神鋼環境メンテナンス株式会社【笛吹市】ごみ発電プラント施設での第二種電気主任技術者業務
正社員転勤なし学歴不問土日祝休み週休2日年収500万円以上残業20時間以内
求人の注目ポイント!
- 働きやすい環境!週休2日制、年間休日112日、平均残業時間月20時間程度と、安心して働くことができる環境です
- 資格を活かした業務!第2種電気主任技術者資格を活かした業務で、経験を積むことができます
- 神戸製鋼所(鉄鋼メーカー大手)のグループ会社!安定した経営・事業基盤のもとで、業務に従事することができます
募集要項
仕事内容
設備管理
◎職務内容
第2種電気主任技術者として、高効率ごみ発電プラントの電気の点検・整備、安全管理審査及びプラント設備の点検・保守を担当していただきます。
・本事業の特徴
1.「流動床式ガス化燃焼炉」と「高温高圧ボイラ・タービン」の採用による国内最高水準の高効率発電の実現
2.流動床の優れた気体燃焼技術及び炉内脱塩特性に高度な排ガス処理設備を組み合わせることにより、ダイオキシン類、窒素酸化物、塩化水素等の発生を抑制し、環境負荷の低減を実現
3.未酸化で資源価値の高い鉄・アルミを回収するとともに、焼却残渣 ・ 焼却飛灰をエコセメント化することにより、最終処分場負荷“ゼロ”を実現
4.人々が憩う多目的広場、緑地の整備により豊かな自然と市民の共生の場を創出
◎社風
穏やかで、従業員に対して優しい社風です。長期にわたってクライアントと向き合い、落ち着いた環境での仕事が可能です。
第2種電気主任技術者として、高効率ごみ発電プラントの電気の点検・整備、安全管理審査及びプラント設備の点検・保守を担当していただきます。
・本事業の特徴
1.「流動床式ガス化燃焼炉」と「高温高圧ボイラ・タービン」の採用による国内最高水準の高効率発電の実現
2.流動床の優れた気体燃焼技術及び炉内脱塩特性に高度な排ガス処理設備を組み合わせることにより、ダイオキシン類、窒素酸化物、塩化水素等の発生を抑制し、環境負荷の低減を実現
3.未酸化で資源価値の高い鉄・アルミを回収するとともに、焼却残渣 ・ 焼却飛灰をエコセメント化することにより、最終処分場負荷“ゼロ”を実現
4.人々が憩う多目的広場、緑地の整備により豊かな自然と市民の共生の場を創出
◎社風
穏やかで、従業員に対して優しい社風です。長期にわたってクライアントと向き合い、落ち着いた環境での仕事が可能です。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
週休2日制
有給休暇20日~40日
休日日数112日
土曜・日曜・祝日(会社カレンダーによる)
年末年始休暇
有給休暇20日/年(年度中の入社は入社月に応じた日数を付与/試用期間終了後に取得可/翌年まで繰越可/繰越分20日+当年分20日=最大40日)
応募条件
資格・免許
第2種電気主任技術者
望ましい免許・資格
エネルギー管理士
経験
【歓迎】
・電気関係の保全業務経験
・電気主任技術者としての実務経験
学歴
学歴不問
雇用形態
正社員
勤務地
山梨県笛吹市
勤務地詳細
山梨県笛吹市
転勤
転勤無し
転勤は当面は想定していません
給与
【ご参考】
月給:308,500円~395,400円
基本給:250,000円~336,900円
その他固定手当:58,500円
試用期間:4ヶ月
賞与
年2回(6月、12月)
年収
490万円 ~ 670万円
【年収例(第2種電験)】
年収770万円/59歳(入社4年目/役職:副所長/月給52万円(残業代:20時間含)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
※月給は固定手当を含めた表記です
昇給:年1回(4月)
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
8:00~17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:75分(12:00~13:15)
残業時間
月平均20時間
処遇・福利厚生
通勤手当:上限100,000円/月
食事手当:3,500円/月
資格手当:第2種電験40,000円/月+他2,000円~40,000円/月
賃貸住居手当補足:独身10,000円/月、同居扶養家族あり20,000円/月
単身赴任手当:40,000円/月
出張手当:2,000円/日
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
神戸製鋼所健康保険組合加入(保養所利用可能)
<教育制度・資格補助補足>
1年間以上のOJTあり
退職金
退職金有り
勤続5年以上対象
定年
定年有り
再雇用制度あり(定年:60歳)
採用概要
採用プロセス
書類選考→面接
勤務詳細
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
求人の種類
自社提案
求人種別
エージェントサービス
ご利用の流れ
ご登録
Webで簡単お申し込み
※完全無料で
ご利用いただけます
カウンセリング
オンラインで転職のお悩みや希望条件をヒアリング
求人をご紹介
ご希望にマッチした求人を複数ご紹介
応募・書類提出
応募書類の添削や提出も建職バンクがサポート
選考対策
キャリアアドバイザーが面接練習もサポート
内定・ご入社
内定・ご入社後も手厚くフォロー
会社概要
住所
兵庫県神戸市中央区磯上通2丁目2番21号三宮グランドビル7F
従業員数
1,428人
売上高
14,800,000,000円
資本金
80,000,000円
設立
1978年3月
詳細説明
■概要:神戸製鋼グループの水処理および廃棄物処理プラントのメンテナンス企業。水道に関するコンサルタントや水質検査から、下水処理施設や廃棄物処理施設の運転、維持管理に至るまでの課題を「提案力」「エンジニア力」「現場力」でトータルサポートする環境保全の総合アフターサービス企業です。
会社の特徴
【概要・特徴】環境プラントエンジニアリング会社「(株)神鋼環境ソリューション」100%出資の環境保全総合サービス企業。水質検査から下水処理施設・廃棄物処理施設運転、維持管理までのオペレーション、メンテナンスを手がけています。主に親会社の設計・施工した全国のプラントを中心に地方公共団体などから維持管理業務(改修・新築工事含む)を受注。長年培った実績と高い技術力を強みに、24時間365日体制で3A(安全・安定・安心)操業を継続しています。【職場環境】資格取得のための費用補助や褒賞金、手当が支給されるほか、現場でのOJT、OffJTを通し、キャリアアップを支援しています。また、週1日のノー残業デーや有給休暇(初年度最大20日)、福祉休暇(最大50日)なども整備されており、効率的に就労できる職場づくりに力を入れています。その他、事業所交流会の開催などを通じ、操業技術向上と、相互に相談できる環境創出を進めています。











