加賀テクノサービス株式会社【東京】プライム上場加賀電子Gで施工管理(電気・通信・管・建築)/働き方・社内環境◎(中堅)(2級電気工事施工管理技士)
正社員転勤なし土日祝休み20代歓迎週休2日資格取得支援残業20時間以内急募直行直帰
求人の注目ポイント!
- 内装や通信設備を幅広く手掛ける加賀電子100%子会社で、施工管理を増員募集!サポート体制、キャリアアップ支援◎
- オフィス/内装/学校等の建築内装や通信ソリューションで、大手顧客多数!企業基盤、働き安さが整っています。
募集要項
仕事内容
施工管理
オフィスや公共施設の内装や空調電気/通信設備構築などあらゆる施工業務をワンストップで提供する当社で、施工管理業務を募集し ています。
建築(内装)、電設関連、通信関連いずれか得意な部門を担当します。
≪業務詳細≫
■オフィスや店舗、学校等の電気設備または通信設備の施工管理業務
■各工事の施工管理、現場調査、打合せ、見積作成等の業務を担当します
■内装・電気設備・通信設備、得意な分野を担当いただきます。
≪働き方≫
PCのみで業務ができる場合などは在宅勤務が可能です。
フレックスが導入されており、直行直帰なども対応していま す。
≪当社の実績≫
電話工事、キッティング、防犯監視カメラ、パソコン・ネットワーク配線、オフィス移転をはじめ、各業界業種におけ る建築内装、空調・電気設備、省エネ関連設備に関する施工、施工管理を行っています。
状況に応じて在宅勤務が可能で、働き方を整えています。
建築(内装)、電設関連、通信関連いずれか得意な部門を担当します。
≪業務詳細≫
■オフィスや店舗、学校等の電気設備または通信設備の施工管理業務
■各工事の施工管理、現場調査、打合せ、見積作成等の業務を担当します
■内装・電気設備・通信設備、得意な分野を担当いただきます。
≪働き方≫
PCのみで業務ができる場合などは在宅勤務が可能です。
フレックスが導入されており、直行直帰なども対応していま す。
≪当社の実績≫
電話工事、キッティング、防犯監視カメラ、パソコン・ネットワーク配線、オフィス移転をはじめ、各業界業種におけ る建築内装、空調・電気設備、省エネ関連設備に関する施工、施工管理を行っています。
状況に応じて在宅勤務が可能で、働き方を整えています。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
年間125日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
以下のいずれかひとつ
1級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士
1級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
一級建築士
二級建築士
1級電気通信工事施工管理技士
2級電気通信工事施工管理技士
経験
【必須】何かしらの現場作業・施工管理のご経験
★希望する社員は、そのスキルや経験に応じて、電気や空調、通信、建築など幅広い分野での業務経験を積みキャリア形成を実現でき ます!
学歴
高校 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都墨田区
給与
月給制
月給 270,000円~420,000円
月給¥270,000~¥420,000 基本給¥270,000~¥420,000を含む/月
年収
500万円 ~ 700万円
■想定年収
500万円~700万円
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
■所定労働時間
7時間30分 休憩60分
残業時間
有
平均残業時間:15時間
夜勤
夜勤有り
現場に合わせて夜勤が発生します。
フレックスタイム制を活用し、就業頂いております。
処遇・福利厚生
在宅勤務(一部従業員利用可)
リモートワーク可(一部従業員利用可)
時短制度(一部従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
継続雇用制度(再雇用)(全従業員利用可)
社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
住宅手当(2-3万円/月)
寮・社宅 :有(利用規定あり)
■育児休暇取得実績あり
■年末年始休暇、リフレッシュ休暇(年間6日)、慶弔休暇、時間単位有休制度、産休・育休
■定期健康診断、人間ドック
■インフルエンザ予防接種
■確定拠出年金(DC)
■慶弔見舞
■遠方からの転職社宅制度等で転職をサポート
■国内外に5か所の保養所あり(箱根・熱海・軽井沢・京都・グァム)
■社員持株制度
■社員表彰・永年勤続表彰
■資格取得支援制度(研修費用、受験料会社負担)
■研修制度(職種別・階層別研修・技術研修)
採用概要
採用プロセス
2回
(1次面接:人事面接、最終面接:社長面接)
勤務詳細
キャリアパス
≪入社後≫
基本的には先輩社員によるOJT(引継ぎや現場同行など)を通じて業務を修得。
必要に応じて外部研修も受講可能で手厚い研 修あり!
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001