フローバル株式会社創業100年超の歴史ある会社で電気製品・電材の開発、仕入れ、メンテナンス及び付帯業務
正社員転勤なし学歴不問土日祝休み週休2日

| 300~500万円詳しく見る |
---|---|
| 設備管理詳しく見る |
| 大阪府詳しく見る |
| 優遇資格 第一種電気主任技術者 第二種電気主任技術者 第三種電気主任技術者 第一種電気工事士 第二種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士 詳しく見る |

求人の注目ポイント!
- 働きやすい環境!年間休日125日、残業時間は平均月20時間程度と、長期に渡って働くことができます。
- 様々な業務経験を積めます!自社製品の開発から仕入れ、メンテナンスまでを一気通貫で行うことができます。
- 安定経営◎!創業100年の歴史ある会社で、安心して働くことができます。
募集要項
仕事内容
設備管理
業務内容
●各種認定申請
●メンテナンス
●付帯業務
コンプレッサー、水中ポンプ、投光器、ヘッドライト、業務用掃除機、送風機など、電気機器のオリジナルブランド製品の開発業務をお任せします。
各種認定申請の管理や納入後のメンテナンス対応も実施頂きます。
開発業務の中には月に2回程の頻度で仕入先である中国への出張もございます。
事業の特徴
一貫してバルブ、継手の専門企業として実績を積み上げ、中国にも拠点を設けており、外国人スタッフも複数名在籍するなど海外を見据えた視点配管部品を創造し続けています。また、数年後の株式上場を目指しており、社内体制の強化に取り組んでいます。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
年間休日数125日
土曜・日曜・祝日 その他
週休二日制
夏期休暇・年末年始休暇
入社後6か月経過後の年次有給休暇日数10日
応募条件
望ましい免許・資格
第一種電気主任技術者
第二種電気主任技術者
第三種電気主任技術者
第一種電気工事士
第二種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
経験
【必須】
●電気製品・電材の開発経験
●各種認定申請の経験
●メーカーでの開発経験
●機械のメンテナンス経験
●機械設備の知見を有する方
●電気回路設計、電気評価の業務経験をお持ちの方
電気工事の経験をお持ちの方
学歴
学歴不問
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
大阪府八尾市神武町1‐79
勤務地詳細
〈西部ロジスティックセンター〉
〒581-0067
大阪府八尾市神武町1‐79
NTTロジスコ
〈最寄駅〉
JR久宝寺線より徒歩5分
通勤手段
マイカー通勤不可
転勤
転勤無し
出張
出張有り
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
【ご参考】
月額 216,000~336,900円
基本給(月額平均)180,000~200,750円
固定残業代36,000~56,150円
昇給有0~10,000円(前年度実績有)
※試用期間6ヵ月有(労働条件は同一)
賞与
年2回 計3ヶ月分(前年度実績)
年収
300万円 ~ 500万円
勤務時間
9:00~18:00
休憩60分
残業時間
月平均20時間
処遇・福利厚生
通勤手当(実費支給)
社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康)
確定拠出年金制度(401K)
退職金
退職金有り
勤続3年以上
定年
定年有り
定年60歳
再雇用65歳まで
採用概要
募集の背景
人員増強のため
採用プロセス
書類選考→面接
勤務詳細
受動喫煙対策
禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
会社名
住所
大阪府大阪市西区西本町1-15-10辰野西本町ビル 14F
従業員数
142人
売上高
5,145,000,000円
資本金
90,000,000円
設立
1944年6月
詳細説明
配管部品を中心とした産業用機械器具の専門商社、およびプライベートブランド(PB)のメーカー
会社の特徴
継手・バルブ・ホース金具を始めとする工業用配管部品を中心に自社製品を開発するメーカーと、国内外の優れた商品を提案する専門商社の2つの側面を持っています。
主要商材の配管部品をコアに、産業機械器具のサプライヤーとして、約50万点に及ぶアイテムを取り扱っています。
部品・工具・用品などのMROから機械・装置に至るまで、日本と海外のネットワークを駆使して良品の品揃え強化を進めています。