イー・トップ株式会社【東京勤務】【発注者側・受託者側/建築企画・コンサルタント/年間休日130日/裁量あり】
正社員土日祝休み週休2日年収700万円以上
募集要項
仕事内容
その他
■業務概要:
民間企業や地方自治体へ、不動産有効活用のご提案から実行まで推進しています。
民間企業においては、土地や建物をお持ちのお客様へ、遊休地や遊休施設の活用案のご提案から事務所の移転など、
不動産・建築に係る全てについてサポートを行います。
地方自治体においては、新設する公共施設の基本構想や基本計画の策定、
PFI事業として民間事業者を募集することになった際の募集資料の作成から設計・建設期間中のアドバイザー業務や、
機能の統廃合等で有休地となった土地・建物の利活用の計画策定などを行っています。
■詳細(具体的案件例):
1,地方自治体向け業務
①新施設や未利用施設利活用の基本構想、基本計画の策定業務
周辺マーケット調査分析し、導入機能の整理やコンセプト設定。
建築に関する関係法チェック、インフラ調査、建物ボリュームを出して、概算事業費の算出、設計・工事期間の事業スケジュールを策定。
②事業者募集~設計・建設期間のアドバイザー
民間活力を活用する事業について、担当部署の建設部分のアドバイザーを実施。
性能発注による仕様書等を作成し、事業者募集業務のサポートを行うほか、事業者決定後は設計協議への同席や設計図書の確認、現場確認などを行います。
2,民間企業向けの企画提案
①土地や建物をお持ちの企業等の遊休地利活用
1-①の内容と同様で、土地(場所)に合わせて周辺マーケット調査、導入機能の検討、事業スキーム検討、法令確認、ボリューム検討、収支検討などの提案を行います。
実行段階においてはプロジェクトマネジメント業務を中心に、設計や監理業務も行います。
不動産の利活用についての提案や計画案策定、事業化に向けた推進業務です。
調査・分析して設定した機能や規模の設定の根拠作り及び客先への説明、各種仕様書作成の他建築的なボリューム検討や
イメージ図作成、基本設計、建設現場での進捗確認も行います。
担当者として、案件を責任もって推進してくれる方を募集しています。
誠意をもって業務に取り組める方、企画力、デザイン力、技術力、マネジメント力、コンサルテーション力など得意分野を生かしたい方、大歓迎です。
■勤務環境:
各部門は少人数で構成されています。自らが主体となって業務を進めることができます。自分の意思を業務に反映させられる余地が大きく、責任も伴いますが達成感を得られます。
分からないことは自由に聞ける環境があり、ストレスの少ない勤務環境です。
■就業環境の魅力
各休暇は業務の推進を考慮の上、各自の予定に応じて取得できます。
社員の健康を第一に考え、健康診断及びインフルエンザ予防接種の補助も手厚く行っております。
民間企業や地方自治体へ、不動産有効活用のご提案から実行まで推進しています。
民間企業においては、土地や建物をお持ちのお客様へ、遊休地や遊休施設の活用案のご提案から事務所の移転など、
不動産・建築に係る全てについてサポートを行います。
地方自治体においては、新設する公共施設の基本構想や基本計画の策定、
PFI事業として民間事業者を募集することになった際の募集資料の作成から設計・建設期間中のアドバイザー業務や、
機能の統廃合等で有休地となった土地・建物の利活用の計画策定などを行っています。
■詳細(具体的案件例):
1,地方自治体向け業務
①新施設や未利用施設利活用の基本構想、基本計画の策定業務
周辺マーケット調査分析し、導入機能の整理やコンセプト設定。
建築に関する関係法チェック、インフラ調査、建物ボリュームを出して、概算事業費の算出、設計・工事期間の事業スケジュールを策定。
②事業者募集~設計・建設期間のアドバイザー
民間活力を活用する事業について、担当部署の建設部分のアドバイザーを実施。
性能発注による仕様書等を作成し、事業者募集業務のサポートを行うほか、事業者決定後は設計協議への同席や設計図書の確認、現場確認などを行います。
2,民間企業向けの企画提案
①土地や建物をお持ちの企業等の遊休地利活用
1-①の内容と同様で、土地(場所)に合わせて周辺マーケット調査、導入機能の検討、事業スキーム検討、法令確認、ボリューム検討、収支検討などの提案を行います。
実行段階においてはプロジェクトマネジメント業務を中心に、設計や監理業務も行います。
不動産の利活用についての提案や計画案策定、事業化に向けた推進業務です。
調査・分析して設定した機能や規模の設定の根拠作り及び客先への説明、各種仕様書作成の他建築的なボリューム検討や
イメージ図作成、基本設計、建設現場での進捗確認も行います。
担当者として、案件を責任もって推進してくれる方を募集しています。
誠意をもって業務に取り組める方、企画力、デザイン力、技術力、マネジメント力、コンサルテーション力など得意分野を生かしたい方、大歓迎です。
■勤務環境:
各部門は少人数で構成されています。自らが主体となって業務を進めることができます。自分の意思を業務に反映させられる余地が大きく、責任も伴いますが達成感を得られます。
分からないことは自由に聞ける環境があり、ストレスの少ない勤務環境です。
■就業環境の魅力
各休暇は業務の推進を考慮の上、各自の予定に応じて取得できます。
社員の健康を第一に考え、健康診断及びインフルエンザ予防接種の補助も手厚く行っております。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
■休日:完全週休二日制(土・日・祝日)
■休暇:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(入社日に付与)
年間休日: 130 日
年間有給休暇:10日~20日
応募条件
望ましい免許・資格
一級建築士
二級建築士
経験
建築企画・不動産、建築設計、建設コンサルタント、建築デザインのご経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都千代田区
給与
月給 458,333円~750,000円
基本給 365,113円~597,458円
固定残業手当:30時間分 93,220円~152,542円
■昇給・昇格 年1回(3月)
賞与
年1回(4月)
年収
650万円 ~ 1000万円
勤務時間
9:00~17:30
所定労働時間 7.5時間
処遇・福利厚生
社会保険完備
■永年勤続表彰制度有り
■資格取得奨励制度及び手当有り
退職金
退職金有り
勤続3年以上
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001