この求人に応募してみませんか?
求人を複数回チェックした方へ表示しています
応募画面に進む
更新日 : 2025/4/11

富士電機E&C株式会社【第二新卒/川崎】技術系総合職(施工管理)/1年間の研修が有り再スタート可能

正社員

給与アイコン年収

395~481万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

神奈川県詳しく見る
【第二新卒/川崎】技術系総合職(施工管理)/1年間の研修が有り再スタート可能

求人の注目ポイント!

  • 《スタンダード市場上場》プラント/電設・建築/空調/電力等の領域で設計~施工までを担うメーカー系総合エンジニアリング企業
  • 富士電機グループ・古河電工グループの流れを汲み2023年に創立100周年を迎えた歴史ある企業です。

募集要項

仕事内容

施工管理

電気施工管理、空調設備施工管理
設計・計画から調達・施工の進捗管理を担当し、大規模な電気設備や空調設備を完成させるエンジニアリング業務(施工管理業務一 式)をお任せします。
■配属までの流れ
入社後1年間は新人研修期間として、基礎(ビジネスマナー・電気や空調及び施工管理に関する基礎知識)からしっかりと教育を行ない、現場で必要な資格の取得も実施します。また、実際の稼働現場にて現場実習した上で配属先を決定し、2026年4月1日より各部門 へ配属となります。
※2025年4月入社の学卒新人(大卒等)扱いで1年間の研修を行ないます。
■変更の範囲:当社業務全般

技術系総合職(施工管理・2025年3月卒業の学卒新人と同等の扱い)

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

休日・休暇

年間126日
内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日

応募条件

学歴

高校 専修 短大 高専 大学 大学院

求める人物像

【必須条件】
■2025年4月1日付の入社が可能な方
■社会人経験のある方
※学生時代の専攻(文理不問)・前職のご経験にかかわらずご活躍いただけます

雇用形態

正社員


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

勤務地

〒2120013
神奈川県川崎市幸区堀川町580
ソリッドスクエア西館

最寄駅:JR川崎駅・京急川崎駅

<備考>
1年間の研修後、2026年4月より本社(川崎)・支社(大阪・宇都宮・名古屋)の各部署(プラント部門・内線部門・空調部門)へ配属となります。

■変更の範囲:会社の定める就業場所

転勤

当面無
入社1年後に配属先が決定


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

給与

月給 216,000円~263,000円

年収

395万円 ~ 481万円

モデル年収例
(例1)560万円 入社6年目(月給308,000円+賞与 ※残業代別)
(例2)660万円 入社11年目(月給370,400円+賞与 ※残業代別)
(例3)1,030万円 入社16年目(月給565,000円+賞与)

処遇・福利厚生

通勤手当:会社規定に基づき支給

健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有

在宅勤務(全従業員利用可)
リモートワーク可(全従業員利用可)
時短制度(全従業員利用可)

転車通勤可(全従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
ストックオプション(全従業員利用可)
継続雇用制度(再雇用)(一部従業員利用可)
従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可)

退職金

退職金有り

確定給付企業年金・確定拠出型年金401K

採用概要

採用プロセス

書類選考→説明会視聴→1次面接(オンライン・面接官:人事担当者)→適性検査・最終面接(本社対面・面接官:人事部長、能力開発統括部長・研修所長)
*最終面接の交通費は支給いたします

勤務詳細

受動喫煙対策

屋内全面禁煙

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001
簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:【第二新卒/川崎】技術系総合職(施工管理)/1年間の研...

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地

必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください

会社概要

住所

神奈川県川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館

従業員数

1,580人

売上高

74,168,000,000円

資本金

1,970,000,000円

設立

1923年10月

詳細説明

■概要:プラント・電気・計装・空調・建築・情報通信など、幅広い設備工事を行う「総合設備エンジニアリング企業」として、設立90年で培った豊かな技術力と積み上げてきたノウハウをベースに、インフラを通じて社会に貢献しています。近年では、東北の震災復興工事、海外における太陽光発電の施工工事、環境に配慮した独自の空調システム「オメガリア」など、人と社会と地球を未来に「つなぐ」インフラを、より最適にしていくことを考えています。

会社の特徴

【概要・特徴】富士電機子会社の総合設備工事会社。海外は東南アジアを中心に6拠点を有しています。国内外の電気・空調設備工事などの診断、提案から設計、施工、メンテナンスまで一貫して実施。上下水道、発電設備、産業プラント、工場、データセンター、学校、病院など多様な施設を手がけています。親会社とのつながりが強い大手の鉄鋼メーカーや製紙メーカーなどの改修案件を安定的に受注。創立100周年を迎える2023年度までに売上高1,000億円を目指しています。【強み】メーカー系総合設備企業としての強みを活かし、電気・計装、空調、建築、送電、情報通信など、幅広い分野に技術を保有しています。また、長い歴史の中で培った豊富な知見と実績をもち、顧客の特殊なニーズにも柔軟かつ迅速に対応することができます。さらに施工管理技士、電気工事士など有資格者が多数在籍し、それぞれの分野で高い技術力をもつことも強みです。

同じ条件の求人を見る