株式会社クリーンライフ<東京都板橋区>【消防・給排水・空調設備の点検・保守管理スタッフ】成長中の設備保守部門採用!
正社員

求人の注目ポイント!
- 週休2日制で年間休日は120日!さらに代休取得可能で、年末年始休暇や夏季休暇、有給休暇も充実しています。バランスの取れた働き方ができる点が魅力です!
- 資格手当や出張手当、役職手当などがあり、資格取得やキャリアアップを目指す社員を積極的にサポートする環境が整っています!さらに、設備保守管理の需要が増加しているため、将来的なキャリアの安定性も見込めます!
- 本社は東京都板橋区に位置し、最寄り駅の東武東上線ときわ台駅から徒歩5分という好立地。通勤が便利で、マイカー通勤やバイク通勤も可能です!
募集要項
仕事内容
設備保守管理
■施設・建物の消防設備、給排水設備、空調設備の点検・保守管理をお任せします。
異常や故障がないかを確認し、必要に応じて修理や交換を行います。
消防法や関連規定に従って、設備が適切に機能するように維持します。
漏水や詰まりなどの問題を発見し、迅速に対処します。
水質管理や設備の清掃を行い、清潔で安全な水の供給を確保します。
フィルターの清掃、冷媒の補充、部品の交換などのメンテナンス作業を行います。
設備の効率的な運転を維持し、快適な室内環境を保つための調整を行います。
消防設備の点検・保守管理
異常や故障がないかを確認し、必要に応じて修理や交換を行います。
消防法や関連規定に従って、設備が適切に機能するように維持します。
給排水設備の点検・保守管理
漏水や詰まりなどの問題を発見し、迅速に対処します。
水質管理や設備の清掃を行い、清潔で安全な水の供給を確保します。
空調設備の点検・保守管理
フィルターの清掃、冷媒の補充、部品の交換などのメンテナンス作業を行います。
設備の効率的な運転を維持し、快適な室内環境を保つための調整を行います。
休日・休暇
・年間休日120日
・週休2日
・代休取得可能
・年末年始休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・計画有給休暇
応募条件
資格・免許
・普通自動車運転免許
・消防設備点検資格者1種または2種
望ましい免許・資格
・電気工事士
・消防設備士甲種
・2級建築士
・給排水設備関連資格
雇用形態
正社員
試用期間3ヵ月
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
【本社】
・東京都板橋区常盤台3-3-7
通勤手段
・東武東上線ときわ台駅(徒歩5分)
・マイカー通勤・バイク通勤可能
転勤
なし
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
・基本給20万~30万
※業務手当として固定残業30時間、休日労働12時間別途支給
※上記時間を超過した場合、超過分を残業手当として別に支給
・年1回(7月)会社の業績による
【諸手当】
・残業手当
・通勤手当
・資格手当:3,000~30,000(資格により異なる)
・出張手当
・役職手当
・深夜勤務手当
年収
420万円 ~ 540万円
勤務時間
9:00~18:00 ※休憩60分
夜勤
年に数回
処遇・福利厚生
・社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・社員寮
・資格取得支援制度
・健康診断
・結婚祝い金
・出産祝い金
・制服貸与
・U・Iターン歓迎
・女性歓迎
・受動喫煙対策
退職金
退職金制度あり(勤続1年以上で加入)
採用概要
採用プロセス
・面接2回
・土日祝面接可能
・夜間面接可能
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
株式会社クリーンライフからのメッセージ
今回募集する設備保守部門は、当社の売上げを伸ばすための重要な柱となっており、その発展に貢献していただけることを期待しています。
建物の老朽化や環境意識の高まりにより、設備の点検・保守管理の需要は今後ますます増加すると予想されていますので、あなたの専門知識と経験を存分に活かしていただける仕事です。
多くの人々の生活や業務を支える責任とやりがいのある分野で共に成長していきましょう。
求人の種類
求人広告
プラン
C
求人種別ID
0002


会社概要
会社名
住所
東京都板橋区常盤台3-3-7
従業員数
正社員30人 パート社員400人
資本金
2,000万円
設立
平成6年6月7日(創業 平成2年5月)