更新日 : 2024/5/15

社名非公開【東京】建設業界・公共工事に関する仕事

正社員転勤なし残業20時間以内

給与アイコン年収

360~550万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

東京都詳しく見る
求人の画像

求人の注目ポイント!

  • 建設業界における課題、特に公共工事に係る諸制度や政策の改善について、建設業界の意見を政府や発注者などに伝えるお仕事です。
  • あなたが行う提案が、日本の建設業を変えていく可能性があります。

募集要項

仕事内容

施工管理

建設業界のさまざまな課題に対する会員企業間の意見をまとめ、発注者を含む外部機関に意見を提出する業務を担当します。

配属先は、公共工事の生産性向上(適正工期と条件の明示、施工の効率化、監督・検査の合理化など)、処遇改善を通じた人材確保(建設現場での週休2日の推進、技術者要件の緩和など)を検討する部署です。具体的には、ゼネコン会員からの意見をまとめて要望や提言として整理し、バックデータの収集や分析、政府や関係機関との連絡調整を行います。また、会議の運営などの事務業務も行います。

応募条件

経験

word,exel,powerpoint等の基本的なPCスキル

学歴

大卒以上

求める人物像

大手ゼネコン社員が集まる委員会を担当し、委員から出される意見を取りまとめます。
業界および現場の知識があるのはもちろん、折衝力・調整力が必要になります。
また、国交省や外部発注機関との連絡調整業務も、ほぼ毎日ありますので、しっかりしたビジネス文書が書け、PCスキルがある方をのぞみます。

雇用形態

正社員

勤務地

東京都中央区

給与

月額23~35万円程度
◆試用期間3か月あり

賞与

有り
年2回(計4か月)※前年ベース

年収

360万円 ~ 550万円

年齢、経験により異なります

この求人は、残業時間20時間以内です。ワークライフバランスを重視される方におすすめの求人です。

勤務時間

9:00~17:30
◆時差出勤・在宅勤務あり

残業時間

有り
月20時間程度

夜勤

夜勤無し

休日・休暇

・年間休日数120日
・完全週休二日
・年末年始休暇
・有給休暇
・夏期休暇(7日)ほか

処遇・福利厚生

住宅手当、食事手当

健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険

30歳以上の方には、人間ドックの補助金有り(32,500円まで)

退職金

退職金有り

勤続1年以上

定年

定年有り

65歳まで

採用概要

採用プロセス

書類選考の後、役員・人事担当・現場担当(約4~5名)との面談を1回

勤務詳細

キャリアパス

入社当初は部内の職員の下についていただき、徐々に業務を覚えていただきます。

受動喫煙対策

社内禁煙(ビルの外に東京都の喫煙所あり)

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001

職場の雰囲気やチーム体制、面接ポイントなどを
キャリアアドバイザーがご紹介します。

無料登録して詳細を受け取る

職場の雰囲気

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ぜひご登録ください。

組織図・チーム体制

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

書類・面接のポイント

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:【東京】建設業界・公共工事に関する仕事

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地

必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください