株式会社ベイサイドテクノス(横浜市・川崎市)エレベーターの施工スタッフ《未経験歓迎》◎東芝製のエレベーターを扱います!
正社員学歴不問土日祝休み第二新卒歓迎資格取得支援未経験歓迎

求人の注目ポイント!
- 未経験者大歓迎!専門的な知識や技術は入社後に身につけてください。
- 資格取得支援制度あり!取得にかかる費用は会社で負担するのでご安心ください。
- 基本的には現場への直行直帰が可能!本社に出勤するのは月に1回程度です。
募集要項
仕事内容
職人・現場作業員
東芝製エレベーターの各種工事を担当していただきます。
横浜市・川崎市にあるマンション、老人ホーム、オフィスビル、商業施設などのエレベーター工事をお願いします。新規に設置する「新規据付工事」と、部品を交換する「リニューアル工事」は、建物利用者にとって必要不可欠なものです。未経験の方でも安心してご応募ください。
□■入社後に専門知識や技術を習得していただきます。
最初に5日間の導入研修で、エレベーターの仕組みや東芝エレベーターの特徴、安全作業に必要な知識を学びます。また、必要な資格取得のための講座も受講します。その後は先輩社員によるOJT研修で業務の流れを習得します。全体の把握ができたら、「ボルトを締める」や「資材を組み立てる」などの簡単な作業からお任せします。最初はわかりやすい新規据付工事が中心です。
=新規据付工事の手順=
▼まずはスパナやペンチなど約50点の必要な道具を現場に運びます。
▼東芝からエレベーターとなる資材が届きます。説明書に従って展開します。
▼最初に行うのは移動用ゴンドラの設置です。キットになっているので安心してください。
▼ワイヤーを通し、ゴンドラを作ったら、上下に動かしながらレールを取り付けます。
▼レールが設置されたら、エレベーターの外扉を取り付けます。制御盤や配線も行います。
▼最後にエレベーターの「かご」を組み立てて「釣合おもり」と接続したら、作業完了です。
※詳細な手順は説明書に記載されていますので、その通りに作業してください。
→資材も工夫されています。例えば、レールには既に穴が開いており、ボルトを取り付ける場所が明確です。
※リニューアル工事はニーズによって異なります。経験を積んだ後に詳細を指導しますのでご安心ください。
横浜市・川崎市にあるマンション、老人ホーム、オフィスビル、商業施設などのエレベーター工事をお願いします。新規に設置する「新規据付工事」と、部品を交換する「リニューアル工事」は、建物利用者にとって必要不可欠なものです。未経験の方でも安心してご応募ください。
□■入社後に専門知識や技術を習得していただきます。
最初に5日間の導入研修で、エレベーターの仕組みや東芝エレベーターの特徴、安全作業に必要な知識を学びます。また、必要な資格取得のための講座も受講します。その後は先輩社員によるOJT研修で業務の流れを習得します。全体の把握ができたら、「ボルトを締める」や「資材を組み立てる」などの簡単な作業からお任せします。最初はわかりやすい新規据付工事が中心です。
=新規据付工事の手順=
▼まずはスパナやペンチなど約50点の必要な道具を現場に運びます。
▼東芝からエレベーターとなる資材が届きます。説明書に従って展開します。
▼最初に行うのは移動用ゴンドラの設置です。キットになっているので安心してください。
▼ワイヤーを通し、ゴンドラを作ったら、上下に動かしながらレールを取り付けます。
▼レールが設置されたら、エレベーターの外扉を取り付けます。制御盤や配線も行います。
▼最後にエレベーターの「かご」を組み立てて「釣合おもり」と接続したら、作業完了です。
※詳細な手順は説明書に記載されていますので、その通りに作業してください。
→資材も工夫されています。例えば、レールには既に穴が開いており、ボルトを取り付ける場所が明確です。
※リニューアル工事はニーズによって異なります。経験を積んだ後に詳細を指導しますのでご安心ください。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
月6~9日(土・日)※月1~2回の土曜出勤があります
祝日(基本的にはお休みですが、作業所および会社カレンダーによります)
有給休暇
慶弔休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
第1種電気工事士
資格備考
普通自動車運転免許(AT可)
→その他の特別な知識やスキルは必要ありません。
→「手に職つけたい」「安定企業で働きたい」といった方を歓迎します!
電気工事業法に基づく電気工事業の登録に向けて、
第一種電気工事士の資格を有する方を必要としております。
経験
社会人・業種・職種未経験歓迎!
元フリーターの方や仕事を辞めて何年も経っている方でもOK。
学歴
不問
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
神奈川県横浜市旭区柏町36-15
勤務地詳細
横浜市・川崎市を中心としたマンションや老人ホームなどの工事現場。
本社/神奈川県横浜市旭区柏町36-15 柏ハーモニービル301
相鉄いずみ野線「南万騎が原駅」より徒歩3分
通勤手段
基本的には現場への直行直帰が可能です。
給与明細をお渡しするため月1~2回の出勤があります。
転勤
転勤無し
転居を伴う転勤はありません。
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
日給 9000円~1万1000円
※経験・能力を考慮し、給与額を決定いたします。
賞与
賞与年1回(3月)◎昨年度実績1.5ヶ月分
年収
300万円 ~ 500万円
年収280万円|21歳(経験2年)
年収370万円|36歳(経験5年)
年収450万円|41歳(経験14年)
試用期間3ヶ月あり
※期間中の給与や福利厚生に変更はありません。
給与改定年1回(7月)
勤務時間
8:00~17:00(実働7時間30分)
残業時間
残業はさほど多くありません。月25時間程度です。
処遇・福利厚生
交通費全額支給
時間外手当
役職手当
出張手当
家族手当(配偶者:月5000円、子ども1人:月3000円)
資格手当
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
制服貸与
退職金
退職金
退職金有り
採用概要
募集の背景
98%以上の案件が東芝製エレベーターの新規据付工事やリニューアル工事であるベイサイドテクノス。東芝が定める技術評価制度にて最上級の「特Aランク」を誇る工事会社です。お墨付きの高い技術力や、エレベーターの知識が豊富であることから、たくさんの工事依頼をいただけるまでに成長しました。こうした依頼に応え続けるためにも新しいメンバーをお迎えします。
このたびは、電気工事業法に基づく電気工事業の登録に向けて、
第一種電気工事士の資格を有する方を必要としております。
勤務詳細
得られるスキル・経験
= 資格取得支援制度あり!=
「玉掛作業者」「ガス溶接技能者」「アーク溶接作業者」「足場の組立て等作業主任者」「第一種・第二種電気工事士」などの資格を取得できます。実務がないと取得できないもの、技能講習に参加しないと取得できないものなど、様々な条件がありますが取得にかかる費用は会社で負担するのでご安心ください。
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
住所
神奈川県横浜市旭区柏町36 15 柏ハーモニービル301
従業員数
26人
資本金
10,000,000円
設立
1999年12月
詳細説明
エレベーター・エスカレーターの据付・改修・保守点検業
会社の特徴
工事施工技術員