株式会社エスアイテック芝浦工業大学内施設管理業務 年間休日127日位 就業環境充実
契約社員転勤なし土日祝休み週休2日年収500万円以上残業20時間以内年収700万円以上
求人の注目ポイント!
- 大学の施設管理で整った職場環境です
募集要項
仕事内容
設備管理
安定性抜群
~整った就業環境下で、自身の経験を活かし働けます~
■業務内容:芝浦工業大学のキャンパス内(豊洲、大宮)と附属中高(柏、新豊洲)
他の施設管理業務を行います。
・施設管理業務(設備、警備、清掃、植栽等)
・大学からの要望等に基づき業者選定/手配、見積提案、請求処理等
・協力業者との契約締結や見積内容チェック、交渉、工程管理等
・各種報告書の作成、施設保全やコスト削減等のソリューション提案
※大学の施設管理のため、労働環境面も整っています。
■組織構成:豊洲に7名、大宮に4名が在籍しています。
■同社の特徴:芝浦工業大学の教育と研究の発展をサポートするために、芝浦工業大学と芝浦工業大学後援会、芝浦工業大学校友会が資金を出資して設立しました。
活発に事業活動を行い、その利潤の一部を芝浦工業大学に還元しています。
同社は、工学の雄としての芝浦工業大学の力と信用、そしてその誇りを
基盤として活動します。
大学への信頼と評価、そこに集積する知的資源、そしてまたそこに集い、
あるいはそこを巣立った多くの知的人材、それらの知財を活かした
事業活動をしていくのが同社の使命です。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
年間休日数:127日
年間有給休暇:10日~20日
土曜、日曜、祝日 夏期休暇(10日)、年末年始(12日)、有給休暇(入社半年経過後10 日~最高20日)・
年間の土曜出勤は7日あります。
また、休日出勤があります。
年間休日は年によって若干変動します
応募条件
資格・免許
2級管工事施工管理
望ましい免許・資格
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
1級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
建物環境衛生管理技術者(ビル管)
第三種電気主任技術者
第一種電気工事士
第二種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
経験
■必須条件:下記いずれかに当てはまる方
・ビル管理の経験(目安5年以上)
・空調、衛生設備のメンテナンス経験
学歴
大学卒
大学院卒
大学院,大学,短期大学,専修・高等専門学校
雇用形態
契約社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
埼玉県
給与
月給:300,000円~390,000円
残業手当(時間外労働連動支給)
※賃金はあくまでも目安の金額であり、
選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
※昇給有
※契約期間:0年6ヶ月
※正社員登用制度有、登用試験無 大半の方が
6か月後社員契約、会社は6か月の試用期間目的
賞与
年2回(夏期6月15日、冬期12月15日)
※過去実績…年間5ヶ月分
年収
480万円 ~ 650万円
想定年収:480万円~650万円
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
就業時間:9:00~17:00(所定労働時間7時間0分)
休憩:60分
残業時間
月平均20時間
夜勤
夜勤無し
※夜勤は原則なし
処遇・福利厚生
■残業手当:管理職は対象外
■通勤手当:月額上限5万円
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
退職金
退職金有り
社員になって3年経過後
定年
定年有り
再雇用制度あり(65歳まで)
定年:62歳
採用概要
採用プロセス
筆記・Web試験 :有 面接回数 :2回
■面接2回と筆記試験(適性検査)を実施する予定です。
追加の場合もあります。
勤務詳細
受動喫煙対策
敷地内喫煙可能場所あり
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001