ヴェオリア・ジェネッツ株式会社【東京本社_OM】水処理事業のオペレーションマネージャー ~世界3大水処理メーカー・ヴェオリアG~
正社員学歴不問土日祝休み週休2日残業20時間以内年収700万円以上

募集要項
仕事内容
その他
■概要:
オペレーションマネージャーは、契約遵守と顧客満足の向上に注力し、既存契約の更新や契約条件の改善、業務範囲の拡大を目指します。各支店O&M部長や営業責任者と連携しながら、あらゆる階層で顧客との信頼関係を築き、信頼を構築します。
ベストプラクティスを各現場に浸透させ、部門長と協力して各現場責任者以下の育成に努め、既存案件の運営だけでなく新規案件獲得後の運営も可能な組織を構築します。
■詳細:
①既存の自治体(顧客)向けの営業活動
・自治体に対する改善営業、顧客ニーズの把握、対応
・社内外のPPP実績の把握と具体的な建付けの理解と説明
・社内外の立場を考慮した契約スキームの策定と提案
②管理業務
・各現場を管理する総括と円滑な関係を築き、本社方針を実施
・顧客と円滑な関係構築を行い、顧客満足度を向上
・本社依頼事項の円滑な遂行
・管轄組織の予算策定と計数管理
・管轄組織の人員管理
・中期的な戦略を持ち、管轄地域の将来展望を描き実施
③プロジェクトマネジメント(既存案件向け)
・既存案件の契約更新時のプロジェクトマネジメント
・受注過程での自部署および他部署との調整
・必要な人員リソースの選定と支店部長との調整
・提案書作成
・現場技術者や社内関係者との調整(ファシリテーション)
・積算、Validation対応
オペレーションマネージャーは、契約遵守と顧客満足の向上に注力し、既存契約の更新や契約条件の改善、業務範囲の拡大を目指します。各支店O&M部長や営業責任者と連携しながら、あらゆる階層で顧客との信頼関係を築き、信頼を構築します。
ベストプラクティスを各現場に浸透させ、部門長と協力して各現場責任者以下の育成に努め、既存案件の運営だけでなく新規案件獲得後の運営も可能な組織を構築します。
■詳細:
①既存の自治体(顧客)向けの営業活動
・自治体に対する改善営業、顧客ニーズの把握、対応
・社内外のPPP実績の把握と具体的な建付けの理解と説明
・社内外の立場を考慮した契約スキームの策定と提案
②管理業務
・各現場を管理する総括と円滑な関係を築き、本社方針を実施
・顧客と円滑な関係構築を行い、顧客満足度を向上
・本社依頼事項の円滑な遂行
・管轄組織の予算策定と計数管理
・管轄組織の人員管理
・中期的な戦略を持ち、管轄地域の将来展望を描き実施
③プロジェクトマネジメント(既存案件向け)
・既存案件の契約更新時のプロジェクトマネジメント
・受注過程での自部署および他部署との調整
・必要な人員リソースの選定と支店部長との調整
・提案書作成
・現場技術者や社内関係者との調整(ファシリテーション)
・積算、Validation対応
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
年間休日数:120日
休日休暇形態:完全週休2日制(土日祝)
年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数
となります)
育児休暇取得実績あり
夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、傷病休暇
応募条件
経験
■必須条件:下記のうち、いずれか1つ
・公共事業及び上下水道事業における営業、入札対応、提案書作成の経験
・上下水道施設に関する建設請負業務または運転維持管理業務経験
学歴
不問
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都港区
給与
48~65万円
賞与
■昇給:年1回
■賞与:年1回(基本給年額の0-10%、on-target: 6%)
年収
576万円 ~ 780万円
年俸制
想定年収:645万円~873万円
試用期間:3ヶ月
※詳細は経験・スキルを考慮し決定いたします。
※上記年収は賞与(基本給年額の12%)を含んだ金額です。
この求人は、残業時間が20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。
勤務時間
標準的な勤務時間帯:9:00~17:45
試用期間経過後フレックスタイム制適用
残業時間
残業平均10時間
夜勤
夜勤無し
処遇・福利厚生
交通費実費支給(合理的かつ経済的な経路)
社会保険完備
■OJT
■資格取得支援制度
■海外研修制度
定年
定年有り
60歳
採用概要
採用プロセス
■選考フロー:
書類選考→1次面接(直属の上司、採用担当)→2次面接(本部長、担当人事)→内定
勤務詳細
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001