当社はみなさんが⽇頃⽬にしている街の看板や広告、デジタル広告を⼿掛けています。
あなたにお任せするのは、現地調査(施⼯前に看板・広告設置場所に⾜を運び、
どこに・どのように設置されるかを確認)や⼯事の各種管理。書類作成などです。
また現場の特性に合わせて対応可能な業者の⼿配をすることもあなたの役割。
実際に⼯事が始まったら、⼯事期間を確認して現場で進捗状況を管理したり、
各種確認やフォローを⾏います。
★現在同じ仕事をしている社員が5名活躍中︕
仕事内容や流れを現場で覚えられる環境です。
フォロー体制もバッチリなのでご安⼼ください︕街の⾵景に残る仕事。実は達成感あるんです。
サイン広告の現場管理
太陽光事業の現場の管理
サインとは、街中に溢れる⼤きな看板や、時にはランドマークにもなる広告のこと。
当社はそのプランニングからデザイン、施⼯までを⼀貫して実施している
トータルサイン会社です。
ヤリガイを感じられるだけでなく、⼟⽇祝休みや、現場次第で定時で上がれる環境も整えて
いる為、定着率が抜群。
約4年ぶりの募集となりました。
安定した環境で、未経験から様々な仕事に携わるチャンスです。
先輩に聞きました︕
Q1.仕事の⾯⽩いところは︖
⽬に⾒えるものを作っているため達成感が⼤きいです。
会社負担で資格を取得でき、成⻑を実感できますよ。
Q2.どんな仕事をしているの︖
施⼯前の現地調査、書類の⽤意、業者の⼿配です。
内勤さんと連携を取りながら進めています。
Q3.前職は︖
実は、全く違う職種でした。
先輩と⼀緒に現場に⾏って作業を覚えられて
しっかりフォローもしてもらえるので未経験でも⼤丈夫ですよ︕
サインのリーディングカンパニー
創業から50年以上。
コミュニケーション豊かで魅⼒あふれる街を作るため
屋外・屋内サインや看板を⼿掛けて参りました。
時代の変化を感じながら多数のサインを製作しています。
お客様が伝えたいことをわかりやすく、そして美しく伝えながら
安全⾯にも考慮した堅実な仕事が評価され今⽇まで順調に成⻑を続けてきました。
現場での作業は外注することが多いですが
⼤切なお仕事をお任せする業者さんとも時間をかけて信頼関係を構築。
フラットで連携がとりやすい環境を実現しています。
広告に求められるものも変わってきました
⼀⼝に看板やサインと⾔っても、実は様々な種類があり
お客様に合わせて提案や施⼯を⾏っています。
たとえば、駅内や周辺に設置することで都⼼を中⼼に⾼い効果を発揮する「Jボード」や
ビルの屋上や壁⾯に設置して多くの⼈にアピールできる
⼤型看板広告の「キャピタルボード」など。
お客様に合わせてカスタマイズできるので
お取引先はビルや商業施設、ホテル、銀⾏など本当にさまざま︕
ご依頼の幅も多岐にわたり、安定した業績を維持しています。
新規事業も拡大中!
看板業だけでなく、太陽光発電事業にも取り組んでいます。
大型倉庫や商業施設の屋根上に太陽光発電設備を新設したり、
メンテナンスや点検も行います。
新築現場では大手ゼネコン相手に調整や、職人さんの手配など
采配を振るっていただきます。
計画から引き渡しまで1年以上にわたるプロジェクトですが
完成時の充足感はなかなかのものですよ!
仕事の内容
プロジェクトの計画段階から担当者を決めますので、
営業担当、設計・デザイン担当と一緒に、工事計画を立てていきます。
仕入れ先や業者の選定もお任せしますが、経験豊かな協力会社さんが
たくさんいらっしゃるので安心してください。
発注となったら、製作発注、工程管理、職人さんの手配など
工事がスムーズに進むよう、施工管理をお願いいたします。