中央建設株式会社電気設備施工管理(1級電気工事施工管理技士)
正社員

募集要項
仕事内容
施工管理
電気設備工事の施工管理担当としての業務を担当します。商業施設建設やビルおよびマンションなど、様々な工事に携わります。
・施工計画、原価管理、工程管理
・品質管理、安全管理
・施工計画、原価管理、工程管理
・品質管理、安全管理
休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数120日
年末年始、夏季休暇(3日)、慶弔休暇
応募条件
資格・免許
1級電気工事施工管理技士
1級管工事施工管理技士
資格備考
電気か菅いずれかの資格保有者
経験
ゼネコンの設備担当の立場で、空調・衛生・電気全般を担当していた方は歓迎します。
RC造/S造/SRC造/アパート/店舗(コンビニ等)/マンション/商業施設/ビル 等
学歴
不問
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都港区
給与
500,000円~650,000円
賃金形態:年俸制
昇給有無:年に1回
賞与
前年度実績 年1回・計1.00月分
年収
600万円 ~ 800万円
関東エリア
主任:800万/年
工事長:700万/年
勤務時間
8:30-17:00
(所定労働時間7.5時間)
休憩時間:60分
残業時間
時間外労働:有
■残業平均45時間程(三六協定は遵守しています)
処遇・福利厚生
◎現場手当
◎家族手当
◎役職手当
◎出張手当
◎婚活支援金(45歳までの独身者へ月5,000円を支給)
◎結婚手当(規定有)
◎子供手当
◎社会保険完備
◎確定拠出年金
■確定拠出年金制度
■ベネフィットステーション
■現場手当
■役職手当
■出張手当
■子供手当
■婚活支援金(45歳までの独身者へ月5,000円支給)
■UIターン支援制度(借上社宅、引越し費用の会社負担)
■結婚手当(規定あり)
退職金
退職金有り
定年
定年有り
70歳
60代の給与カットは全くない
採用概要
募集の背景
愛媛県で産声を上げ、官公庁から依頼された公共(土木)工事を中心に事業を展開してきた当社。2010年から建築部門強化の為に本格的に東京へ進出し、この7年間で一般住宅からマンション、公共施設、オフィスビル、商業施設、工場等、着実に建設工事の実績をあげてきました。今期は売上高30億円と、前年比326%増に伸長。従業員数も4.2倍の規模に拡大。大手ゼネコンとも取引実績を重ね、続々と「元請け案件」が増加しています。そこで経験豊富な「施工管理」を採用し、最後まで責任を持ってモノづくりに携わっていただくことになりました。
採用プロセス
【採用プロセス】
応募
※資格をお持ちでしたら、お手数ですがご記入をお願いします
選考
※多くの方とお会いしたいと思っています。
面接(1回・社長)
※面接ではざっくばらんにお話ししましょう。
内定
※応募から内定まで2週間を予定しています。
※面接日・入社日は相談に応じます。
面接地
東京都港区芝2-1-30 菱化ビル2階
勤務詳細
キャリアパス
■業務の特徴:
・業務進行は、同社ルールに則りながらも、個人の裁量に任せている部分が多いため、十分に経験を活かせる環境です。
・現場によっては、直行直帰を平準化しています。
・公共施設、ビルおよびマンション、商業施設および店舗、社員寮など様々な案件実績があります。
・案件によっては「分業制」ではなく「専任制」をとって業務を進めます。「専任制」を敷くことで、施工計画立案、協力会社の手配、材料調達および管理、現場環境の安全管理など、1つの案件の全工程に携わることができます。「専任制」を経験することで、幅広い施工管理の知識や、自身でこの案件を手掛けたという実感とやりがいを得ながら、自身の成長に繋げていくことができます。
・案件は様々ですが、五大ゼネコン全てと取引しており、元請として受注している案件もあり、受注は全国で増加しています。
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001