株式会社サンケイビルマネジメント【静岡/富士】ビル設備管理(常駐)~年間休日126日+別途80日程休暇あり/残業10時間程度~
正社員転勤なし学歴不問週休2日年収500万円以上資格取得支援残業20時間以内
求人の注目ポイント!
- 残業は10時間程度、年間休日は126日と働きやすい就業環境が整っています。
- 中途入社の社員が多いため、入社後のOJTでも馴染みやすい環境です。
- 管理職か専門職、本人の希望に合わせキャリアを形成できます。
募集要項
仕事内容
設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)
不動産経営支援事業における設備管理担当として、オフィスやホテル、工場、学校、ビルなどの大型案件を担当し、常駐していただき、設備管理業務全般を行っていただきます。
・建物機械設備の維持管理、運転業務、修繕修理
・電気、空調、防災設備などの保守点検管理
・修繕時の施工業者の手配及び立会い
・オーナー及びテナントの対応
■残業は10時間程度、年間休日は126日、シフト制で希望休も相談しやすく、夜勤が発生した場合、明け休みを取得いただきますが、休日日数は消化されません。非常に働きやすい就業環境が整っています。
・夜勤は月に最大10日まで、実態ベースでは7~8日程度になっています。
■就業環境:
・中途入社の社員が多いため、入社後のOJTでも馴染みやすい環境です。社員の定着率も高く、社内はアットホームな雰囲気です。
■サンケイビルマネジメントの特徴:
・ビル事業、住宅事業、飲食事業、建築内装事業、ビルマネジメント事業、シニア事業などを展開するサンケイビルグループの一員です。各社の特性を活かしつつ、グループ一体型経営を推進し、都市生活者が喜び、満足し、感動し、幸せになる場やサービスを提供しています。
・東京都大手町を代表する「東京サンケイビル(延床面積8万平方メートル超)」、大阪府西梅田の環境配慮型ビル「ブリーゼタワー(延床面積8万平方メートル超)」、大型商業施設に隣接する「ダイバーシティ東京オフィスタワー(延床面積6万4千平方メートル超)」など、サンケイビルが開発したこれらのBM業務大型ビルを一元的に管理しています。
・建物機械設備の維持管理、運転業務、修繕修理
・電気、空調、防災設備などの保守点検管理
・修繕時の施工業者の手配及び立会い
・オーナー及びテナントの対応
■残業は10時間程度、年間休日は126日、シフト制で希望休も相談しやすく、夜勤が発生した場合、明け休みを取得いただきますが、休日日数は消化されません。非常に働きやすい就業環境が整っています。
・夜勤は月に最大10日まで、実態ベースでは7~8日程度になっています。
■就業環境:
・中途入社の社員が多いため、入社後のOJTでも馴染みやすい環境です。社員の定着率も高く、社内はアットホームな雰囲気です。
■サンケイビルマネジメントの特徴:
・ビル事業、住宅事業、飲食事業、建築内装事業、ビルマネジメント事業、シニア事業などを展開するサンケイビルグループの一員です。各社の特性を活かしつつ、グループ一体型経営を推進し、都市生活者が喜び、満足し、感動し、幸せになる場やサービスを提供しています。
・東京都大手町を代表する「東京サンケイビル(延床面積8万平方メートル超)」、大阪府西梅田の環境配慮型ビル「ブリーゼタワー(延床面積8万平方メートル超)」、大型商業施設に隣接する「ダイバーシティ東京オフィスタワー(延床面積6万4千平方メートル超)」など、サンケイビルが開発したこれらのBM業務大型ビルを一元的に管理しています。
休日・休暇
◎年間休日日数126日
・週休2日制(休日はシフト制)
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります。)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・その他特別休暇制度有
・シフト制、夜勤の場合は明け休み有り(月7~8日程度)
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
経験
■必須条件:
・設備管理経験5年以上
学歴
学歴不問
雇用形態
正社員
勤務地
静岡県駿東郡
給与
月額(基本給):220,000円~
※固定手当を含めた表記です。
※給与は経験を考慮し決定します。
■試用期間:3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
■昇給:年1回
賞与
年2回
年収
350万円 ~ 500万円
※上記年収:残業代込みの金額となります。(月平均10hの場合)
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
8:50~17:20
(所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
※就業時間は勤務地により異なる場合あり
残業時間
月10時間程度
処遇・福利厚生
通勤手当:全額支給
役職手当
資格手当
社会保険完備
財形貯蓄
制服貸与
保養所
RELO CLUB制度
企業年金
資格取得
退職金
退職金有り
定年
定年有り
<定年>60歳
採用概要
採用プロセス
オンライン面接可
勤務詳細
キャリアパス
・管理職として、物件を統括する責任者を目指して頂くか、
専門職として建物設備管理における技術エキスパートを目指すか、
本人の希望に合わせキャリアを形成できます。
得られるスキル・経験
・オーナーや協力業者との交渉のほか、保守、修理管理、見積もり、手配などに
対応することで様々なノウハウを習得できます。
業務を通して着実にスキルアップすることができる環境です。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
求人の種類
自社提案
求人種別
エージェントサービス
ご利用の流れ
ご登録
Webで簡単お申し込み
※完全無料で
ご利用いただけます
カウンセリング
オンラインで転職のお悩みや希望条件をヒアリング
求人をご紹介
ご希望にマッチした求人を複数ご紹介
応募・書類提出
応募書類の添削や提出も建職バンクがサポート
選考対策
キャリアアドバイザーが面接練習もサポート
内定・ご入社
内定・ご入社後も手厚くフォロー



