メタウォーターサービス株式会社プラント運転管理技術職(第二種電気主任技術者)

正社員
Job Info

給与アイコン年収

500~800万円詳しく見る

カバンアイコン職種

設備管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

栃木県詳しく見る

資格アイコン資格

第二種電気主任技術者
詳しく見る
求人の画像

募集要項

bag

仕事内容

設備管理
プラント運転管理技術職として下記の業務を行います。
・上水、下水処理施設の設備維持管理及び改善計画の発案
・外部委託会社への指示出し
・中央監視制御室での操作

事業の安定性・やりがい等
本ビジネスにおいて、運営・管理サービスは、使用するごとに水道使用料及び下水処理料などが計上され、最も安定的で収益性が高いと一般に言われています。顧客の99%が地方自治体であること、また、国内の水の使用量が大幅に変わることはないことからも、その安定性の高さが見受けられます。さらに、経済産業省によると本ビジネスの市場規模(上下水・民間工場等)は、2025年に約87兆円に拡大する見通しとなっています。上下水処理施設は人々の生活に欠かせないライフラインの一つです。
calendar

休日・休暇

・年間休日: 120日以上(2022年度 122日) ・有給休暇: 20日(2年目以降も20日)
license

応募条件

資格・免許

第二種電気主任技術者

資格備考

(資格合格のみでも可)

経験

プラントの運転経験や機械もしくはビルメンテナンス経験があるかたは歓迎しますが、必須ではございません。

学歴

大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専高学校、高等学校卒以上
employment status

雇用形態

正社員

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

栃木県
money

給与

賃金形態:月給制 昇給有無:有 年1回(4月) 試用期間:3ヶ月 月給は固定手当を含めた表記です。

賞与

年2回(6月・12月)

年収

500万円 ~ 800万円

年収500万以上で応相談です。 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
clock

勤務時間

9:00~17:00(休憩 45分)

残業時間

時間外労働:有

夜勤

夜勤有り
基本的には電気系施設担当者は夜勤業務が中心です。
plus circle

処遇・福利厚生

■通勤手当 ■家族手当 ■資格手当:一科目3千円(会社指定の資格の中で10科目まで支給) ■永年勤続表彰:5年毎に報奨金を支給 ■通勤手当補足:自動車通勤の場合、距離で交通費を支給
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
退職金制度

退職金

退職金有り

定年

定年有り
定年制度有(60歳)、再雇用制度有(65歳まで)
signing contract

採用概要

募集の背景

業績好調による増員の為。増え続けるニーズに対応するため、増員を図っています。 今後も安定した事業拡大が見込まれているため、技術者を新たにお迎えすることとなりました。

採用プロセス

書類選考→適性検査・一次面接→二次面接→内定・入社
hammer

勤務詳細

キャリアパス

入社後まずは、機械や電気設備の異常・定期点検、修繕を行います。給油、消耗品交換、中央監視制御室での監視制御システム、計装設備による遠隔操作管理、ゲート・バルブコントロールによる流量及び圧力調整等の業務を担当しながら、設備の理解を深めます。約1年を目処に、知識を習得した後、リーダーへ昇格となります。設備の改善計画の発案や展開を担当し、その後は現場責任者に昇格する可能性もあります。

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別ID

0001