寺岡オート・ドアシステム株式会社自動ドアの保守メンテナンス会社で保守工務職(出張型)
正社員
募集要項
仕事内容
その他
業務内容
出張業務(東日本にある大型施設4か所)の他は都内でメンテナンス。
職種のアピールポイント
この職種は、東日本にある大型施設の自動ドアの点検、修理、取替を行うもので、2週間ほどの出張がそれぞれの施設で年間に数回あります。
出張中の作業時間は原則として規則正しく、出張旅費を支給します。
そして出張していないときは、首都圏の物件の保守サービス・工事を担当してもらいます。
そんな職種にあなたの技術力を生かしてみませんか。
休日・休暇
年間113日(2020年度)日曜日、祝日、土曜日(会社の年間計画により定める)
年末年始(原則12/29~1/3)、夏季2日
応募条件
資格備考
普通運転免許
望ましい免許・資格
第2種電気工事士
経験
【必須】
機械のメンテナンス、整備士等の経験
【歓迎】
サービスエンジニア、エレベータ・自動ドアのメンテナンス経験
学歴
【必須】工業高校卒(機械・電気) 【歓迎】高専卒、理系大卒
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都大田区東矢口1-13-11
勤務地詳細
〈本社〉
〒141-0031
東京都品川区西五反田3-6-21
〈就業場所〉
サービスセンター
〒146-0094 東京都大田区東矢口1-13-11 技術センター2F
工務部
〒146-0094 東京都大田区東矢口3-12-20 ビラワコー1F
出張
出張有り
2週間ほどの出張が年に数回あります。
現地までは、車で行きますので長距離の運転に対応できる人。
複数名で出張しますが、少人数ですので、主担当として電気や機械工事ができる技術力のある人。
年齢は出張可能であれば問いません。
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
試用期間あり(3か月)
年収
350万円 ~ 400万円
能力と経験により決定(年収350万円~)
勤務時間
就業時間 08:40~17:40 休憩時間 12:00~13:00
残業時間
月平均30時間程度
処遇・福利厚生
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
定年
定年有り
60歳
採用概要
募集の背景
欠員補充
採用プロセス
書類審査(履歴書・職務経歴書)、適性検査、面接2~3回
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
住所
東京都品川区西五反田3-6-21
従業員数
281人
資本金
40,000,000円
設立
1965年05月
詳細説明
自動ドアの開発・製造・販売
自動ドアの施工・修理・メンテナンス