株式会社カナコー<経験者歓迎×学歴不問>年間休日126日/完全週休2日制/月平均残業20~30時間程度/中途社員比率8割以上/平均勤続年数10年以上/20代~40代活躍中/新築(2級建築施工管理技士)
正社員転勤なし学歴不問資格取得支援
求人の注目ポイント!
- ★年間休日126日×完全週休2日制:仕事だけでなくプライベートもしっかり充実!
- ★創業60年以上×業績安定:案件の9割が官公庁案件!
- ★中途社員比率8割以上×平均勤続年数10年以上:安心して長く働ける職場環境!
募集要項
仕事内容
施工管理
<具体的には>
学校や集合住宅などの新築・改修工事における施工管理業務をお任せします。
仕事の9割が官公庁受注案件。
官公庁の案件は、担当の施工管理が現場に常駐。
そのため、案件のかけ持ちはありません。
<主な業務内容>
相模原市内の小学校、中学校、高校、集合住宅などを中心とした改修・新築工事、UR都市機構の集合住宅(10階ぐらいまで)の改修工事などが中心となります。
施工管理として
・原価管理
・工程管理
・品質管理
・安全管理業務
を行っていただきます!
<オススメポイント>
★1つの案件に専念できます!
現場は本社から車で片道約10分~60分の場所が大半。
案件のかけ持ちはなく、現場に常駐します。
工期は約半年~1年ぐらいのものが中心で、年間で約2案件を手がけます。
★現場への直行・現場からの直帰OKです!
★水曜日はノー残業デー。1案件が終われば連休も可。
効率良く仕事を進めることを推奨しています。メリハリを利かせるために、毎週水曜日はノー残業デー。
また、「ひとつの案件が終わればすぐに次の案件を」というスケジューリングは極力避けている当社。
案件と案件の合間に有休を消化して連休を取る社員もたくさんいます!
学校や集合住宅などの新築・改修工事における施工管理業務をお任せします。
仕事の9割が官公庁受注案件。
官公庁の案件は、担当の施工管理が現場に常駐。
そのため、案件のかけ持ちはありません。
<主な業務内容>
相模原市内の小学校、中学校、高校、集合住宅などを中心とした改修・新築工事、UR都市機構の集合住宅(10階ぐらいまで)の改修工事などが中心となります。
施工管理として
・原価管理
・工程管理
・品質管理
・安全管理業務
を行っていただきます!
<オススメポイント>
★1つの案件に専念できます!
現場は本社から車で片道約10分~60分の場所が大半。
案件のかけ持ちはなく、現場に常駐します。
工期は約半年~1年ぐらいのものが中心で、年間で約2案件を手がけます。
★現場への直行・現場からの直帰OKです!
★水曜日はノー残業デー。1案件が終われば連休も可。
効率良く仕事を進めることを推奨しています。メリハリを利かせるために、毎週水曜日はノー残業デー。
また、「ひとつの案件が終わればすぐに次の案件を」というスケジューリングは極力避けている当社。
案件と案件の合間に有休を消化して連休を取る社員もたくさんいます!
休日・休暇
<年間休日126日>
・完全週休2日制
・祝日
<休暇制度>
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
★案件が一段落すれば有休と振休を合わせて数日間~2週間ぐらいの連休を取る社員もいます!
・慶弔休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
資格・免許
1級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士
資格備考
<必須条件>
・普通自動車運転免許
望ましい免許・資格
一級建築士
二級建築士
経験
【必須】
・建築施工管理の経験をお持ちの方
★携わった建築物の工法・構造は問いません!
学歴
学歴不問
求める人物像
◎周りと協調して仕事を進められる方
◎向上心を持って日々の仕事に取り組める方
◎長期的に働きたい方
◎自身のキャリアアップを目指したい方
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
神奈川県相模原市
給与
月給:250,000円~500,000円
※経験や資格を考慮して決定します。
・昇給:年1回
※試用期間6ヵ月あり(同条件)
※試用期間は必要に応じて短縮、またはなしとする
賞与
・賞与:年2回
※業績によって中間及び期末手当
年収
300万円 ~ 800万円
<年収例>
▽30歳(経験8年)
年収600万円
▽35歳(経験15年)
年収750万円
▽50歳(経験30年)
年収850万円
勤務時間
<勤務時間>
08:00~17:00(実働7.5時間)
★毎週水曜日は「NO残業デー!」
残業時間
月平均残業時間20~30時間程度
処遇・福利厚生
<各種手当>
・時間外手当
・住宅手当(親と同居の場合:月1万円、持家一人暮らしの場合:月2万円)
・家族手当(配偶者:月1万円、子ども:月5000円※2人目以降は月3000円)
・役職手当
・職能手当
・資格手当(1級建築施工管理技士:月5万円/2級建築施工管理技士:月2万円)
・子育て手当(子1人あたり月1万円を20歳まで支給)
<その他>
・交通費支給(月1万円まで)
※ただし社有車貸与の場合は交通費支給はなし
<保険制度>
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
・健康診断
・介護休業
・公的資格取得
・制服貸与
・希望者に社有車貸与
採用概要
募集の背景
★事業拡大に伴う、増員募集!
採用プロセス
▽書類選考
▽面接(1~2回)
▽内定
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001