いすゞ自動車株式会社工場電気設備エンジニア ※世界20カ国以上でトップクラスシェアのグローバル企業(第二種電気主任技術者)
嘱託社員

募集要項
仕事内容
設備管理
いすゞにおける世界のマザー工場であり、国内完成車生産の全てを担う、日本有数の大規模工場”FUJISAWA”に所属し、ものつくりを支える重要不可欠な役割である『電気のスペシャリスト』として以下の業務に携わっていただきます。
いすゞグループの国内外工場に強い影響を与える、ダイナミックかつチャレンジングな業務が可能です。
■GIGA、ELFなどの完成車やパワートレイン工場建屋等に対する、電気設備企画・計画立案・設計・施工管理等 ※配線工事など現場業務は協力会社がおこないます。
■省エネルギー施策の立案・計画・管理業務
いすゞグループの国内外工場に強い影響を与える、ダイナミックかつチャレンジングな業務が可能です。
■GIGA、ELFなどの完成車やパワートレイン工場建屋等に対する、電気設備企画・計画立案・設計・施工管理等 ※配線工事など現場業務は協力会社がおこないます。
■省エネルギー施策の立案・計画・管理業務
休日・休暇
週休2日制
休日日数121日
※同社設定カレンダーによる
長期連休(GW、8月、年末年始)、有給休暇(入社3ヶ月経過後取得可能/入社年度最高15日(入社月による)、年度毎1日増、最高20日)等
応募条件
資格・免許
第二種電気主任技術者
経験
プラント、生産工場、事務所等の主要電力設備導入の計画・設計・施工管理業務、設備保全業務などを経験された方
※電気主任技術者_2種の資格を持っている方
※サブコン/設備設計事務所勤務経験、インハウスエンジニア職務経験をお持ちの方、歓迎
※海外での業務経験をお持ちの方、歓迎
・プラント、生産工場、事務所等の主要電力設備導入の計画、設計、施工管理業務の経験
・PCスキル(Word, Powerpoint, Excel)
・サブコン/設備設計事務所勤務経験
・インハウスエンジニアの職務経験
・海外での業務経験
・建築CADスキル(Auto CAD、JW_CAD等)
学歴
大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
求める人物像
・お客様の状況や要望をヒアリングする能力を持った方
・柔軟な発想力とコミュニケーション能力があり、提案力がある方
・ご自身の経験、知識を生かしたい方
雇用形態
嘱託社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
神奈川県
給与
学部:209,300円~、修士:231,300円~
※試用期間3ヶ月
月給は固定手当を含めた表記です。
※給与は経験・スキルを最大限考慮し、同社規定により決定します。
年収
400万円 ~ 800万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務時間
工場勤務(基本)の場合
8:15-17:00(所定労働時間8時間)
休憩時間:45分
本社勤務の場合は8:45-17:30となります。
処遇・福利厚生
通勤手当:全額支給(当社規定による)
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
寮:単身赴任寮
<教育制度・資格補助補足>
■自己啓発研修:語学講座、通信教育、社内TOEIC試験など
<その他補足>
■赴任費用:引越費用、赴任旅費は同社規定により支給
■食堂
■研修センター
定年
定年有り
再雇用制度あり(65歳まで)
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001