電化興業株式会社鉄道特化の電気工事士【未経験OK】【週休2日】
正社員転勤なし20代歓迎週休2日資格取得支援残業20時間以内未経験歓迎

求人の注目ポイント!
- ★『東京メトロ』や『モノレール』など鉄道専門の電気工事会社の募集です!
- ★社会貢献性が高く、ダイナミックな現場であなたの専門性を磨くことができます!
- ★福利厚生充実、週休2日で年間休日117日、長期休暇も取得可能。腰を据えて働いていける環境です。
募集要項
仕事内容
鉄道関連業務の電気工事士【未経験OK】【週休2日】
「東京メトロ」を中心とした鉄道の電気工事です。
現場での作業を習得した後には、監督者として現場指揮・施工管理を担当していただきます。
────────────
■具体的には・・・
────────────
・サードレール設備工事
・レールボンド工事
・カテナリ電車線設備(鉄道架線)の工事
・駅舎・トンネル内などの工事
☆上記のような鉄道電気工事を行っています。
☆2名~15名程度のチームを組んで作業を進めるので、未経験の方でも安心です。
─────────────────
■1日の流れ≪鉄道夜間工事の場合≫
─────────────────
▽ミーティング開始(23時~)
その日対応する工事についてのミーティングを実施。
リーダーから今日の工事の説明や作業内容、注意事項などの説明を受けます。
▽現場へ(23時半~)
協力会社のスタッフとも合流し、現場へ向かいます。
現場は東京都内を中心としたメトロやモノレールの各駅です。
▽作業開始(1時~)
指示通りにテキパキと工事を進めていきましょう。
分からないことがあれば近くにいるスタッフに聞いてみてくださいね。
▽作業完了(~翌4時半)
始発までにすべての工事を完了。
────────────
■安心の教育体制!
────────────
まずは『鉄道の仕組み』『鉄道電気工事の流れ』など、専門的な知識をしっかりとレクチャーします。
基礎知識を学んだら、いよいよ現場へ。
3名ほどのチームに加わっていただき、まずは見学からスタートです。
実務を見ていただきながら説明し、慣れてきたらお手伝いをお願いします。
☆施工管理技士まで育て上げます!
当社の主な業務は「鉄道工事の管理・運営」です。
将来的には電気工事を管理する立場として、ご活躍いただければと考えています。
『鉄道電気のスペシャリスト』として、他にない特殊なスキルを獲得してください!
☆資格取得支援制度も充実!
「電気施工管理技士」「電気工事士」といった国家資格ほか、
5年間の実務経験を経て、東京メトロ認定資格を取得できるようサポートします。
現場での作業を習得した後には、監督者として現場指揮・施工管理を担当していただきます。
────────────
■具体的には・・・
────────────
・サードレール設備工事
・レールボンド工事
・カテナリ電車線設備(鉄道架線)の工事
・駅舎・トンネル内などの工事
☆上記のような鉄道電気工事を行っています。
☆2名~15名程度のチームを組んで作業を進めるので、未経験の方でも安心です。
─────────────────
■1日の流れ≪鉄道夜間工事の場合≫
─────────────────
▽ミーティング開始(23時~)
その日対応する工事についてのミーティングを実施。
リーダーから今日の工事の説明や作業内容、注意事項などの説明を受けます。
▽現場へ(23時半~)
協力会社のスタッフとも合流し、現場へ向かいます。
現場は東京都内を中心としたメトロやモノレールの各駅です。
▽作業開始(1時~)
指示通りにテキパキと工事を進めていきましょう。
分からないことがあれば近くにいるスタッフに聞いてみてくださいね。
▽作業完了(~翌4時半)
始発までにすべての工事を完了。
────────────
■安心の教育体制!
────────────
まずは『鉄道の仕組み』『鉄道電気工事の流れ』など、専門的な知識をしっかりとレクチャーします。
基礎知識を学んだら、いよいよ現場へ。
3名ほどのチームに加わっていただき、まずは見学からスタートです。
実務を見ていただきながら説明し、慣れてきたらお手伝いをお願いします。
☆施工管理技士まで育て上げます!
当社の主な業務は「鉄道工事の管理・運営」です。
将来的には電気工事を管理する立場として、ご活躍いただければと考えています。
『鉄道電気のスペシャリスト』として、他にない特殊なスキルを獲得してください!
☆資格取得支援制度も充実!
「電気施工管理技士」「電気工事士」といった国家資格ほか、
5年間の実務経験を経て、東京メトロ認定資格を取得できるようサポートします。
休日・休暇
★年1~3回、ゴールデンウィークや夏季休暇、年末年始休暇などのタイミングで、10日程の連休の取得が可能です!
