日本テクロ株式会社【東京】電気設備資材の総合商社で据付工事の施工管理(第二種電気工事士)
正社員転勤なし学歴不問土日祝休み週休2日年収700万円以上

求人の注目ポイント!
- 働きやすい環境!年間休日123日、完全週休2日制、残業時間も20~30h/月と、ワークライフバランスを重視したい方にはピッタリです
- 安定した案件受注!案件の専門性に強みを持ち、新設工事だけではなく定期補修工事等もあり、常に安定したマーケットです
- 公共性の高い業務!道路や空港といった社会インフラに関わる業務であり、非常に社会貢献性が高く、やりがいがあります
募集要項
仕事内容
施工管理
■業務内容:
主に国・自治体・公共機関(道路や空港等の社会インフラ)からの発注案件に対して、電機設備資材(発電機、電源設備)の据付工事の施工管理をお任せいたします。安全管理・品質管理・コスト管理・工程管理・資材管理等が主な業務となり、以下が具体的な業務内容です。
工程表に基づいた外注先コントロール/工事計画の計画・立案/現地調査・仕様検討/設備設計/設計図作図業務/予算管理 等
※出張が生じる場合がございます。
主に国・自治体・公共機関(道路や空港等の社会インフラ)からの発注案件に対して、電機設備資材(発電機、電源設備)の据付工事の施工管理をお任せいたします。安全管理・品質管理・コスト管理・工程管理・資材管理等が主な業務となり、以下が具体的な業務内容です。
工程表に基づいた外注先コントロール/工事計画の計画・立案/現地調査・仕様検討/設備設計/設計図作図業務/予算管理 等
※出張が生じる場合がございます。
電設資材とは
取り扱い製品
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~40日
休日日数123日
慶弔休暇、GW、夏期休暇、年末年始(7日)、産前産後・育児休暇、特別休暇 等
応募条件
資格・免許
以下のいずれかひとつ
第一種電気工事士
第二種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
資格備考
第一種普通自動車免許
経験
施工、施工管理経験
学歴
不問
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都品川区
給与
<月給>
360,000円~410,000円
基本給:310,000円~350,000円
月給は固定手当を含めた表記です。
賞与
年2回(6月・12月)
年収
550万円 ~ 750万円
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は有給休暇なし
<昇給有無>
有 給料改定:年1回
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
残業時間
月20~30時間
処遇・福利厚生
通勤手当:全額支給(会社規定に基づく)
家族手当:補足事項なし
住居手当:会社規定により支給条件あり
営業手当
役職手当
資格手当
冷暖房手当
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
保養所
社員旅行 等
教育制度:OJT
退職金
退職金有り
定年
定年有り
60歳
延長雇用制度あり(65歳まで)
採用概要
募集の背景
電機設備資材の総合商社として長年業界の最前線を走ってきた同社ですが、さらなるお客様の期待に応えるため、近年は企画・設計・施工・メンテナンスまでをトータルサポートしております
同社の拡大期を担う重要な施工管理メンバーを募集致します
採用プロセス
書類選考→面接
WEB面接可
勤務詳細
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001