株式会社エスコ【電気主任技術者/新宿】電子ブレーカーのトップシェア/年間休日125日/土日祝/残業10時間程度/受変電設備の保安点検/キュービクル
正社員転勤なし土日祝休み20代歓迎大手企業年収500万円以上残業20時間以内急募

求人の注目ポイント!
- 電子ブレーカー販売台数業界No.1!安定した経営基盤の下、保安点検業務
- 年間休日125日!土日祝休みでワークライフバランスも充実!
- 国をあげて取り組んでいる省エネ領域!環境省から省エネ診断の専門機関に認定されています。
募集要項
仕事内容
高圧変電設備の保守管理
主に東京23区内に配置されているキュービクル(高圧受変電設備)の保守管理/電気設備の保守・保安等の業務に携わって頂きます。
キュービクル(高圧受変電設備)保安点検として、月次点検、年次点検が法令で義務付けられています。 当社はこれらの定期点検の他に24時間監視システムサービスをつけ、現在の保安点検よりも低価格で安心のメンテナンスサービスをご提供しております。 保安点検の物件はマンション、ビル商業施設、工場、病院、学校等と幅広くサービスをご提供しております。
<具体的には>
テナントビルやマンション、商業施設、病院、太陽光発電などに使用される幸ある変電設備の保安点検業務を担当していただきます。
2ヶ月に1回のペースで点検しており、一人当たり1日2~3件程度の設備保守業務を担当します。
外部委託制度を利用しているお客様の電気設備の管理業務です。
・キュービクル(高圧受変電設備)の保守管理
・電気設備の保守・保安等の業務
<配属先>
保安事業本部:技術チーム
20代4名・30代1名・40代1名・60代4名・70代3名が在籍しています。70代の社員については入社10年以上になるなど長期的に活躍いただける環境です。
■省エネ業界について
省エネは、環境省や資源エネルギー庁を中心に国をあげて取り組まれている事業です。実際に各種補助金等が企業や住宅に対して支給されており、そうした補助金を元に省エネに取り組む企業なども多い状況です。ただ、中小企業や住宅では、取り組みが不十分な場合もあり、まだまだ省エネのノウハウを持つ企業が求められています。
■当社の魅力:
創業以来、エネルギーやファシリティ分野を中心に、省エネ・省コスト化などに取り組んでいます。
開発した電子ブレーカーは、4万台の納入実績、販売台数は業界トップ級。
分譲マンションに向けてもトップ級シェアを誇ります。
また、そうした電子ブレーカーと組み合わせた充電法を考えだし、特許も取得しています。
キュービクル(高圧受変電設備)保安点検として、月次点検、年次点検が法令で義務付けられています。 当社はこれらの定期点検の他に24時間監視システムサービスをつけ、現在の保安点検よりも低価格で安心のメンテナンスサービスをご提供しております。 保安点検の物件はマンション、ビル商業施設、工場、病院、学校等と幅広くサービスをご提供しております。
<具体的には>
テナントビルやマンション、商業施設、病院、太陽光発電などに使用される幸ある変電設備の保安点検業務を担当していただきます。
2ヶ月に1回のペースで点検しており、一人当たり1日2~3件程度の設備保守業務を担当します。
外部委託制度を利用しているお客様の電気設備の管理業務です。
・キュービクル(高圧受変電設備)の保守管理
・電気設備の保守・保安等の業務
<配属先>
保安事業本部:技術チーム
20代4名・30代1名・40代1名・60代4名・70代3名が在籍しています。70代の社員については入社10年以上になるなど長期的に活躍いただける環境です。
■省エネ業界について
省エネは、環境省や資源エネルギー庁を中心に国をあげて取り組まれている事業です。実際に各種補助金等が企業や住宅に対して支給されており、そうした補助金を元に省エネに取り組む企業なども多い状況です。ただ、中小企業や住宅では、取り組みが不十分な場合もあり、まだまだ省エネのノウハウを持つ企業が求められています。
■当社の魅力:
急拡大する省エネ分野優良企業
創業以来、エネルギーやファシリティ分野を中心に、省エネ・省コスト化などに取り組んでいます。
独自の製品・サービス
開発した電子ブレーカーは、4万台の納入実績、販売台数は業界トップ級。
分譲マンションに向けてもトップ級シェアを誇ります。
また、そうした電子ブレーカーと組み合わせた充電法を考えだし、特許も取得しています。
高収益ビジネスモデル
強靭化大賞3年連続優秀賞受賞
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
<年間休日125日>
■完全週休二日制
■祝日
<休暇制度>
■GW休暇
■夏季休暇(3日)
■年末年始(6日)
■年間有給休暇10日~20日
※初年度10日、勤続年数により最大20日
※有給休暇・夏季休暇は半日から取得可
■産休/育休休暇
■慶弔休暇他
応募条件
資格・免許
・第三種電気主任技術者の資格をお持ちの方
・第一種運転免許普通自動車
<歓迎条件>
望ましい免許・資格
電気主任技術者としてのご経験がある方
経験
・高圧受変電設備保守のご経験3年以上の方
求める人物像
〇向上心やホスピタリティのある方
〇ゼネコンまたはサブコンでのご経験のある方
〇さまざまな施設の保安業務を通じて、自信の技術力を伸ばしたい方
〇提案・折衝を円滑に進めるコミュニケーションスキルをお持ちの方
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
<本社所在地>
〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー12階
アクセス:東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩5分
通勤手段
◎公共交通機関
転勤
転勤:なし
出張
出張:なし
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
<給与・賞与>
月給:370,000円~450,000円
・基本給:259,700円~364,500円
固定残業手当:70,300円~85,500円(固定残業時間30時間0分/月)
※超過した時間外労働の残業手当は追加支給
その他固定手当:40,000円~
※前職・経験・スキルを考慮の上、同社規定に基づき決定します。
賞与:年2回(3月/9月)
★前年度平均実績2.3ヶ月分支給
年収
520万円 ~ 650万円
<年収例>
▼30歳/経験5年
年収540万円(前職設備管理職)
▼35歳/経験7年/係長
年収600万円(第三種電気主任技術者)
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
<勤務時間>
09:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
残業時間
平均残業時間:30時間
夜勤
夜勤:あり
※物件によって夜勤は発生します(年次点検・工事立ち会い等)
処遇・福利厚生
<保険制度>
■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険
<各種手当>
■役職手当
■資格手当
第三種電気主任技術者:10,000円/月
第二種電気主任技術者:20,000円/月
第一種電気主任技術者:30,000円/月
<その他>
■交通費支給
■社会保険完備
■退職金制度
■健康診断・資格取得制度
■リファラル制度
■制服貸与
■更衣室/リフレッシュスペース有り
■給茶機/ウォーターサーバー有り
定年
あり(60歳)
採用概要
募集の背景
案件増加に伴う組織力強化のため
採用プロセス
書類選考→1次面接→適正テスト(WEB)→最終面接
勤務詳細
働き方
本社に通勤し、各地の担当案件の管理をして頂きます。
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
株式会社エスコからのメッセージ
★スケジュール管理は自分の裁量で★
当社ではスタッフ自らが点検スケジュールを管理。
クライアントとの調整がつけば、自由に日程をコントロールできます。
休日も事前にわかるので、旅行や友人との約束など、
プライベートのスケジュールを組みやすい環境です。
点検スケジュールを調整し、連休を設定。
各々がプライベートの時間を大切にしながら働いています。
★無理なく活躍できる環境です★
緊急時や停電点検時は、夜間や休日の作業が発生することもありますが、
その際は振休を必ず取得。
また、現場からの直行直帰も可能なので、繁忙期以外の残業時間は少な目。
長く活躍できる環境が整っているので、10年先、20年先を見据えたキャリアを築くことができます。
求人の種類
求人広告
プラン
B
求人種別ID
0002
会社概要
会社名
住所
東京都新宿区北新宿2丁目21-1 新宿フロントタワー 12階
従業員数
176人
売上高
6,058,000,000円
資本金
100,000,000円
設立
2015年11月