オリックス・ファシリティーズ株式会社【京都】管工事施工監理◆元請けの立場で携われる/月残業30時間程度/オリックスグループの安定企業(2級管工事施工管理技士)
正社員学歴不問週休2日年収500万円以上
募集要項
仕事内容
施工管理
■業務内容
・京都府を中心としたエリアでの管工事施工監理業務を、元請けの立場として担当します。発注者代行として、協力会社の選定や発注、工程管理(工事の進捗確認や報告)、安全監理や品質監理を行います。
■働き方
・一般的な施工管理とは異なり、現場に直行直帰で赴くのではなく、一度出社してから施主との打ち合わせや協力会社への指示、進捗確認などを行います。ただし、現場の確認も必要なため、現場での管理業務もあります。
・月の残業時間は約30時間で、働きやすい環境です。基本的に土日祝がお休みですが、オフィスビルの工事では一部土日の対応が必要です。また、商業施設の工事では夜間対応もあります。
※2022年3月期の実績では、西日本CM部で月残業時間が45時間以上だった方は4回以上いませんでした。(対象30名の実績)
※2016年4月以降に施工監理職で中途入社した16名のうち、15名が在職中で、退職した1名はご家族の都合で退職しました。
■対象物件
・オフィスビル、医療施設、ホテル、商業施設などの工事があり、ビルの場合はリニューアル工事(空調機器の入れ替え工事)やテナントの入退去工事などがあります。
■同社の魅力
・京都府を中心としたエリアでの管工事施工監理業務を、元請けの立場として担当します。発注者代行として、協力会社の選定や発注、工程管理(工事の進捗確認や報告)、安全監理や品質監理を行います。
■働き方
・一般的な施工管理とは異なり、現場に直行直帰で赴くのではなく、一度出社してから施主との打ち合わせや協力会社への指示、進捗確認などを行います。ただし、現場の確認も必要なため、現場での管理業務もあります。
・月の残業時間は約30時間で、働きやすい環境です。基本的に土日祝がお休みですが、オフィスビルの工事では一部土日の対応が必要です。また、商業施設の工事では夜間対応もあります。
※2022年3月期の実績では、西日本CM部で月残業時間が45時間以上だった方は4回以上いませんでした。(対象30名の実績)
※2016年4月以降に施工監理職で中途入社した16名のうち、15名が在職中で、退職した1名はご家族の都合で退職しました。
■対象物件
・オフィスビル、医療施設、ホテル、商業施設などの工事があり、ビルの場合はリニューアル工事(空調機器の入れ替え工事)やテナントの入退去工事などがあります。
■同社の魅力
安定した財務基盤
同社は、オリックスと大京のグループが親会社であり、安定した財務基盤と積極的な新規事業展開が可能です。リーマンショック時も経済的打撃を受けず、安定した収益を確保しています。不動産資産管理のプロフェッショナル企業
同社はビルメンテナンス、不動産管理、工事監理、工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる企業です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院などの案件があり、幅広い実績がございます。元請けの立場で仕事に携われます
ビルオーナーからのご依頼案件については、元請けの立場で仕事を行います。施工管理だけでなく、お客様の要望に応えるため、自ら提案を行うことも可能です。休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日
土日祝が基本的にお休みです。
夏期休日、年末年始休日、有給休暇、慶弔休暇
応募条件
資格・免許
以下のいずれかひとつ
1級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士
資格備考
普通自動車免許
経験
■必須条件
・管工事施工管理の経験がある方
学歴
不問
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
京都府京都市
給与
月額(基本給):190,000円~300,000円
<月給>
250,000円~385,000円
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
賞与
・賞与(業績連動型):年4回(年間4ヶ月想定)
年収
300万円 ~ 550万円
<試用期間>
3ヶ月
※年収は上記の限りではありません。経験、スキルに応じて決定いたします。
勤務時間
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
残業時間
月残業30時間程度
処遇・福利厚生
通勤手当:上限:月15万円
残業手当
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<教育制度・資格補助補足>
・OJT研修
・資格補助制度あり
<その他補足>
■交通費支給
■各種社会保険完備
■社員割引
■資格取得支援
■退職金制度
■確定拠出年金(企業型)
■育児支援制度
■各種研修
■カフェテリアプラン
退職金
退職金有り
正社員のみ対象
定年
定年有り
60歳
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001