設備管理/ビルメンテナンス(ビルメン)
ファシリティ事業部について
会社の魅力
働きやすさを大切にしています
有給休暇10日~20日
休日日数121日
シフト制、月10日休み、育児休暇、慶弔休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
資格・免許
以下のいずれかひとつ
建物環境衛生管理技術者(ビル管)
第三種電気主任技術者
経験
【必須】設備管理経験(常駐)
学歴
学歴不問
正社員
銀座/ホテル
東京都中央区銀座
転勤
転勤無し
当面なし
当面は関東圏勤務ですが、将来的に転勤の可能性があります。
228,000円~248,000円
基本給:228,000円~248,000円
※昇給:年1回(4月)能力、経験等により賃金の見直しの可能性があります。
※月給は固定手当を含めた表記です。
※試用期間:4ヶ月(試用期間中も、待遇に変動はありません。)
賞与
年2回(6月、12月)
年収
400万円 ~ 600万円
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
9:00~18:00 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
※シフト制のため就業時間は変動します。
残業時間
月平均残業時間は20時間程度です。
・営業手当
・通勤手当:交通費全額支給
・家族手当:配偶者16,000円、子1人2,000円※最大2名
・役職手当
・出張手当
・赴任手当
・免許使用手当
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■慶弔金制度
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■定年後の再雇用制度(65歳まで)
◎当社は伊藤忠連合健康保険組合に加入しており、星野リゾート、エクシブ等にリーズナブルな料金で宿泊できるほか、コナミ、ティップ
ネス、セントラルスポーツ等スポーツ施設を格安で利用できます!
<プライベート支援>
■寮・社宅制度
【独身者】
・28歳まで:自己負担2万円/月
・29~31歳:35歳年度末まで3万円~5000円/月の手当補助(年数毎に減額)
・32歳~:入社より3年間 家賃の50~20%補助(年数毎に減額)
【同居家族ありの方】
・単身赴任:自己負担1万2000円/月
・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助(適用年数規定あり)
■転居時の引越費用負担
■提携保養所
<スキルアップ支援>
■研修制度(技術研修、現場研修など)
■各種表彰制度
■通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%~100%を会社が費用負担)
■資格取得奨励金制度(最高10万円/件)
◎給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません!
退職金
退職金有り
定年
定年有り
定年:60歳
求人種別ID
ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ぜひご登録ください。
ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。
ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。
住所
従業員数
売上高
資本金
設立
詳細説明
半導体製造装置、各種メカトロ機器及び建築設備のメンテナンス&エンジニアリング並びに太陽光発電システムの施工、施工技術者の育成、省エネ・環境関連事業における技術サービス、コンサルティング 等
1969年、東洋一の超高層ホテルの設備管理から事業を開始し、その後事業分野を産業機械のメンテナンス・エンジニアリングにも拡げた技能・技術サービスの会社です。
■メカトロ事業 ~幅広い分野で、ものづくりの未来を支える~
半導体分野をはじめ、自動車や産業インフラなど、次世代のものづくりに欠かせない最先端フィールドで、専門的な技術を持ったマイスターのエンジニアが幅広く活躍しています。
■ファシリティ事業 ~快適に安心して暮らせる都市機能を守る~
高層ビルや一流ホテル、大型ショッピングセンターなど、今後ますます需要が高まる各種施設の維持・管理、メンテナンス業務。幅広く経験を積みながら多くの資格を取得して、長く第一線で活躍できます。
会社の特徴
【働きやすさを大切にしています】
■「異動割合は、全体の2.6%」安定した長期プロジェクト案件がメインとなる為基本的には異動が無く、一つの配属先で長く働いていただきます。
■入社時は充実した研修をご用意。ご経験や配属先に合わせカスタマイズした研修となります。
各業界/分野ごとに業界大手メーカーとコラボした研修もあり実践的な内容を学んでいただけます。
配属後も6ヵ月に1回面談を実施し、キャリアの相談や安心して働けるようサポートをいたします。
【キャリアステップ例】入社後:個別作業者、2年目:作業責任者、4年目:チームリーダー、7年目以降:統括リーダー