星光ビル管理株式会社大手保険会社のグループ企業として総合管理業務を行う会社で設備管理(大阪)
正社員転勤なし学歴不問週休2日資格取得支援残業20時間以内

| 300~453万円詳しく見る |
---|---|
| 設備管理詳しく見る |
| 大阪府詳しく見る |
| 優遇資格 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 二級ボイラー技士 建物環境衛生管理技術者(ビル管) 第三種電気主任技術者 危険物取扱者乙種4類 第二種電気工事士 詳しく見る |

求人の注目ポイント!
- 月平均残業時間15h程度/週休2日で、転居を伴う転勤もなく、ワークライフバランスを重視して働くことが可能です
- 充実した資格取得支援制度!資格手当最大3万円/月、資格取得祝金最大10万円など、制度がしっかりと整っています
- 施設マネジメントのリーディングカンパニー!1950年の設立以来、日本生命のグループ会社として成長を続けています
募集要項
仕事内容
設備管理
業務概要
業務詳細
※配属先により業務内容が多少異なる場合がございます・建物内の巡回(点検項目に沿って電気、ガス、水道等を点検することを含む)
例:空調機、分電盤、非常階段、排水管や給水管、受水槽等
・保守管理(専門的な修繕やメンテナンスは委託業者に依頼しますので、まずは一次対応をお任せします)/各種工事に伴う立会業務
・定期点検のスケジュール作成/各テナントへの工事、点検情報等の広報や案内
・緊急時対応(地震発生後の点検、火災報知器が鳴った際の対応など)/日常的な警備/点検業務
休日・休暇
週休2日制
有給休暇10日~20日
休日日数104日
■週休2日制(シフト制)
■慶弔休暇・介護休暇・育児休暇・有給休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
望ましい免許・資格
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
二級ボイラー技士
建物環境衛生管理技術者(ビル管)
第三種電気主任技術者
危険物取扱者乙種4類
第二種電気工事士
経験
【必須】
施設管理またはビルマネジメント経験
学歴
不問
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
大阪府大阪市
給与
<月給>
230,000円~320,000円
基本給:230,000円~320,000円
※試用期間3ヶ月有
※月給は固定手当を含めた表記です
※特別昇給制度を導入します
賞与
年2回(7・12月)
※前年度実績2か月/年
年収
300万円 ~ 453万円
※上記年収には想定される各種手当を含みません
※年収は経験に応じて決定します
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
9:00~18:00(現場シフトによる)
<その他就業時間補足>
月単位の変形労働時間制(週平均40H)/シフト(早出遅出勤務、勤務地により夜勤等)
残業時間
月平均15時間程度
処遇・福利厚生
通勤手当(上限:40,000円)
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
<教育制度・資格補助補足>
研修制度:入社時に研修を行っています。資格支援のための通信教育補助制度もあります
資格取得支援制度:報奨金制度があり、取得時には報奨金や受講料などの経費を支給します
<その他補足>
・産休育児休暇(制度)
・資格取得祝い金
・資格取得支援制度
・制服貸与
・定年後の再雇用制度あり
退職金
退職金有り
定年
定年有り
65歳まで1年契約による再雇用制度(定年:60歳)
採用概要
採用プロセス
書類選考→面接
勤務詳細
働き方
担当施設によっては夜勤が発生する場合があり、その場合は日勤、夜勤、昼夜勤などのシフト制になります
※日勤→夜勤等の無理な働き方は無く、法定通りの休憩や休暇を取っていただく他、夜勤手当、深夜手当等の手当てが支給されます
担当施設によっては土日祝が出勤で平日休みとなるシフトが発生する場合があります
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001