牧野電設株式会社施工管理(現場代理人)【有資格者】(第一種電気工事士)
正社員20代歓迎
募集要項
仕事内容
施工管理
マンション建設工事、公共施設の改修工事などにおける電気工事施工管理(大手ゼネコンや官公庁の案件が主)
<主な業務>
■工事図面の作成(CAD使用)
■施工方法、スケジュールの検討
■関係各所との施工打ち合せ、各種報告
■施工状況のチェック
■電気工事スタッフへの指導(技術指導・安全指導、作業内容の指示など)
■現場写真撮影
■週報の作成(社内SNSを使用)
など
<主要取引先 ※敬称略>
株式会社淺沼組
鹿島建設株式会社
五洋建設株式会社
清水建設株式会社
株式会社銭高組
大豊建設株式会社
前田建設工業株式会社
三井住友建設株式会社
ライト工業株式会社
東京都
練馬区
↓取材レポート↓
失敗も、「次に活かせればよい」と前向きに受け止めるカルチャーです。
責任と、それに見合ったやりがいと、評価を得られる。高いモチベーションを持って働き続けていけそうな環境といえます。
自ら新しいことを学んでいく向上心、自分から考えを発信していく姿勢が必要。
「言われたことだけをやって、そこそこの評価をもらえればいい」という意識の方には、きびしい環境ではないかと思います。
その分、上を目指したいという意欲のある人に対しては、バックアップを惜しまない会社だとも感じました。
<主な業務>
■工事図面の作成(CAD使用)
■施工方法、スケジュールの検討
■関係各所との施工打ち合せ、各種報告
■施工状況のチェック
■電気工事スタッフへの指導(技術指導・安全指導、作業内容の指示など)
■現場写真撮影
■週報の作成(社内SNSを使用)
など
<主要取引先 ※敬称略>
株式会社淺沼組
鹿島建設株式会社
五洋建設株式会社
清水建設株式会社
株式会社銭高組
大豊建設株式会社
前田建設工業株式会社
三井住友建設株式会社
ライト工業株式会社
東京都
練馬区
↓取材レポート↓
やりがい
失敗も、「次に活かせればよい」と前向きに受け止めるカルチャーです。
責任と、それに見合ったやりがいと、評価を得られる。高いモチベーションを持って働き続けていけそうな環境といえます。
きびしさ
自ら新しいことを学んでいく向上心、自分から考えを発信していく姿勢が必要。
「言われたことだけをやって、そこそこの評価をもらえればいい」という意識の方には、きびしい環境ではないかと思います。
その分、上を目指したいという意欲のある人に対しては、バックアップを惜しまない会社だとも感じました。
休日・休暇
休日・休暇
■週休二日制
※現場都合による
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
平均取得日数19.5日(2017年実績)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
<年に一度の大型リフレッシュ休暇あり>
毎年1回、必ず9連休を取得する「長期特別休暇」を設けています。
この間は、一切仕事を行わないことがルール。
仕事を忘れて、しっかり心身のリフレッシュしてもらいます。
※社員の提案から誕生した制度です。
応募条件
資格・免許
以下すべて
第一種電気工事士
1級電気工事施工管理技士
経験
【必須】
1億円以上の物件をこなせる方
<必須条件>
電気施工管理の経験、5年以上
※10年以上の経験があるベテラン層も大歓迎!
※ブランクがある方も可。
学歴
特にこだわらない
求める人物像
<望ましいタイプ>
■人とコミュニケーションを取ることが好きで得意な方
※多様な年代や立場の人たちと、偏りなくコミュニケーションを取れる方、
特に、若い人との対話に抵抗がない方であれば、ベストです。
(新卒など、若年齢層のスタッフを取りまとめる立場になっていただきたいので)
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都練馬区
給与
年収
360万円 ~ 800万円
要相談。前職を考慮して決定します。
社員の年収例
年収例1:650万円/実務経験7年目(他社で5年経験あり/当社で勤続2年目)
年収例2:800万円/実務経験15年目
処遇・福利厚生
通勤手当(全額支給)
各種制度
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■退職金制度
■社用携帯、スマホ支給(入社半年後が目安)
■各種研修セミナー参加費全額負担
■生命保険料会社負担
■社内表彰制度
■資格取得お祝い金
■美容院費用支給(上限年6万円 ※女性のみ。指定美容院あり)
その他
<社員に大好評!こんな独自制度があります>
■家賃補助制度(30~70%を会社が負担 ※負担比率は等級による)
住まいは自分で自由に選んでOK!
家族が多くて広い住まいが必要な社員などにも喜ばれています。
■マイカー購入補助制度(最大50%を会社が負担)
自分の予算では手が届かない、憧れの車に乗ってみませんか?
■書籍購入費全額負担
活字に触れること自体が大切なので、書籍ジャンルは問いません。
仕事に関連したものでなくてもOKです。
好きな漫画や雑誌を購入している社員もいますよ。
採用概要
採用プロセス
書類選考、説明・面談1~2回
勤務詳細
キャリアパス
<入社後の流れ>
もちろん、入社後すぐに現場を丸投げするわけではないので、安心してください。
まずは先輩の現場に入って、当社の仕事に慣れていただきます。
その上で、適切なタイミングで、現場の責任者ポジションへとステップアップしていただきます。
「早く現場を持ちたい!」という意欲のある方、大歓迎です!
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001