締切間近

北辰電設株式会社【栃木県】送電線鉄塔の建設・メンテナンス【未経験応募OK】【Uターン・Iターン歓迎】

正社員転勤なし資格取得支援未経験歓迎

給与アイコン年収

300~600万円詳しく見る

カバンアイコン職種

設備管理/職人・現場作業員詳しく見る

マップアイコン勤務地

全国詳しく見る

資格アイコン資格

≪必須≫
普通自動車免許(大型免許もあれば尚可)

≪歓迎≫
電気工事士

詳しく見る
【栃木県】送電線鉄塔の建設・メンテナンス【未経験応募OK】【Uターン・Iターン歓迎】

求人の注目ポイント!

  • 各地の発電所から人々の暮らしへ電力エネルギーを繋げる『ラインマン』の募集です!
  • 富士古河E&C(東証2部)の100%出資企業のインフラ事業!安定性は抜群です!
  • Uターン・Iターンも歓迎します!格安で利用できる社員寮もありますよ!

募集要項

仕事内容

ラインマン(現場作業員)

◆送電線鉄塔の建設・架線等における電気工事
⇒ラインマンとして、送電線鉄塔建設や設備点検などを行っていただきます。

【具体的には・・・】
○送電線鉄塔の新設建設・建替工事
○電線の張替え・新設鉄塔間の電線架線
○送電線鉄塔の組立・撤去
○通信鉄塔・基地局での光ファイバーケーブル(OPGW)の架線・接続
○電線メーカーの雪害対策

▼入社後のステップ
①まずは社内研修
教本による技術の基礎教育、安全教育、塔上作業教育 を行います!

②現場デビュー
現場に行き、始めは補助作業から開始します!
先輩たちの指導のもと、15~16人のグループで作業を行います。

★親会社の安定基盤!
当社は、富士古河E&C株式会社(東証2部)の100%子会社であり、基盤が安定しています。
また依頼される仕事は「国内の電力会社」からの案件であり、コロナ禍においても仕事が無くなる事はありません。
(富士古河E&Cの株主は、富士電機と古河電工です)

応募条件

<資格・免許>

≪必須≫
普通自動車免許(大型免許もあれば尚可)

≪歓迎≫
電気工事士

<経験>

【経験不問】
電気工事の経験などは問いません。
未経験の方の応募も歓迎です。

【歓迎】
高所での作業経験(鳶職など)

<学歴>

高卒以上

求める人物像

◎協調性や積極性、責任感のある方
◎明るく元気に会話のできる方
◎遠方への出張も可能な方

雇用形態

正社員(試用期間:3ヵ月)

勤務地

■本社
栃木県さくら市鷲宿4480-14
◎マイカー通勤OK(駐車場有り)

≪主な現場≫
全国各地(送電線鉄塔のある場所)への出張となります。

★Uターン・Iターン歓迎!格安の社員寮が利用できます!

<転勤>

<出張>

有(全国が仕事場となります。)

給与

■月給:200,000~400,000円
⇒経験・能力を考慮のうえ決定します。

■ 昇給:有り(毎年4月)


【入社後の年収イメージ】
▼ 5年目(未経験入社)
420万 / 30歳

▼10年目(未経験入社)
560万 / 40歳

<賞与>

有(年2回)

<年収>

300万円 ~ 600万円

<月収>

20万円 ~ 40万円

勤務時間

8:00~17:00 (休憩:60分)

<残業>

<夜勤>

ごくまれに有り(電力会社の都合により)

休日・休暇

当社カレンダーによる(月平均8日程度)。
年間休日:105日

処遇・福利厚生

■ 現場手当(10,000~20,000円)
■ 休日出勤手当(10,000~20,000円)
■ 通勤手当(5,000~10,000円)

■雇用保険
■健康保険(富士電機健保)
■厚生年金
■労働災害保険

■ 退職金制度あり(建設業退職金共済制度)
■ 社員寮(単身用1DK以上)
■ 富士電機健保の厚生施設・保養所等の利用
■ バーベキューパーティー(夏)
■ 現場手当(10,000~20,000円)
■ 休日出勤手当(10,000~20,000円)
■ 通勤手当(5,000~10,000円)

<退職金>

<定年>

65歳まで
(再雇用制度:有)

勤務詳細

<キャリアパス>

【★高い専門性と市場価値】
送電線の工事を行っている会社は非常に少なく、施工するラインマンは全国でも3000名ほど。
そのため、当社で技術を習得すれば、生涯使えるスキルとなります。
また、長年経験を重ねていくことで、職能給・職責給もアップしていきますよ!

北辰電設株式会社からのメッセージ

【★Uターン・Iターン歓迎!格安の社員寮が利用できます!】

電気がある当たり前の暮らし。
それを守り、さらに発展させるために。

≪ゼロから、電力供給のスペシャリストになりませんか?≫

◆電力供給に欠かせない『送電線』
当社は、発電所から生まれた電力を街につなぐための、
「送電線」や「送電線鉄塔」の建設・メンテナンスを行っています。

日本全国に、約 9 万kmも張り巡らされている「送電線」。
たとえどんなに厳しい気象条件にあっても、決して途切れさせてはなりません。

◆『ラインマン』を募集中!
ラインマンとは、高さ10m以上の送電線鉄塔の上で、
送電線設備のメンテナンスや工事作業を行なう仕事です。

特に台風や地震などの災害が多い日本では、
電力の安定供給を支えるために重要な仕事です。
これらの仕事を通して、社会のインフラを守り続けています。

◆日本のライフラインを守る『誇り』
私達の仕事は、人の目に触れる事は多くはないですが、
人々の暮らしやライフライン、安全と生命を守ることであり、
その姿は、TVや漫画で描かれるヒーローたちに少し似ています。

一緒に大空の下、社会貢献性の高い仕事をしてみませんか?
この世に電気がある限り、私たちの仕事は続きます。

熱い心をもったあなたのご応募をお待ちしています!

求人の種類

求人広告

プラン

求人詳細の画像求人詳細の画像求人詳細の画像求人詳細の画像

情報を入力して求人に応募
無料30秒

利用規約を確認、同意の上ボタンをクリックしてください

会社概要

住所

栃木県さくら市鷲宿4480-14

従業員数

14名

売上高

2億5,000万円

資本金

2,000万円

設立

1993年6月2日

詳細説明

創業より社員を大切にし、働く意欲と情熱に溢れる仲間とともに、人々の安定した暮らしを守ってきました。
また富士古河E&Cグループの一員として、電力エネルギーの安定供給を通じ、皆様に必要とされ続ける企業を目指しております。

【施行実績】
◎令和2年度
佐久間幹線LC巻付工事(神奈川県)、猪苗代幹線撤去(栃木県)、北海道北部幹線(北海道)、南いわき幹線落雪対策工事(福島県)
新山口幹線架線工事(山口県)、新岡部OPGW通信工事(埼玉県)、湊線OPGW通信工事(茨城県)

◎令和1年度
佐久間幹線LC巻付工事(神奈川県)、安中太陽光アクセス線(群馬県)、中東京幹線鉄塔建替工事(新潟県)
本川線GWWOP通信工事(愛媛県)、氷上線OPGW接続通信工事(岩手県)

この求人を見た人は以下の求人も見ています