ヒロセ株式会社【横浜】【全国転勤無し】土木施工管理職
契約社員転勤なし学歴不問週休2日資格取得支援直行直帰
求人の注目ポイント!
- 1938年に重仮設資材リースのパイオニア企業として創業
- 重仮設業界トップクラス(業界5代大手の一つ)
- ご自宅から通勤可能・国やスーパーゼネコンが主要顧客
募集要項
仕事内容
施工管理
■職務概要:
ゼネコンと協働するプロジェクト内容に対して重仮設資材(シートパイル・山留材等)の打込、引抜、架け払い工事に関する施工管理を担当します。
■職務詳細:
・元請会社との打ち合わせ ・協力業者へ指示、施工計画立案
・工事の段取り確認 ・工程管理、品質管理、安全管理、予算管理など
※ご担当エリア:神奈川県エリア(ほとんどの方がご自宅から通勤されています。)
■同ポジションの特徴:
・各案件の期間:同社でご担当頂く案件ですが、最短数週間~最長3か月となります。案件の期間が短く、色んな現場をご経験頂けます。
・通勤前提の就業:ご担当エリアを細分化しているため、基本的に出張はほとんど想定せず、ご自宅から通勤頂けるような環境を整っています。
・業務効率化:各社員ごとにモバイルデバイスを手配しており、終業時の報告や勤怠管理等もオフィスへの出社不要で、お手元のデバイスで全て対応可能です。
・直行直帰可能:上記通り、ご自宅からの通勤を前提し、現場での作業で完結できるような仕組みを整えていることより、特段のご対応がない場合には直行直帰を推奨しています。
・隔週土曜日の現場休み:ワークライフバランスの改善のため、会社として隔週で工事現場を停止し、しっかり休みを確保する取り組みを進めています。
・ラウンダーの配置:本社に「ラウンダー」というポジションを設け、担当現場を持たず、各案件の状況によって、現場に手配され業務サポートを行います。
ゼネコンと協働するプロジェクト内容に対して重仮設資材(シートパイル・山留材等)の打込、引抜、架け払い工事に関する施工管理を担当します。
■職務詳細:
・元請会社との打ち合わせ ・協力業者へ指示、施工計画立案
・工事の段取り確認 ・工程管理、品質管理、安全管理、予算管理など
※ご担当エリア:神奈川県エリア(ほとんどの方がご自宅から通勤されています。)
■同ポジションの特徴:
・各案件の期間:同社でご担当頂く案件ですが、最短数週間~最長3か月となります。案件の期間が短く、色んな現場をご経験頂けます。
・通勤前提の就業:ご担当エリアを細分化しているため、基本的に出張はほとんど想定せず、ご自宅から通勤頂けるような環境を整っています。
・業務効率化:各社員ごとにモバイルデバイスを手配しており、終業時の報告や勤怠管理等もオフィスへの出社不要で、お手元のデバイスで全て対応可能です。
・直行直帰可能:上記通り、ご自宅からの通勤を前提し、現場での作業で完結できるような仕組みを整えていることより、特段のご対応がない場合には直行直帰を推奨しています。
・隔週土曜日の現場休み:ワークライフバランスの改善のため、会社として隔週で工事現場を停止し、しっかり休みを確保する取り組みを進めています。
・ラウンダーの配置:本社に「ラウンダー」というポジションを設け、担当現場を持たず、各案件の状況によって、現場に手配され業務サポートを行います。
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
夏期休暇・年末年始休暇など
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
望ましい免許・資格
2級建築施工管理技士
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
1級建築施工管理技士
経験
【必須】
・土木施工管理のご経験
学歴
不問
雇用形態
契約社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
神奈川県横浜市
給与
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
正社員登用前提の求人です。
これまで入社1年後の正社員登用率は100%です。
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円~350,000円
その他固定手当/月:50,000円~70,000円
<月給>
250,000円~420,000円
<昇給有無>
有
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
年収
400万円 ~ 700万円
勤務時間
8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
残業時間
時間外労働有無:有
月残業時間は閑散期~~忙期で、40~60時間程度となります。
<残業手当>
有
処遇・福利厚生
寮社宅:借上社宅、寮
〇社会保険完備
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度など
<その他補足>
■制度:企業年金、財形貯蓄、従業員持株会、401k、他
■設備:会員制保養所
退職金
退職金有り
退職金制度:正社員登用後退職金制度有
定年
定年有り
<定年>
60歳
勤務詳細
受動喫煙対策
敷地内喫煙可能場所あり
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001