施工管理
第一種電気工事士
第二種電気工事士
【高専・大学】電気系、機械系 【専門学校】電気系
正社員
関西工事部
大阪府高槻市下田部町1-4-3
<勤務地最寄駅>
阪急京都線/高槻駅
※入社2年間は東京で研修あり
転勤有り
全国転勤の可能性がございます。※ご本人と相談の上、決定いたします。
大学卒:200,000円~
高専卒:190,000円~
専門卒:185,000円~
※試用期間あり(3ヶ月)
※昇給:年1回 4月
年2回 6月、12月
260万円 ~ 300万円
7時間50分
9:00~17:35(休憩12:00~12:45)
休日:週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇
年間休日124日(2017年実績)
休暇:慶弔休暇、年次有給休暇(初年度11日、最高20日)
時間外手当、家族手当、公的資格手当、地域手当、通勤手当等
健康保険(電設工業健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険
【教育制度】
新入社員研修、階層別研修、管理職研修、通信教育等
【福利厚生】
ジーエス・ユアサ社員持株会制度、財形貯蓄制度、
借上社宅制度(新入社員は、入社3年間は自己負担一律6,000円)
退職金有り
定年有り
60歳
再雇用有り
2年間東京で研修
研修センター、東京工事部にてOJT
→下請け業者の監督ができるように
施工技術や安全面の研修など
1.産業用鉛蓄電池、産業用アルカリ蓄電池、産業用リチウムイオン蓄電池の販売
2.小形制御弁式鉛蓄電池の販売
3.直流電源装置、交流無停電電源装置の販売
4.小型UPSの販売
5.太陽光発電システム(パワーコンディショナ)の販売
6.これらの部品、付属品の販売
7.蓄電池・装置の搬入、据付工事、電気工事、試運転調整
8.蓄電池・装置の点検、修理、部品交換、その他技術サービス