株式会社地下室【土木】地下室の施工管理
正社員転勤なし土日祝休み20代歓迎週休2日資格取得支援
募集要項
仕事内容
施工管理
RC(鉄筋コンクリート造)の住宅又は地下室建築、およびRC擁壁等外構工事の現場施工管理全般を担当していただきます。自立できるほどに成長すれば年間10件前後の工事を担当していただきます。
具体的には
仕事の魅力
その他
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
<年間休日約120日>
週休2日制(土、日)、その他祭日・年末年始(5)・夏季休暇(3)・有給休暇(6ヶ月の試用期間終了後から10日/年)・特別有給休暇
この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。
応募条件
望ましい免許・資格
2級建築施工管理技士
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
一級建築士
二級建築士
1級建築施工管理技士
経験
建築や土木工事のプロフェッショナルになりたいと考え、そのために今後も学び続け、かつ新しいことに挑戦することに努力を惜しまないと考えている方。また、お客様に少しでも良い住宅を提供したいという誠実な心を持ち行動できる方。
PCスキル(Word,Excel,Outlook他)、CAD(Auto-CADが望ましい)、普通自動車運転免許証
建物の設計業務経験があるのも望ましい。
学歴
建築か土木工学系の学校で勉強した経験があり、卒業していること。
高卒以上
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
東京都渋谷区
給与
月給25万円~30万円+手当+賞与(年2回)
※固定残業代(月40時間分・5万円~7万円)を含む。超過分は別途支給いたします。
※案件により休日出勤をした場合、休日出勤手当を別途支給いたします。
※試用期間あり(6か月)
賞与
年2回 計2ヶ月(前年ベース)
年収
350万円 ~ 450万円
年齢、所有資格、経験内容によって年収は前後します。2018年から退職金制度を創設しました。
勤務時間
現場の場合;8:00~18:00(2時間の休憩含む)時間をずらして8時間のフレックスタイム制
残業時間
あり 目安40時間(月)
夜勤
夜勤無し
処遇・福利厚生
現場手当(見なし残業代として基本給与に含む)
休日出勤手当
通勤交通費全額負担(社有車、駐車場支給)
テレワーク手当
役職手当(将来)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
病気けが等入院保険、退職金制度、労災割増保険、慶弔見舞金制度、資格取得奨励制度、各種研修制度、新年会等の飲み会費会社負担等あり
退職金
退職金有り
勤続3年以上
採用概要
採用プロセス
書類選考、社長およびマネージャークラスと面談1回
勤務詳細
キャリアパス
まずは、図面の読み方と地下室等の建築工程を覚えることからスタートします。先輩と一緒に現場に行き、職人さん達とのコミュニケーションを通して、各工程を理解。資機材の手配や発注のポイントも覚えます。1~2年後を目安に、図面の作成や積算を覚えるなどして、徐々に業務の幅を広げます。独り立ちの目安は、2~3年後となり、工程計画や実行予算管理も任されるようになります。
得られるスキル・経験
ほとんどの住宅建築会社では、同時進行で非常に多くの現場を担当するシステムになっているので、施工管理担当とは云っても、工事は職人任せで、出来上がりをチェックするのがやっとである場合が多いのが実情です。当社では、一人が同時進行で進める工事は2~3件なので、工程計画、実施設計、測量、資機材手配、実行予算管理、検査まで、協力業者や職人さんと協議しながら、あるときは一緒になって工事を進めるシステムとなっているので、本当の意味での施工管理のプロになれます。特に、鉄筋コンクリート工事や地盤工事のプロになれます。
受動喫煙対策
社内喫煙禁止
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001