株式会社大三洋行電気施工(ベテラン)(1級電気工事施工管理技士)
正社員
募集要項
仕事内容
施工管理
電気設備工事の施工管理
※電気工事における施工現場の総合的なマネジメント
工程管理、品質管理、安全管理、コスト管理、材料や人の手配、設計図・施工図の作成、お客様との打合せ等
※電気工事における施工現場の総合的なマネジメント
工程管理、品質管理、安全管理、コスト管理、材料や人の手配、設計図・施工図の作成、お客様との打合せ等
休日・休暇
《年間休日105日》 隔週休2日(隔土・日)、祝日、夏季休暇(土日あわせて最大9連休)、冬季休暇(7日~9日)
有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇(取得・復職実績あり)、育児休暇(取得・復職実績あり)、リフレッシュ休暇
応募条件
資格・免許
1級電気工事施工管理技士
資格備考
監理技術者が必要な大規模案件のため
望ましい免許・資格
第一種電気工事士
第二種電気工事士
経験
現場経験(施工管理) 3年以上
※年齢が若ければ施工管理見習いや職長経験クラスでも可。
※1億円以上の大規模案件の現場経験(施工管理)の経験が有る方は尚優遇します
施工管理に必要なスキル(CADなど)
学歴
不問
求める人物像
お客様の状況や要望をヒアリングする能力を持った方。
コミュニケーション能力がある方。
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都港区
給与
月給25万円~
(試用期間1ヶ月)
昇給年1回/4月
賞与
賞与年2回/6月・12月
年収
600万円 ~ 800万円
年齢と経験年数によって年収は前後します。
勤務時間
8:30~17:30
残業時間
アリ:現場によるが目安月20時間
夜勤
夜勤有り
担当現場による。例)地下鉄など
処遇・福利厚生
時間外手当、休日出勤手当、住宅手当、家族手当、役職手当、資格手当、通勤交通費全額支給
(試用期間中は交通費以外の各種手当は支給しません。※残業がないため)
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金、厚生年金基金、養老保険)
退職金制度、慶弔見舞金制度、資格取得奨励制度、財形貯蓄制度、従業員持株制度、各種研修制度
保養所(湯沢:当社保有リゾートマンション)、社員寮有(東京都港区に独身寮あり、月額1万円※光熱費込み)
クラブ活動(野球部、テニス部 他)
退職金
退職金有り
あり(勤続3年以上)
定年
定年有り
63歳が定年。継続雇用あり。
採用概要
募集の背景
仕事量に対する人材の不足、将来的な人材確保のため。
採用プロセス
書類→面接1回(取締役・人事担当)→社長との条件面談
勤務詳細
働き方
現場へ直行直帰していただきます
キャリアパス
社内で研修を受けたあと、先輩社員への同行で、実際の現場での業務を1つずつ覚えていってもらいます。
その後、小規模の現場から徐々に一人で現場を受け持てるようになってもらいます。
1級電気工事施工管理技士および監理技術者資格者証取得のために、研修ならびに費用面でのサポートをします。
取得後は公共工事の大型物件(1億円以上規模)の担当をお任せします。
得られるスキル・経験
電気設備工事の技術者としてのスキル、マネジメント能力の向上ができます。
工事完成した時の達成感は計り知れない感動があります。また、大三洋行は官公庁の案件や、東京メトロ、日本郵政など公共性が高く、地域の人達にとって重要な施設を手がけることが多いので社会貢献につながり、その使命感を感じながら仕事ができます。
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001