帝人エンジニアリング株式会社【千葉】安全衛生管理
正社員転勤なし土日祝休み週休2日年収500万円以上

求人の注目ポイント!
- 施工管理経験活かす/土日休・関東エリア/長期出張無/帝人G
募集要項
仕事内容
その他
帝人グループのエンジニアリング部門を管轄する当社にて、安全衛生管理をお任せします。
国内の大型プラントにかかるメンテナンスや工事を行う場において、
安全衛生パトロールや安全教育指導、その他補助的な業務を担当いただきます。
■業務の特徴:
案件がほぼ関東地方に限定されているため、長期出張に不安を感じられている方にとっては
おススメのポジションとなります。
グループ向けの案件のみならず、さらにこれまで培ってきた技術力を武器に
グループ外の案件獲得に対して積極的な展開を進めていっております。
■資格取得援助・褒賞金制度:
大手グループ会社であるため、残業時間や休日の管理は徹底しております
(残業は月平均30~40時間程度で推移)。
借上社宅の貸与や各種手当の充実など安心して働ける環境を整えております。
■当社の特徴:
帝人のエンジニアリング部門を母体に、帝人グループの生産設備建設や
化学・繊維成形・フィルム成形・医薬プラントで培った高度な技術を基盤とした事業を展開しております。
国内外の多彩な分野において、エンジニアリング技術や商品の提供を行い、
高い評価を獲得しています。
国内で先駆けて、ERP容器のパイオニアである米国SCI社から複合容器『ウルトレッサ』を導入。
国内累計出荷数は40万本を超えています。
軽量性・高耐食性・高圧ガス充填可能という特長を活かし、
医療・水素分野での新規用途の拡大などが見込まれています。
化工機の設計/製作及び工事・メンテナンスを強みとして、
高い技術力で最適なソリューションを提案できる強固な体制を構築しております。
国内外問わず今後の更なる発展を目指します。
国内の大型プラントにかかるメンテナンスや工事を行う場において、
安全衛生パトロールや安全教育指導、その他補助的な業務を担当いただきます。
■業務の特徴:
案件がほぼ関東地方に限定されているため、長期出張に不安を感じられている方にとっては
おススメのポジションとなります。
グループ向けの案件のみならず、さらにこれまで培ってきた技術力を武器に
グループ外の案件獲得に対して積極的な展開を進めていっております。
■資格取得援助・褒賞金制度:
大手グループ会社であるため、残業時間や休日の管理は徹底しております
(残業は月平均30~40時間程度で推移)。
借上社宅の貸与や各種手当の充実など安心して働ける環境を整えております。
■当社の特徴:
帝人のエンジニアリング部門を母体に、帝人グループの生産設備建設や
化学・繊維成形・フィルム成形・医薬プラントで培った高度な技術を基盤とした事業を展開しております。
国内外の多彩な分野において、エンジニアリング技術や商品の提供を行い、
高い評価を獲得しています。
国内で先駆けて、ERP容器のパイオニアである米国SCI社から複合容器『ウルトレッサ』を導入。
国内累計出荷数は40万本を超えています。
軽量性・高耐食性・高圧ガス充填可能という特長を活かし、
医療・水素分野での新規用途の拡大などが見込まれています。
化工機の設計/製作及び工事・メンテナンスを強みとして、
高い技術力で最適なソリューションを提案できる強固な体制を構築しております。
国内外問わず今後の更なる発展を目指します。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
夏期休暇(1日)、年末年始休暇(4日)、その他会社カレンダーによる
※有給代休奨励日あり
応募条件
望ましい免許・資格
建物環境衛生管理技術者(ビル管)
経験
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・施工管理・現場代理人のご経験
・建設業における安全衛生管理のご経験
学歴
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
千葉県市原市
給与
月額(基本給):200,000円~
◆試用期間3か月:試用期間中の処遇変更はございません。
◆昇給:年1回(4月)
賞与
年2回(6月・12月/前年度実績 5.54ヶ月分)
年収
350万円 ~ 600万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務時間
8:00~16:30
(所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
残業時間
月平均30~40時間程度で推移
処遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、単身赴任手当、勤務地手当、残業手当
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
・選択型福利厚生制度(セレクトプラン)
・寮社宅:必要な方は要相談になります
退職金
退職金有り
確定拠出年金
定年
定年有り
定年:65歳
採用概要
採用プロセス
<オンライン面接>
可
勤務詳細
受動喫煙対策
敷地内喫煙可能場所あり
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001