設備管理
具体的な業務内容
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
年間125日/(内訳)週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日)、慶事休暇、育児休業、介護休業、看護休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇、積立保存休暇制度
資格・免許
第2種電気主任技術者
資格備考
普通自動車運転免許
望ましい免許・資格
建物環境衛生管理技術者(ビル管)
経験
【必須要件】
※下記すべてに該当する方
■設備管理業務のご経験のある方
■第2種電気主任技術者のご資格をお持ちの方
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
正社員
〒651-2222兵庫県神戸市西区押部谷町木津654 押部谷太陽光発電所
神戸市西区での勤務となります。希望しない転勤は基本的にありません。
※ほとんどありませんが関西地区現場ローテーションの可能性はあります。
転勤
転勤無し
希望しない転勤は基本的にありません。
※ほとんどありませんが関西地区現場ローテーションの可能性はあります。
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
8:00-17:00(休憩60分)
残業はほとんどなく、土日祝がお休みですが、立会業務で土曜日など休日出勤があります。その運の代休は取得可能です。
残業時間
月平均残業時間20時間
夜勤
夜勤無し
定年
定年有り
65歳
再雇用制度無し
勤務延長有
受動喫煙対策
求人種別ID
住所
従業員数
資本金
設立
詳細説明
設備管理
清掃
環境衛生管理
警備
マンション管理
オーナー代行業務
建築・設備工事
リニューアル工事
省エネルギー
緑化工事・管理
ビジネスサポート
人材派遣
その他(駐車場管理、給食業務 他)
会社の特徴
【概要・特徴】東証プライム上場のスーパーゼネコン「(株)大林組」が100%出資する総合ビル管理会社。電気・空調などの設備管理、清掃、警備に加え、PFI事業を手がけています。また、大林組グループとしての豊富な実績とノウハウを活かし、リニューアル・耐震などの建築事業にも力を入れています。省エネ診断や、人材派遣、アウトソーシングなどの事業の拡大も図っています。【強み】・建物管理事業:創業から50年以上にわたって多くの物件を維持・管理してきたノウハウや技術力を活かし多様なサービスを提供。建築、電気設備、空調設備などの組み合わせ効果を解析した建物の消費エネルギー低減の提案に定評があります。・建築事業:建物の維持管理の経験と親会社の建築施工技術を融合。建築・維持管理それぞれのエキスパートによる新築工事・リニューアル工事を施工しています。グループ企業の案件を手がけるため、任される裁量が大きいことが特徴です。