■年間休日:117日
■週休2日制(日曜・他 月6~8回当社カレンダーによる)
■年末年始休暇(7日)
■夏季休暇(5日)
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
※特別ダイヤで運行する場合は、日程に合わせて休みとなります。
※休日出勤の場合は振替休あり。
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
【 大歓迎 】
電気施工管理経験のある方
経験
◎必須要件なし
意欲や人柄を重視した採用を行ないます。
もちろん、「電気」「鉄道」に関する知識も一切問いません。
※社会人デビューの方や、正社員デビューの方も歓迎。
※社会人10年目以上の方も歓迎します。
≪こんな方も歓迎です!≫
◎普通自動車免許をお持ちの方
◎パソコンスキル(文字入力レベル)をお持ちの方
◎何かしらの現場作業経験がある方
◎『施工管理技士』や『電気工事士』の資格をお持ちの方
求める人物像
★コミュニケーションが得意
交通インフラにかかわるため、さまざまな関係者と一緒に仕事を行います。
★真面目・責任感がある
多くの人が利用する「鉄道工事」のお仕事ですので、責任感を持って業務にあたっています。
★向上心がある
将来的には施工管理技士を目指していただきますので、向上心の高い方が好ましいです。
雇用形態
正社員(3ヶ月間の試用期間あり。その間の給与・待遇に変更はありません)
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
◇本社
東京都千代田区神田須田町2-2-5 翔和須田町ビルⅡ 6階
※転勤はありません。
通勤手段
東京メトロ「神田駅」より徒歩3分
都営新宿線「岩本町」より徒歩4分
JR各線「秋葉原」より徒歩7分
※車通勤はできません。
転勤
なし
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
【月給】
未経験者:230,000~300,000円
経験者 :250,000~350,000円
※資格や経験を考慮し、優遇いたします。
<昇給>
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)+決算賞与(4月 ※会社業績による)
年収
350万円 ~ 500万円
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
【昼間勤務の場合】8:45~17:15
【夜間勤務の場合】23:00~翌5:00
※業務内容によって、勤務時間が変わります。
※基本的には夜勤。現場での実作業は停電開始から送電前までの間での3時間半程度となります。
残業時間
平均11時間/月 ※前年度実績
夜勤
夜勤のお仕事ですが、残業はほとんどなく、何もなければ直行直帰も可能です。
勤務中の負担は最小限に抑えられるよう配慮しています。
また当社の仮眠室で休憩を取ることもでき、無理なく業務にあたれます。
処遇・福利厚生
■各種社会保険完備
┗健康保険
┗厚生年金
┗雇用保険
┗労災保険
■家族手当(月額)
┗配偶者1万円、
┗第一子5000円/第二子3000円(義務教育修了まで)
■資格手当(月額)
┗第一種電気工事士3000円
┗第二種電気工事士2000円
┗1級電気施工管理技士1万円など他多数。
■資格取得費用負担します
■交通費支給(上限月2万円)
■時間外手当
■夜間手当(1回あたり3000~5500円)
■作業服貸与
■退職金制度(勤続4年以上)
■慶弔・疾病見舞金
退職金
定年
再雇用制度あり
採用概要
募集の背景
90年以上にわたって鉄道の発展とともに歩み続けてきました。
さらに発展していく鉄道インフラを支えていくために、現在中心となっているベテランに加え、若手を採用し、培ってきた技術を伝えていきたいと考えています。
未経験から育成しますので、安心してご応募下さい。
採用プロセス
一次面接(オンライン or 対面)
▼
二次面接(対面)
※履歴書・職務経歴書を持参 or 送付
▼
内定!
≪面接場所≫
本社:
〒101-0041
東京都千代田区神田須田町2-2-5 翔和須田町ビルⅡ 6階
<東京メトロ神田駅より徒歩3分>
勤務詳細
働き方
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
電化興業株式会社からのメッセージ
──────────────
◎東京で鉄道を支えて96年!
──────────────
当社は都内のメトロやモノレールなど、鉄道の安全を守る電気工事会社です。
交通インフラの中でも鉄道に特化し、過去の実績や信頼から安定した基盤を築きあげ、昨年創業96年を迎えました。
そんな背景のもと、今回電気工事スタッフを募集しております。
当社が長年にわたり培ってきた『鉄道における電気工事のノウハウ』を是非お伝えできればと思っています。
電気や鉄道に関する知識は必要ありません。
入社後は、ベテランの先輩たちが責任を持ってフォローします。
未経験の方でも安心して始められるのでご安心ください!
────────────────
◎働きやすい環境で「手に職」を!
────────────────
実際の現場作業は、鉄道の停電開始から送電前の3~4時間ほど。
残業も月平均11時間以内と少なく、年1~3回の10連休の取得も可能です。
また、将来的には施工管理職として活躍していただきます。
必要資格の取得なども全面的にバックアップしますので、まさに「手に職」をつけることができますよ!
こうしたメリットある働きやすい環境だから、勤続35年以上の社員もおり、しっかり腰を据えてキャリアを築いて行くことが可能です。
私たちと一緒に、同じレールを走っていきませんか?
あなたのご応募をお待ちしております!
求人の種類
求人広告
求人種別ID
0002




会社概要
会社名
住所
東京都千代田区神田須田町2-2-5 翔和須田町ビル2 6F
従業員数
7名(2022年1月現在)
売上高
2億7005万円(2021年3月期実績)
資本金
3,060万円
設立
1935年(昭和10年) ※創業:1925年(大正14年)
詳細説明
鉄道電気設備工事業