求人の注目ポイント!
株式会社山機は自分がサラリーマン時代に嫌な事は極力しない様に努力はしているつもりです。ストレスゼロにはできませんが極力なくす様に努力はしてるつもりです。あまり頭ごなしでは物事は言わずにしていると思っております。流石にストレスゼロは難しいですが、なるべく楽しく仕事が出来る様に努力はいたします。 | |
仕事について | 基本的に鉄道電気、メンテナンス工事がメインですが他に一般の電気配線工事も行っております。 【仕事の魅力】 基本的に昼間の作業がないので、昼間は自分次第ですが色々とやる事はできます。 |
---|---|
都道府県 | 神奈川県 |
勤務場所 | 神奈川県横浜市都筑区大熊町551ー2
|
職種 | 職人・現場作業員 |
免許・資格 | 普通自動車運転免許 |
あれば望ましい免許・資格 | 第一種・第二種電気工事士
|
必須スキル | 屋内配線、変電所配線、制御盤配線が出来る方 |
求める人物像 | 夜勤業務がメインの為、夜でも大丈夫な方。
|
学歴 | 高卒以上(中卒でも可能) |
得られるスキル・経験 | 鉄道の事、建築の事がスキルとして身につきます。 |
勤務先部門(参考) | 夜間部門4人~6人、昼間部門3人ほど
|
一日の働き方(参考) | 基本的に22時~6時までの夜勤業務です。多少集合時間、作業終了時間が前後します。後、昼間の作業が入った場合は仮眠室で仮眠をとり、9時から15時の間で作業いたします。準備作業の場合は2~3時間で終了する事が多いです。なるべく昼間作業はローテンションしています。 |
就業時間 | 基本22時~6時まで ※昼間の作業がある場合は仮眠室で仮眠をとってから作業大体9時~15時まで |
休日 | 基本週休2日制、祝日休み、ゴールデンウイーク、お盆、正月休み
|
残業 | 目安10時間(月) |
夜勤 | 有 月20回程度 |
夜勤備考 | 昼間の作業が3日から8日 |
雇用形態 | 正社員 試用期間3か月 |
年収備考 | 賞与は含まれておりません。
|
賞与 | あり 年1回計1か月分(前年ベース) |
出張 | 有 |
出張備考 | ごく稀にあります |
定年 | 65歳まで |
定年備考 | 再雇用無 |
退職金 | 無 |
諸手当 | 通勤手当(全額支給) 電車通勤の場合はICカードでバイク通勤の方はガソリン代支給 |
社会保険 | 有 |
採用プロセス・面接について | 面接1~2回 |
募集の背景 | 事業の拡大の為 |
求人の種類 | 求人広告 |
会社名 | 株式会社山機 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市都筑区早渕3-17-4-1 |
従業員数 | 5 |
売上高 | 50000000 |
資本金 | 5000000 |
設立 | 2011年9月 |
詳細説明 | 電気工事 |