第三種電機主任技術者 15,000円
・消防設備士 3,000円
※その他多数資格手当有り
年収
370万円 ~ 510万円
勤務時間
■勤務時間:8:00~17:30
※休憩時間90分
■月平均残業時間:20時間
処遇・福利厚生
■福利厚生
・育児休暇制度有
・人事評価制度有
・資格取得支援
資格取得のための講習会費用、受験料を会社が負担
(資格取得のための講習費支援や、資格取得の際にお祝い金を支給しています!
当社は電気工事以外にも設備工事やエネルギー事業部があるので、管工事施工管理技士や工事担当者DDを持っている社員も多いです)
■各種保険
・各種保険加入
・厚生年金基金
・退職金制度(勤続3年以上)
・資格取得支援
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
採用概要
採用プロセス
▼書類選考
▼面接:2回
・1次面接:責任者
・最終面接:社長
▼内定
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別
エージェントサービス





会社概要
会社名
住所
新潟県村上市坂町1760-1
従業員数
51人
売上高
1,252,461,000円
資本金
48,000,000円
設立
昭和26年6月
詳細説明
■総合設備業
電気、通信、計装、空調、給排水工事
■エネルギーサービス事業
制御、通信システム製作、ESCO事業
会社の特徴
我が社は創業70年を迎えた、新潟県No.1の総合設備会社です。長い社歴の中で多くの財産(施工実績・お客様)があります。請け負った仕事を完遂し、ご満足いただけているのは、社員、お客様、仕入れ先、協力会社を含めて、私たちと関わったすべての人たちを大切にしているからです。
「人の集まる会社」をビジョンにか掲げ、安心して、楽しく、長く働ける職場作りを目指しています。
上司・先輩・若手社員の距離が近く、話しやすい関係が出来ており、居心地が良く、平均勤続年数は約18年、正社員の平均年齢は43.7歳となっています。20~30代の社員が36%を占めますが、60歳以上の方も多数おり、幅広い年代の方が活躍しています。
月平均残業時間は約28時間、平均有休取得日数は、年10.5日(取得率56.9%)です。有給休暇は取得推奨日を設けていますが、その他でも各自の都合に合わせて気兼ねなく休める環境を作っています。有給休暇は半日単位で取得可能です。