公益財団法人大阪府都市整備推進センター<急募×経験者歓迎>年間休日122日/土日祝休み/大阪府等の出資による公益法人/土木施設の維持管理に係る設計・積算業務及び工事監理職

正社員転勤なし学歴不問土日祝休み第二新卒歓迎20代歓迎週休2日大手企業年収500万円以上資格取得支援残業20時間以内シニア歓迎夜勤なし急募年収700万円以上直行直帰資格取得
Job Info

給与アイコン年収

320~620万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理/設計詳しく見る

マップアイコン勤務地

大阪府詳しく見る

資格アイコン資格

【1】必須条件:
・道路施設の維持管理に係る設計・積算業務及び工事監理業務の実務経験
・道路施設の維持管理に係る専門知識
優遇条件:
詳しく見る
<急募×経験者歓迎>年間休日122日/土日祝休み/大阪府等の出資による公益法人/土木施設の維持管理に係る設計・積算業務及び工事監理職

求人の注目ポイント!

  • ★年間休日122日×土日祝休み:プライベートもしっかり充実!
  • ★中途社員比率9割以上!
  • ★創業64年×大阪府等の出資による公益法人:大阪のまちを作り、守る。ここでしかできない、社会貢献度の高い事業!

募集要項

bag

仕事内容

土木施設の維持管理に係る設計・積算業務及び工事監理

1

都市整備事業部 市町村技術支援課(1名)
◆業務内容:
・道路施設の維持管理に係る市町村との協議調整
・道路点検に係る諸官庁協議、発注事務、受注者監理、健全度診断業務
・橋梁長寿命化修繕計画策定業務
・市町村発注工事等の積算及び工事監理業務
・市町村職員技術研修の企画及び開催
・その他、市町村技術支援に関する業務
  

2

千里事業部 営繕課(2名)
◆業務内容:
・日常目視等による点検
・長期修繕計画の年次執行と見直し
・緊急補修箇所の初期対応
・補修・改修工事及び維持管理の設計(委託)・積算・業者(工事)発注、工事監理業務
・補修・改修工事に係る諸官庁との協議・調整
・その他上記に関する業務
 
<対象施設>
大阪北摂霊園内における土木施設全般
・道路(幹線道路、枝道、墓参道含む)及び附属施設(道路標識等)
・橋梁
・水路及び砂防施設
・土木構造物(石積み、ブロック積擁壁等)
・法面(斜面)及び防災施設
・樹木及び植栽
その他財団が所有する土木施設
 
Icon

この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。

calendar

休日・休暇

◆年間休日122日 ・土日休み ・祝日 ・年末年始休暇(12/29~1/3)   ◆休暇制度 ・夏期休暇 ・有給休暇
Icon

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

license

応募条件

資格・免許

【1】必須条件: ・道路施設の維持管理に係る設計・積算業務及び工事監理業務の実務経験 ・道路施設の維持管理に係る専門知識 優遇条件: ・土木施工管理技士(1級/2級)   【2】必須条件: ・土木施設の維持管理に係る設計・積算業務及び工事監理業務の実務経験 ・土木施設の維持管理に係る専門知識 ・AutoCADの実務経験 優遇条件: ・土木施工管理技士(1級/2級)

学歴

不問
employment status

雇用形態

正社員

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

【1】勤務地:堺筋本町オフィス 〒541-0053 大阪市中央区本町一丁目8番 12号 オーク堺筋本町ビル5階   【2】勤務地: 北千里オフィス 〒565-0874 大阪府吹田市古江台4丁目119番地 大阪北摂霊園管理事務所: 〒563-0216 大阪府豊能郡豊能町高山235

転勤

あり ※将来的にセンター内で所属を異動する場合があります。

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
money

給与

◆給与例(税込) (主査)年収 620 万円程度(4年制大学卒業後 20年程度) (技師)年収 370 万円程度(4年制大学卒業後 5年程度) ※当法人の給与規程による   賞与:年2回(昨年度実績2.4カ月分)

年収

320万円 ~ 620万円

Icon

この求人は、残業時間20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。

clock

勤務時間

【1】 09:00~17:30(休憩時間45分)   【2】 08:30~17:00(休憩時間45分) 09:00~17:30(休憩時間45分)
plus circle

処遇・福利厚生

◆保険制度 ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金   ◆その他 ・交通費支給 ・残業代全額支給 ・家族手当 ・住宅手当 ・健康診断 ・介護休業 ・公的資格取得 ・制服貸与

定年

定年:60歳 ※再雇用制度:65歳まで
signing contract

採用概要

募集の背景

★職員の退職等に伴う補充

採用プロセス

▽書類選考 ▽面接(1回) ▽内定   <書類に関して> 令和5年6月5日(月)~令和5年8月 10 日(木)必着 (持参の場合は土曜日・日曜日・祝日を除く9時から 17 時)   提出書類 ①職員採用申込書 1部 ②履歴書(写真要)1部 ③職務経歴書 1部
hammer

勤務詳細

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
message

公益財団法人大阪府都市整備推進センターからのメッセージ

大阪のまちをつくり、守る。 ここでしかできない、社会貢献度の高い事業を支えるやりがいを実感しませんか。   私たちは、大阪府等の出資による公益財団法人です。  “まちづくりの総合コーディネーター”を目指し、区画整理や道路・橋梁点検、土木技術研修、駐車場運営、霊園運営、海域の埋立造成、ニュータウン内の不動産・施設管理、密集市街地解消など幅広い事業を実施しています。 公益財団法人について理解し、法人の将来を背負って立つ人材(土木職)を求めています!

求人の種類

求人広告

プラン

B
diamond

求人種別ID

0002
求人詳細の画像求人詳細の画像求人詳細の画像求人詳細の画像

会社概要

住所

大阪市中央区本町1丁目8番12号 オーク堺筋本町ビル5階

資本金

17億9,164万円(基本財産)

設立

昭和34年9月7日