エスパテクノ株式会社弱電通信設備の卸売・施工を行う創業50周年の老舗技術商社で施工管理業務

正社員転勤なし土日祝休み資格取得支援
Job Info

給与アイコン年収

380~500万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る

資格アイコン資格

第2種電気工事士
詳しく見る
求人の画像

募集要項

bag

仕事内容

施工管理
営業部門の社員が受注した建築プロジェクト案件を引継ぎ、各プロジェクトの内容、スケジュールに応じて弱電通信機器の設置・納入を行います。また、プロジェクトごとの予算計画、実行管理を通じて会社の利益を創出する重要な仕事です。プロジェクトの進捗管理にあたっては、各建設現場のゼネコンや電気サブコンの現場事務所長や現場代理人との綿密なコミュニケーションが必要となります。さらに機器メーカーのエスパテクノ担当者や実際に機器の設置・施工を行う工事業者の方との良好な関係は欠かせません。

業務の流れは以下の通りです:
(1)営業担当との引継ぎ・打ち合わせ
(2)現場打ち合わせ
(3)プロジェクト予算計画
(4)プロジェクト実行管理
(5)納入・施工終了チェック・引き渡し・売上げ
(6)保守メンテナンスの提案

最高の就業環境

当社では転勤はございません。蔵前駅から徒歩2分の本社から現場へ訪問・業務の対応をいただきます。基本的に首都圏のお客様のみとなるため、出張もございません。また年間休日129日で土日休み、繁閑期はありますが、残業も平均して20~30h程度のため、素晴らしい環境下で業務いただけます。また、福利厚生も充実しており寮・社宅制度や資格取得支援などがございます。

充実のサポート体制

最初はベテラン社員からOJT研修として、丁寧なフォローがございますのでご安心ください。ご経験を積んでいただき、ご入社1年ほどで1案件から担当をお任せできればと思います。
Icon

この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。

calendar

休日・休暇

休日日数129日 土曜、日曜、祝日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、慶弔休暇(5日)、結婚休暇(5日)、配偶者出産休暇(2日)、有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与)
Icon

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

license

応募条件

資格・免許

第2種電気工事士

資格備考

普通自動車免許第一種

経験

【必須】 電気系の施工もしくは施工管理経験がある方 【歓迎】 現場での施工管理経験やサービスエンジニアの経験、電気系の資格をお持ちの方は歓迎いたします。

学歴

大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
employment status

雇用形態

正社員

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

東京都台東区
money

給与

232,000円~302,500円(以下一律手当を含む) 基本給:200,000円~260,000円 固定残業手当:32,000円~42,500円(固定残業時間20時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※試用期間:3ヶ月 ※昇給:年1回(4月) ※月給は固定手当を含めた表記です。

賞与

年2回(7月、11月)※過去実績全社員平均年4.66ヶ月

年収

380万円 ~ 500万円

予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
clock

勤務時間

8:30~17:15 (所定労働時間7.75時間) 休憩時間:60分

残業時間

月20~30時間程度
plus circle

処遇・福利厚生

・残業手当:現場管理手当という名称で固定残業代20時間分を支給       (超過した平日残業手当と休日出勤・深夜勤務の残業手当は別途支給されます) ・通勤手当:全額支給(利用路線の6ヶ月定期券相当額) ・家族手当:配偶者8,000円/月、子供1人あたり2,000円/月(人数の上限なし) ・住居手当:社宅・社有寮非入居者に一律15,000円 ・資格手当:各種資格により3,000~5,000円/月(電気工事士、電気工事施工管理技士、消防設備士、工事担任者、ITパスポート、衛生管理者ほか)
健保(全国けんぽ協会)
・寮社宅:32,000円で社有寮が利用可能 ・資格取得奨励制度、通信教育受講による自己啓発支援制度 ・従業員持株会制度 ・作業服、安全靴、保護具等貸与 ・社員旅行(年1回) <教育制度・資格補助補足> メンテナンス研修、社外技術講習、メーカー製品勉強会等教育機会は充実。資格取得補助制度もあり、業務に必要な知識をじっくりレベルアップできます。また、通信教育受講による自己啓発奨励制度もあり。

退職金

退職金有り
生命保険の福利厚生プランによる積立

定年

定年有り
定年:60歳 定年後再雇用制度あり
hammer

勤務詳細

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別ID

0001