株式会社オール商会学園内(同一敷地)の電気主任技術者(受電所4箇所に対する専任)(第三種電気主任技術者)
正社員

募集要項
仕事内容
設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)
①月次点検:電気設備の点検・計測。基本的に1人での点検です。
②年次点検:各物件、年に1回停電して行う詳細な検査や試験。他業者が実施の立合い)。
③緊急対応:漏電や非常災害時など緊急時の一次対応(電気設備の復旧、応急処置など)。再発防止の提案など。
②年次点検:各物件、年に1回停電して行う詳細な検査や試験。他業者が実施の立合い)。
③緊急対応:漏電や非常災害時など緊急時の一次対応(電気設備の復旧、応急処置など)。再発防止の提案など。
休日・休暇
土日祝(※学校行事により休日出勤の場合は平日に振休または休日出勤手当支給)
◎有給休暇
◎年末年始休暇 他
※学校行事により休日出勤あり(その際は休日を振替)
応募条件
資格・免許
第三種電気主任技術者
望ましい免許・資格
第一種電気工事士
第二種電気工事士
経験
ビルメンテナンス業の設備職を経験の方
PCスキル(Word, Powerpoint, Excel)※専門性は求めません
電験3種として経験を積んだことのある方(できれば上記と同様の領域)
学歴
特にこだわりなし
求める人物像
・お客様の状況や要望をヒアリングする能力を持った方
・柔軟な発想力とコミュニケーション能力があり、提案力がある方
・電験2種の取得を目指す意欲のある方
雇用形態
正社員
勤務地
東京都中央区
給与
23~25万円(試用期間0.5ヶ月)
賞与
2回/年 業務成績等により査定対象となります
年収
312万円 ~ 336万円
60歳未満は入社1年後に昇給、
勤務時間
8:30~16:30
残業時間
目安 2時間/月
処遇・福利厚生
資格手当3万円
あり
扶養家族有りの場合は家族手当支給
退職金
退職金有り
勤続2年以上
定年
定年有り
60歳まで(再雇用あり)
採用概要
募集の背景
組織体制強化のため
採用プロセス
エントリー
↓
面接 ※貴方のこれまでの経験をお聞かせください。
↓
内定
※筆記試験はありません。
勤務詳細
キャリアパス
・当社面接決定後、顧客への挨拶、紹介後、数日以内に就業
・電検2種をはじめ、資格取得には会社がバックアップします
得られるスキル・経験
電気主任技術者の実践経験を多く積んでもらうことが可能。スキルアップしたい方には実践が多くお薦めです。
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別
エージェントサービス