シン建工業株式会社営業サポート(官庁工事の情報収集や入札を担当)◆残業月20時間以下/各種手当充実/賞与年2回

正社員転勤なし残業20時間以内

給与アイコン年収

375~550万円詳しく見る

カバンアイコン職種

その他詳しく見る

マップアイコン勤務地

埼玉県詳しく見る
求人の画像

募集要項

bag

仕事内容

その他
1973年の創業以来、埼玉県で地域密着型の総合建設サービスを提供している当社。建築・土木・住宅・介護の4本の柱で事業を展開し、安定した業績を誇っています。今回あなたにお任せするのは営業サポート。官庁工事に関わる情報収集や入札関連業務がメインミッションです。

業務の流れ

▼情報収集
公共工事の情報は官公庁のHPや新聞で公開されます。それらの情報を集め、受注すべき案件か判断します。

▼情報を土木部に共有
集めた資料や工事の情報を積算・見積りを行なう土木部に共有し、社内会議で受注するか決めていきます。

▼書類作成・入札
話し合いの結果、入札が決まったら申請用の書類を作成。インターネット上で入札をします。

▼落札
落札できたら、書類提出や契約締結を行ないます。書類を提出するために、直接役所にも訪問します。埼玉県内全域を手掛けるため、歩きで行ける距離もあれば、遠い所だと車で片道1時間ほどかけていくこともあります。

仕事のポイント

◎コツコツと業務を進めていくことが重要です。
官庁工事は1つの案件で数億円規模のお金や多くの人が動くため、ミスをしないようにコツコツと丁寧に進めることが求められます。もちろん、万が一に備えてダブルチェックできるように2名体制を取っていますが、常に正確さを意識してくださいね。

◎しっかりと要件を確認し、案件を精査しましょう。
工事によって、必要な有資格者の人数や点数が異なります。案件によって様々な要件が設定されているため、内容をしっかりと確認した上で、当社で対応できるのか、請け負うべき案件なのか判断することが重要。営業サポートが精査をした上で情報共有するからこそ、土木部は必要な案件のみ積算すればよくなるのです。
calendar

休日・休暇

年間休日122日 土日祝休み ■GW休暇 ■夏季休暇(10日) ■年末年始休暇(8日) ■有給休暇(入社6ヶ月経過後に10日付与。最大付与日数40日) ■慶弔休暇 ■産前・産後・育児休暇 ■介護休暇
license

応募条件

資格備考

普通自動車免許

経験

◆建設・不動産業界での実務経験がある方 └建設業界の一連の流れが分かればOK。営業、バックオフィス、施工管理、設計、現場スタッフなど、職種は問いません!
◎PCスキルが活かせます。 事務作業が多くなるため、ExcelやWordスキルを活かせる環境です。こうした経験がある方は活躍できます!

学歴

高卒以上
employment status

雇用形態

正社員

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

埼玉県さいたま市
money

給与

月給25万円~40万円+各種手当+賞与年2回 ※経験・年齢・能力などを考慮の上、決定します。 ※上記には、固定残業代(月15時間分・2万2000円以上)を含み、超過分は別途支給します。 ※上記金額には、一律支給の住宅手当(7000円)が含まれています。

賞与

■昇給年1回(4月/平均UP率:約7%) ■賞与年2回(7月・12月/平均支給実績:約3ヶ月分)

年収

375万円 ~ 550万円

初年度想定年収375万円~550万円(諸手当込み) ※6ヶ月の試用期間があります。その間、給与・待遇に変化はありません。
Icon

この求人は、残業時間20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。

clock

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間)

残業時間

※残業はほとんどありません。残業は月20時間以下です。
plus circle

処遇・福利厚生

■交通費(上限月3万円/規定あり) ■時間外手当(超過分) ■住宅手当(7000円~1万5000円) ■家族手当(配偶者:1万5000円、子1人につき:6000円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■借上社宅制度 ■昼食代補助(3000円/月) ■誕生月プレゼント(5000円/クオカード) ■浦和レッズ観戦チケット ■社員旅行(海外) ■創立記念パーティー ■社内禁煙 ■育児休業制度 ■介護休業制度 ■引越し費用負担(就業にあたって引越しをする必要がある場合は、面接での相談可能) ■職場積み立てNISA ■奨学金返還支援制度

退職金

退職金有り
hammer

勤務詳細

キャリアパス

入社後は、あなたの上司にあたる67歳の先輩社員がイチから業務を全てお教えします。この道30年以上のベテランなので、分からないことは何でも聞いてくださいね。 最初は一緒に案件の精査を行なったり、土木部へ案件情報を共有したり、入札作業を行なったりと、ひと通り経験しながら覚えていきましょう。先輩がしっかりと横についてサポートしながら進めていくので安心してください。 ひとり立ちまでは2~3年程を想定しています。基本的に二人三脚で業務を進めていくので、ゆっくりと自分のペースで成長していけば大丈夫です!

受動喫煙対策

オフィス内禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別ID

0001
簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:営業サポート(官庁工事の情報収集や入札を担当)◆残業月20時...

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地
都道府県を選択


必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください