更新日 : 2025/1/14

社名非公開【正社員】神戸本社 調達部 工程管理者 エクスパダイティング マネジメント職

給与アイコン年収

800~900万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

兵庫県詳しく見る
求人の画像

募集要項

仕事内容

施工管理

職務概要/何をやっているか

調達部では、ロジスティクス倉庫内の効率化・自動化などのプロジェクトに応じた資機材を調達しています。
必要となる資材(機械等)の発注のフォローや発注後から実際納品に至るまでの進捗納品管理、調達する製品の品質管理。
その他、納品スケジュールの管理、発注・納品に関わる契約書事務などを行っています。また、資材調達先の選定や評価なども行っています。

どのような環境か/なぜやるのか

エキスパダイター(工程管理者)として、現在多くの物流企業から拠点構築のご依頼をいただいており、既存のクライアント(日本を代表する大手物流企業)の他、新規ご依頼も多数いただいている状況です。
調達部では、プロジェクトマネジメント部、技術監理部、情報制御システム部、工事部、アフターセールス部と連携しており、適切な機材の調達は、プロジェクトの品質に直結する重要なポジションです。
つまり、工程管理者(エキスパダイター)として高いパフォーマンスを発揮することは、クライアントからの要望に応えられる拠点構築が、納期通り、かつ必要とされるパフォーマンスを発揮できるかどうかに直結します。

【何を実施してもらうのか/どうやっているのか】
■製品・部品などの発注、納期管理
受注から納品までに起こりうる調達関連の業務を行います。
■マネジメント
部内メンバーのアウトプットを管理し、適切な指示と育成を行います。

<具体的には>

主な業務内容(詳細)

1. 進捗・納期管理 発注までの社内のプロセスのフォローを行う。発注後はサプライヤーからエンジニアリングとスケジュール及び製作工程を受領し、Weekly或いはMonthlyの進捗レポートを受領して計画と実際の進捗を管理する。進捗に遅れがある場合は社内関係部署、サプライヤー、海外の場合はFivesグローバルの調達チームと協議して原因究明、是正処置、予防処置の立案、実施をLeadする。

その他の業務詳細

2. 品質管理 計画された検査が予定通り実施されているか管理する。サプライヤーの製品品質に問題が発生した場合には関係部署、海外の場合はFivesグローバルの調達チームと協議して原因究明、是正処置、予防処置の立案、実施をサポートする。またサプライヤーの不適合をデータ化して分析、再発防止策を立案、実施する

3. 納期、品質に関するKPI管理 納期、品質に関するKPI及び年間のTargetを設定し(例:NCコスト、On time delivery)、KPIをモニタリングする。Performanceの悪いサプライヤーに対しては原因究明、是正処置を実施させ改善を行う。

4. 納期、品質に関する契約事項 契約書内の納期、品質に関する条項(例:Liquidated damage)を把握し、各プロジェクトで納期遅延、品質問題が発生した場合は社内関係部署と協議してサプライヤーに対して損害賠償の交渉のサポートを行う。

5. 輸入管理 ロジスティックスペシャリストと協力して計画通りの工程及び輸入方法(Sea or Air、Packing方法など)で輸入が行われるようにサプライヤーを管理する。また輸入関係の書類をサプライヤーから遅延なく入手する。

6. マネジメント チームリーダーとしてチームを管理する。またチームの発展のため部下を育成する

入社後のイメージ

業務内容の全体像を把握いただいたのち、引継ぎをスタートしていきます。今までのご経験と弊社での業務の違いをご理解いただきつつ柔軟に調整いただくことを希望します。

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

休日・休暇

土、日、祝日/慶弔休暇、年末年始、有給休暇、GW全休、年1回4連休以上取得 年間休日121日

応募条件

経験

【必須要件】
輸出入に関わる上記職務内容1~5に関わる知識やご経験(5年程度)

【歓迎要件】
主に海外サプライヤーのエクスパダイターの経験(最低5年間)
エンジニアリング会社或いはメーカーでの勤務経験

【歓迎要件】
主に海外サプライヤーのエクスパダイターの経験(最低5年間)
輸出入管理の経験
外資系企業での勤務経験

学歴

大学卒 大学院卒

求める人物像

望ましい能力として
1. 戦略的なプランニング 2. 分析能力 3. コミュニ―ケーション、交渉能力4. コントラクトマネジメント 5. リスクマネジメント6. 横断的な組織の経験及びリーダーシップ
がございます。

勤務地

兵庫県神戸市

給与

月給(444,000円~529,000円)、基本給(355,000円~440,000円)
その他各種手当

昇給:年1回

賞与

年3回(2022年実績:6.4ヶ月)

年収

800万円 ~ 900万円

年収には残業手当は含まれません(管理職採用のため)
※提示年収は経験により変動します。経験によって上記年収に達しない場合あり。

勤務時間

9:00-17:00(実働7時間)
フレックス勤務制度:あり コアタイム 11:00-15:00
弾力勤務制度:あり 就業時間を前後2時間範囲で調整可

処遇・福利厚生

・通勤手当(上限5万円/月)・残業手当 ・役職手当
・住宅手当(一律1万9000円/月)・社会保険手当

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

■資格取得支援制度 ■リロクラブ(宿泊、育児サービス補助、お祝い支援など)■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)■退職金制度(企業型確定拠出年金制度)

退職金

退職金有り

企業型確定拠出年金制度

採用概要

募集の背景

弊社のソーター(荷物の仕分け機械)は、長年にわたりお客様の倉庫内の自動化を実現してきました。当社では、サービス提供は納品すれば終わりではなく、お客様が期待する性能を持続的に発揮できる環境を提供することも重要なサービスであると考えています。本業務では、プロジェクトメンバー(機械設計、開発部、情報制御システム部、調達部、アフターセールス部)と協力し、ご依頼の完了を実現するための業務を行います。お客様の要求を満たすために、物流倉庫内の設計・開発、情報制御システムの導入、必要な部品の調達、そしてアフターセールスサポートまで、幅広いプロジェクトメンバーが連携して対応します。お客様との密なコミュニケーションを通じて、細部にわたる要件を理解し、品質の高いサービスを提供することを目指します。

勤務詳細

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001

同じ条件の求人を見る

資格
工事の種類
市区町村
その他