仕事について | オフィス・工場の補修・階層・用途変更に伴う、施工管理業務として計画、施工管理、アフターフォローを担当します。 同社における施工管理は「箱ものありき」の計画手法ではなく、生産システム運用の視点から積上げた、計画、設計、構築を行う建設プロセスをとります。 建物が制約するのではなく、最適な建物、インフラ構築を行うことで、長期的に安定して運用できる施設の構築を実現します。 ■NECファシリティーズ株式会社の施工管理 NECファシリティーズはNECグループ唯一のファシリティマネジメント会社として、効率的な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。 同社における施工管理は「箱ものありき」の計画手法ではなく、生産システム運用の視点から積上げた、計画、設計、構築を行う建設プロセスをとります。 建物が制約するのではなく、最適な建物、インフラ構築を行うことで、長期的に安定して運用できる施設の構築を実現します。(同社HPより) ■企業の魅力 ◇原則土日休み、月の残業時間は25時間程です。プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には必ず代休を取得頂いています。 年間の離職率は3%以下!腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。教育専門部署「人材育成センター」を設置し各種公的資格の取得支援をはじめ、独自の研修プログラムを行っています。グループ会社であるNECラーニングが主催する多様な研修プログラムも受講可能。入社後にスキルを伸ばしたい方にもおすすめの環境です。 |
---|---|
都道府県 | 東京都 |
勤務場所 | 府中ファシリティマネジメント事業部
|
職種 | 施工管理 |
免許・資格 | 一級建築士
|
必須資格備考 | ※以下いずれかに該当する方
|
学歴 | 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 |
経験 | 【必須】
|
就業時間 | 8:30~17:15 (所定労働時間7.75時間)
<フレックスタイム制>
|
休日 | 完全週休2日制(かつ土日祝日)
年末年始、特別休暇、有休20日(繰越分含め最大44日)、
|
残業 | 月平均残業時間25時間 |
雇用形態 | 正社員 |
賃金 | 250,000円~530,000円
|
年収備考 | モデル年収:
|
賞与 | 年2回 |
転勤 | 転勤無し |
転勤備考 | 当面はございません |
定年 | 定年有り |
定年備考 | 定年:60歳 |
退職金 | 退職金有り |
諸手当 | ・通勤手当
|
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | ・保養所・契約スポーツ施設
【教育制度・資格補助補足】
|
会社名 | NECファシリティーズ株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都港区芝2-22-12 NEC第二別館 |
従業員数 | 1,546人 |
資本金 | 240,000,000円 |
設立 | 1966年12月26日 |
詳細説明 | 土木建築その他各種工事の設計、請負、監督および施工
|