株式会社ザイマックス関西【シニア層専用】施工管理(専門職)※1級施工管理技士(建築)
契約社員シニア歓迎

募集要項
仕事内容
施工管理
当社の管理物件に、常駐もしくは本社で勤務し、改修工事の施工管理業務をご担当いただきます。
■オフィスビル、商業施設、物流施設などあらゆる建築物が対象です。
■工程・安全・品質などの現場管理を主に担当していただきます。
■案件金額(目安):数万円~数千万円※100万円〜1000万円規模の案件が中心
■施工エリア(目安):京阪神エリア中心
■施工期間(目安):1週間〜3ヶ月
■時間外労働は月平均20時間程度
※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
〜ザイマックス関西では、会社や仕事についてまとめた記事を投稿しています〜
具体的には
■オフィスビル、商業施設、物流施設などあらゆる建築物が対象です。
■工程・安全・品質などの現場管理を主に担当していただきます。
■案件金額(目安):数万円~数千万円※100万円〜1000万円規模の案件が中心
■施工エリア(目安):京阪神エリア中心
■施工期間(目安):1週間〜3ヶ月
■時間外労働は月平均20時間程度
※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
〜ザイマックス関西では、会社や仕事についてまとめた記事を投稿しています〜
施工管理
休日・休暇
【休日】
年間休日 118日
週休2日制(土日祝日)年末年始5日
その他(会社カレンダーによる年5回程度土曜日出社あり)
※施工管理職の場合、土日祝や夜間対応あり
別途振替休日取得
【有給休暇】
入社当日に最大10日付与(入社月により異なる)
以降最高付与日数20日
応募条件
資格備考
【必須要件】
■下記いずれにも該当する方
・1級施工管理技士(建築・管工事・電気工事・電気通信いずれか)資格保有
望ましい免許・資格
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
一級建築士
二級建築士
経験
【必須要件】
・建築・電気・配管設備いずれかの施工管理経験をお持ちの方
※ご年齢ご経験を総合的に鑑みて判断いたします
【歓迎要件】
■下記いずれかの資格・経験をお持ちの方
・CAD(jw,Tfas)で図面修正できる方
学歴
高校卒業以上
雇用形態
契約社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
大阪府大阪市北区堂島1-1-5
勤務地詳細
大阪市北区堂島1-1-5
京阪神一円にある管理物件
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
給与
契約期間
1年毎の更新
年収
450万円 ~ 700万円
年収 4,500,000 円 -
想定年収:450万円〜700万円 ※賞与・残業代含む(15~20時間で概算)
勤務時間
フレックスタイム制
一日の労働時間:8時間0分 コアタイム無し
※7:00~21:00の間で、1日最低4時間の勤務は必須となります。
※標準始業時刻9:00、標準終業時刻18:00
残業手当:有残業時間に応じて別途支給
処遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 法定外労災給付制度
連続休暇、慶弔休暇、看護有給休暇など
定年
定年有り
定年
65歳
勤務詳細
受動喫煙対策
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001
会社概要
会社名
住所
大阪府大阪市北区堂島1-1-5
従業員数
675人
売上高
20,300,000,000円
資本金
100,000,000円
設立
2009年2月
詳細説明
当社は、2000年にリクルートからザイマックスへと独立。「日本株式会社の不動産部」として、不動産に関わる様々なニーズに応えるべく、当社ならではの発想で不動産マネジメント/ファシリティマネジメントを行っております。また、「不動産投資のあり方」や「かしこい不動産の使い方」などの経営戦略の立案・実行をサポートするサービスを推進する企業として、「わたしたちは日本株式会社の不動産部をめざします」という言葉を将来のビジョンに掲げ、国内事業会社のニーズに対し役立つサービスを提供しつつ、日本の不動産マーケットの健全な発展に寄与する事業を展開しています。
会社の特徴
【概要・特徴】国内最大級の独立系不動産会社「ザイマックスグループ」の一員として、関西における不動産事業を担う会社。2013年に関西エリアでより地域に密着したサービスを提供するため、不動産運営・管理・サービスの機能を統合し設立されました。不動産の所有・売買・賃貸・管理や、オフィスビル・商業施設などの不動産に関する運営業務の受託、綜合警備保障業務など多様な事業を展開しています。【強み】不動産マネジメント事業は、オフィスビル、商業施設、ホテル、イベント施設、学校、病院など多様な建物の設備・管理実績が豊富で、グループ全体で973棟以上の受託実績があります。また、ファシリティマネジメント事業は、スーパーやドラッグストア、金融機関など多店舗・多拠点を持つ顧客に対し、経営における課題を解決に対応。現状把握、一元管理、改善策導入など一貫したサポートを行っています。グループ全体の実績は12,400店舗以上、顧客数は133社にのぼります。