神鋼環境メンテナンス株式会社【奈良】第三種電気主任技術者
契約社員
募集要項
仕事内容
設備管理
水処理施設における、電気設備保全・メンテナンス業務及び電気主任者の補佐業務としての業務を担当していただきます
・日常点検:プラントにある電気設備(配電盤・流量計・ブレーカー)の定期点検業務(日々点検、1・3・6ヶ月点検、年次点検)を担当いただきます
・設備状況:特高22kvで受電、プラント内は高圧電気です
・計装設備・弱電設備・高圧受電設備など様々な設備に関わっていただきます
具体的には
・日常点検:プラントにある電気設備(配電盤・流量計・ブレーカー)の定期点検業務(日々点検、1・3・6ヶ月点検、年次点検)を担当いただきます
・設備状況:特高22kvで受電、プラント内は高圧電気です
・計装設備・弱電設備・高圧受電設備など様々な設備に関わっていただきます
休日・休暇
年間休日112日
週休2日制(日曜、土曜)
※土曜は会社カレンダーによる(0~1日/月程度)
祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇 他
応募条件
資格・免許
第3種電気主任技術者
経験
【必須】
下水処理場における運転管理などの実務経験
【歓迎】
特高受電設備の点検・計装設備の点検業務経験
雇用形態
契約社員
勤務地
奈良県
給与
年収
320万円 ~ 550万円
勤務時間
8:45-17:30
処遇・福利厚生
定年
定年有り
60歳
再雇用制度(65歳まで)
採用概要
採用プロセス
書類選考→面談→面接(1回)
勤務詳細
キャリアパス
入社当初は、業務を覚えていただくという観点からメンバーからのスタートとなりますが、業務習熟度により主任・リーダーなどのポジションについていただきます
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
求人の種類
自社提案
求人種別
エージェントサービス
ご利用の流れ
ご登録
Webで簡単お申し込み
※完全無料で
ご利用いただけます
カウンセリング
オンラインで転職のお悩みや希望条件をヒアリング
求人をご紹介
ご希望にマッチした求人を複数ご紹介
応募・書類提出
応募書類の添削や提出も建職バンクがサポート
選考対策
キャリアアドバイザーが面接練習もサポート
内定・ご入社
内定・ご入社後も手厚くフォロー


