更新日 : 2025/4/1

飯田工業株式会社【経験者歓迎×20~30代積極採用中】賞与年3回/月平均残業10時間以内/長期休暇あり/管工事における施工管理業務

正社員転勤なし学歴不問資格取得支援残業20時間以内未経験歓迎

給与アイコン年収

400~800万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理/職人・現場作業員詳しく見る

マップアイコン勤務地

長野県詳しく見る

資格アイコン資格

◆必須条件:
・給水装置工事主任技術者
・PCスキル(Excel/Word)
・過去に工事現場での施工管理、現場代理人をした経験のある方

◆歓迎条件:
・管工事施工管理技士(1級/2級は問わず)
・CADソフトなどを扱った経験

★20代~30代
長期キャリア形成のため、経験問わず募集中!

詳しく見る
【経験者歓迎×20~30代積極採用中】賞与年3回/月平均残業10時間以内/長期休暇あり/管工事における施工管理業務

求人の注目ポイント!

  • ★賞与年3回:3月の決算期には業績にもよりますが、9期連続で決算賞与を出しています!
  • ★長期休暇取得:1年に一度リフレッシュ休暇(連続5日間の休暇、土日を絡めれば7~8日間になります)を取得できます!
  • ★ライフワークバランスの充実:仕事、遊び、産休、育休などメリハリのある社会人生活を送ることのできる環境を社員全員で作っていきましょう!

募集要項

仕事内容

官公庁発注工事、民間発注工事物件の管工事における施工管理業務

◆具体的には
CADを使用しての作図から、施工図、竣工図の作成、その現場物件の着工前から竣工までの施工管理をお願いいたします。
現場によっては他の現場代理人の補佐に入っていただくこともあります。
今現在、担当物件のある現場代理人も高齢の者がいるのでそのものからの担当物件の引継ぎをお願いすることも出てくることと思います。
 
◆主な現場
令和四、五年度稼働中の現場は、栗山会飯田病院様薬局棟建設工事、伊藤製菓有限会社様新社屋建設工事、NTPトヨタ信州様飯田ICエリア整備工事、株式会社LADVIK様飯田工場増築工事です。
日常メンテナンス等させていただいているお取引様は他に、多摩川精機株式会社様、信州航空電子株式会社様、飯田女子短期大学様、輝山会記念病院様、NTT様、おきよめの湯様、こまどりの湯様、吉川建設㈱工事現場、丸三建設㈱工事現場等、住友林業の家新築現場、クレバリーホーム新築現場などです。
 
◆仕事のやりがい
一つの物件に設計段階から参加し、完成まで携わることができます!
出来上がったのもが長い間、残り続けることもポイントです!

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

休日・休暇

◆休暇制度
・隔週休2日制(第2第4土曜日は休日)
・祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・リフレッシュ休暇

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

応募条件

資格・免許

◆必須条件:
・給水装置工事主任技術者
・PCスキル(Excel/Word)
・過去に工事現場での施工管理、現場代理人をした経験のある方

◆歓迎条件:
・管工事施工管理技士(1級/2級は問わず)
・CADソフトなどを扱った経験

★20代~30代
長期キャリア形成のため、経験問わず募集中!

学歴

不問

求める人物像

◎元気があり、明るい方
◎コミュニケーション能力のある方(建築現場で色々な業種の人たちと話をし現場調整をする必要があるため)

雇用形態

正社員
※試用期間3ヵ月


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

勤務地

◆本社所在地:
〒395-0073 長野県飯田市羽場坂町2350番地4
JR東海飯田線「切石駅」徒歩11分

◆主な現場エリア
飯田・下伊那地域の一般家庭、企業、工場など

通勤手段

・車通勤可
・バイク通勤可

転勤

なし

出張

なし


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

給与

◆月給:250,000~500,000円
※年齢と経験年数に応じて年収は前後します。

・昇給:年1回
・賞与:年3回
★昨年実績:計6ヶ月

年収

400万円 ~ 800万円

この求人は、残業時間20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。

勤務時間

◆勤務時間:
07:50~17:10(休憩時間1時間30分)

・休憩時間
①10:00~10:15
②12:00~13:00
③15:00~15:20

残業時間

月平均10時間以内

夜勤

月1回程度
※殆ど無いが夜間作業が必要な時のみ

処遇・福利厚生

◆保険制度
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

◆手当
・残業手当
・休日出勤手当
・家族手当
・住宅手当
・資格手当
・通勤手当

◆その他
・退職金制度あり(建退共・中退共)
・リフレッシュ休暇制度(有給休暇の範囲内で5日間の連続休暇を毎年取得させます)
・労働災害保険の上積保険加入、生命保険加入
・慶弔見舞金制度あり
・資格取得に係る費用は全額会社で負担します
・社員旅行(二年に一回、二泊三日程度)

採用概要

募集の背景

★事業拡大に伴う、増員募集

採用プロセス

▽書類選考
▽面接
▽内定

勤務詳細

キャリアパス

★管工事施工管理技士はすでに取得されているものとすれば、消防設備士、浄化槽管理士、建築設備士建築士等の取得

◆得られるスキル
施工管理・施工能力・設計・製図

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

飯田工業株式会社からのメッセージ

弊社は、長野県の最南端に位置する人口10万人弱の飯田市にあります。
飯田市はリニア新幹線の長野県駅ができる市です。
今現在も着々とその準備が進められており、半年もすると街並みもガラッと変わってしまうほど、変化の激しい大きな波が来ております。
リニア新幹線の通る予定地では工場、会社、住宅、店舗などの移転が行われており、仕事はこれからもっと増えてくるように思います。
これから、その新築工事現場で自分の力を十分に発揮してみませんか?
一つの建物の設計から完成まで携われ、またその建物がずっと長い年月残っていくことは建設業界に携わる者の仕事をする醍醐味だと思います。                                                   また、高速道路に関連した施設、設備に関する修繕、補修作業にも携わらせていただいております。
例えば、サービスエリア、パーキングエリアのトイレ関連に関する設備の修繕等、また高速道路ガードレールの外側にある設備、トンネル内部の設備等の修繕もしております。
なかなか普段では経験のできない場所での作業もしております。
あと地元の工場、会社、施設様の給排水衛生設備、空気調和設備等設備に関わる仕事をいただいております。
勿論個人のお客様の住宅などに関する設備工事も承っており、地元に根付いた会社であると自負しております。
是非一緒に働きましょう。
コロナ過でここ数年行っておりませんでしたが、普段ですと2年に1回2泊3日で、協力会社様と一緒に親睦旅行を行っております。
今年は是非行きたいと思っています。
やはり普段ですと行っておりました親睦事業である、花見、ボーリング大会、山行き、忘年会等も今年は行いたいと思っております。

求人の種類

求人広告

求人種別ID

0002

会社概要

住所

長野県飯田市羽場坂町2350番地4

従業員数

15名

売上高

3億5,000万円

資本金

2,000万円

設立

1959年5月6日