盈泰ジャパン株式会社電気保安員 ◎早出・夜勤ナシ&緊急対応ほぼナシ/再生可能エネルギー分野に貢献!(第三種電気主任技術者)
正社員転勤なし土日祝休み週休2日資格取得支援夜勤なし
募集要項
仕事内容
施工管理/設備管理
再生可能エネルギー・事業用太陽光発電設備の案件開発から建設販売や工事請負、コンサルティング事業を手がける盈泰ジャパン。あなたには、新たに立ち上げる電気保安法人の一員として、太陽光発電所の保安業務をお任せします。これまでの経験や「電気主任技術者」の資格を活かし、事業をつくる面白みを感じませんか。
※既存設備は年間20~30件、新設備は年間5~10件に対応。1日1~2件の現場に出向いて点検を行なうこともあれば、新設備の業務を並行して行なうこともあります。
夜間対応はナシ。太陽光設備を守る技術者に
新たな設備を立ち上げる大切な業務もお任せ
※既存設備は年間20~30件、新設備は年間5~10件に対応。1日1~2件の現場に出向いて点検を行なうこともあれば、新設備の業務を並行して行なうこともあります。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
<年間休日124日|2020年度実績>
■【完全週休2日制|土日】+【祝日】
┗月に1日あるか無いか程度ですが、土日祝出勤が生じる場合があります。
┗実働8時間以下の場合は時間外手当を支給、実働8時間以上の場合は振替休日を支給します。
■年末年始休暇(6日)※2020年度実績
■夏季休暇(4日)※2020年度実績
■GW(5日)※日本の祝日による。
■産前産後休暇・育児休業制度(取得・復帰実績あり)
┗子育てママ・女性管理職も活躍中の企業です。
■有給休暇(ほとんどの社員が100%消化しています)
┗社内システムで有給休暇の取得期限を通知するなど、消化率アップに取り組んでいます。
■慶弔休暇
■介護休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
以下のいずれかひとつ
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者
資格備考
■普通自動車免許(AT限定可)
望ましい免許・資格
1級電気工事施工管理
経験
【必須】
■電気保安業務の実務経験(3年以上)
◎太陽光発電にまつわる知識やノウハウは入社後にレクチャーしますので、入社時は必要ありません。
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
千葉県松戸市松戸1307-1
勤務地詳細
本社/
千葉県松戸市松戸1307-1 松戸ビル11階
◎松戸市を拠点に、千葉・茨城エリアの太陽光発電所へ出向いて点検にあたります。
通勤手段
公共交通機関のみ
■通勤手当(上限月2万円)
転勤
転勤無し
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
※3ヶ月間の試用期間があります。その間の給与や福利厚生などの待遇に変動はありません。
月給35万円以上
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※上記には一律支給の資格手当3万円を含みます。
■昇給年1回(4月)
賞与
■賞与年2回(6月、12月/昨年度実績:2ヶ月分)
年収
400万円 ~ 650万円
615万円/月給35万円(一律支給の資格手当3万円)+時間外手当約11万円(月平均40時間計算)
516万円/月給35万円(一律支給の資格手当3万円)+時間外手当約3万円(月平均10時間計算)
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間)
◎早朝・夜間の勤務や、急な呼び出しはありません!
保安を手がける「太陽光発電所」は24時間365日体制で対応する必要がなく、日中・業務時間内での対応が基本となります。早朝や夜間での急な呼び出しもないので、自分の時間を大切にしながら働けます。
残業時間
■時間外手当全額支給
※残業手当は別途、全額支給いたします。
夜勤
夜勤無し
処遇・福利厚生
■出張手当
■役職手当
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■医療保険(病気等で入院した場合に、社員が直接給付金を受けることができる医療保険。会社負担で加入しています)
■社員旅行
■私服勤務OK
■資格手当3万円~7万円(1級電気施工管理技士3万円/第一種電気工事士3万円/第1種電気主任技術者7万円/第2種電気主任技術者5万円/第3種電気主任技術者3万円)
■資格取得支援制度
■別荘の無料利用(今年の8月頃に、勝浦の別荘が完成予定。このようなご時世でなかなか旅行ができない社員のために建設中です。社員は事前予約制で無料利用が可能。ベッドルームが複数あり、このご時世が落ち着いたら、親戚や友人家族を招いてもゆったりできる別荘です)
採用概要
募集の背景
太陽光発電に関わる幅広い事業を展開している盈泰ジャパン。太陽光発電所の開発や投資家への販売、さらには太陽光発電所の運用コンサルティングまで手がけています。専門的なノウハウがあるため、投資家や発電所の建設を手がける商社・ゼネコンなどからも厚い信頼を獲得しています。
最近は組織強化も順調。より地域の期待にお応えするべく、電気保安法人の立ち上げを計画中です。法人の立ち上げには「電気主任技術者」の増員が欠かせません。そこで、資格を有し、電気保安業務の実務経験をお持ちの方を新たにお迎えすることになりました。
勤務詳細
キャリアパス
【事業をつくる醍醐味も、当社ならでは】
「電気保安法人」は、あなたが入社して初めて事業としてスタートします。創成期の事業ですので、事業・組織づくりに積極的に関わることが可能。事業を軌道に乗せるための改善提案はもちろん、業務や働き方に関する声も大歓迎です。自分の手で事業を育てていく面白さを感じられるはずです。
得られるスキル・経験
【太陽光発電ならではの保安も、研修で学べます】
入社後は、まず導入研修として就業規則や業務の概要をレクチャー。その後は3~4日かけて「千葉保安協会」や「東京保安協会」の研修を受講します。点検と一口に言っても、一般のビルや施設と太陽光発電所では進め方や必要な知識が異なるため、太陽光発電所で身につけるべき保安業務の全体像やノウハウを学びます。(1回の受講で15万円ほどかかる研修を、会社負担で受けられます)研修後は、既存社員の高橋と共に現場へ出向き、実際に点検を行ないます。しっかり理解し、一人でも安心して業務に臨めるまではサポートしますので、ご安心ください。ひとり立ちまでは1ヶ月を想定しています。
受動喫煙対策
■社内禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
会社名
住所
千葉県松戸市本町11 - 5 明治安田生命松戸ビル1階
従業員数
42人
売上高
1,200,000,000円
資本金
20,000,000円
設立
2008/9/1
詳細説明
■太陽光発電による売電事業
■太陽光発電所の建設
■太陽光発電所および関連部材の販売
■太陽光発電所開発に関するコンサルティング
会社の特徴
<入社後の1ヶ月について>
太陽光発電に対する理解を深められるよう、実際に設置工事の現場で部材の組み立てを手伝うなど、座学だけではない研修を行っています。先輩社員も入社時は単語すらわからない状態でしたが、真摯にお客様に向き合うことにより、様々な知識を習得してきました。部署を超えて全社員でサポートしますので、あなたも自身の成長のために遠慮なく周りを頼ってください。