設計
1級管工事施工管理技士
第三種電気主任技術者
1級電気工事施工管理技士
一級建築士
【必須】
1,電気設備設計者
電気設備設計経験5年以上(ゼネコン、サブコン、設計事務所等)
2.給排水・空調設備設計者
給排水・空調設備設計経験5年以上(ゼネコン、サブコン、設計事務所等)
不問
・技術に対してこだわりのある方
・求心力のある方
正社員
本社
〒105-7360 東京都港区東新橋一丁目9番1号/最寄り駅 新橋駅
※想定される勤務地は本社(東京都)ですが、総合職採用の場合は海外を含む全国転勤の可能性があります。
※専門職:有期雇用(契約期間1年)勤務地限定での採用も相談可能です。
転勤有り
想定される勤務地は本社(東京都)ですが、総合職採用の場合は海外を含む全国転勤の可能性があります。
300,000円~
※理論残業手当含めず
※固定残業手当含める
※昇給:あり
※試用期間:3ヶ月
賞与:年2回(7月、12月)
500万円 ~ 900万円
■モデル年収
30歳 511万円(時間外手当別途支給・賞与含む)
35歳 620万円(時間外手当10.8時間/月・賞与含む)
40歳 716万円(時間外手当12.5時間/月・賞与含む)
45歳 842万円(時間外手当19.7時間/月・賞与含む)
8時 30分~17時 15分
所定労働時間:7時間45分
休憩時間:60分
フレックス:あり
時間外労働:あり
残業手当:時間外労働連動支給
年間休日日数 125日
完全週休2日制(土日祝日)
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日、転勤、夏季、慶弔、育児休業、介護休業
外勤者も働きやすい環境:作業所「4週6閉所」の取り組みを推進しております。(約90%の作業所で達成)
有給休暇:11日~20日
通勤手当:交通費全額支給、家族手当:22歳未満の子女1人につき6,000円/月、住居手当:住居区分等により71,000~20,000円/月
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
寮社宅、住宅融資、財形貯蓄、社員持株制度あり
【教育制度】
OJTが中心となります。
退職金有り
定年有り
60歳
人員不足のため
選考フロー:
書類選考→1次面接→最終面接(東京)→内定
■事業概要:1.土木建築その他工事の調査、測量、企画、設計、施工、監理、技術指導の請負、受託およびコンサルティング業務2.工事用品および機械器具の供給3.不動産取引および不動産、有価証券の保有ならびに利用4.土壌の調査・浄化工事の請負、廃棄物の収集、処理、処分等の事業およびこれらに関するコンサルティング業務5.地域開発、都市開発および環境整備等に関する企画、設計ならびにコンサルティング業務6.発電および電気、熱等エネルギーの供給事業およびこれらに関するコンサルティング業務