更新日 : 2024/5/15

社名非公開建築設計担当(総合職)

正社員資格取得支援

給与アイコン年収

300~600万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理/設計詳しく見る

マップアイコン勤務地

千葉県詳しく見る

資格アイコン資格

優遇資格

一級建築士
二級建築士

詳しく見る
求人の画像

求人の注目ポイント!

  • 建築士を目指して勉強中の方も大歓迎です!

募集要項

仕事内容

施工管理/設計

建設部はアパート企画の立案から施工までの仕事を総勢16名のメンバーで担当。そのうち設計課では、主にボリュームプランを作成する提案設計、確認申請までを担う実施設計、工事監督に引き継ぐ施工設計の3チームに分かれています。

今回の応募でご入社いただく方には、企画の初期段階における提案設計などを担当していただく予定です。

専門性の高いポジションですが、CADが使えれば早い段階でご活躍いただけますので、建築士の資格はこれからという方も歓迎です。

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

応募条件

望ましい免許・資格

一級建築士
二級建築士

経験

【歓迎】
・CADを使った経験がある方

【歓迎】
次の設計系ソフトが使えると尚可
・JWCAD
・スケッチアップ
・アーキトレンド

雇用形態

正社員

勤務地

千葉県

給与

試用期間:6か月
※労働条件や給与は本採用時と同じです。

昇給:有

賞与

業績により決算賞与を4月に支給(業績好調につき12期~21期まで10期連続で支給中)

年収

300万円 ~ 600万円

<モデル年収>
30歳男性 2級建築士 430~500万(実務経験による)

勤務時間

9:30~18:30(休憩1時間)

休日・休暇

【公休日】
水日休み
年末年始・GW・夏季休暇・有給休暇

【有休休暇】初年10日。

【有休休暇取得推奨日】長期休暇の前後に推奨日を設定し、長期大型連休を取得しやすくしています。

処遇・福利厚生

【資格手当】
資格手当(建築士、宅地建物取引士 等)
二級建築士:2万円
二級施工管理技士:1万円

通勤交通費 / 扶養手当 / 残業手当

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

健康診断
各種レクリエーションあり

採用概要

採用プロセス

【選考方法】
① 履歴書・職務経歴書等による書類審査
② WEB適正検査(性格診断)
③ 一次面接(部門長・人事)
④ 最終面接(代表取締役)

※面接日時は柔軟に対応いたします。
在職中の方でもお気軽にご相談ください。

求人の種類

自社提案

求人種別ID

0001

職場の雰囲気やチーム体制、面接ポイントなどを
キャリアアドバイザーがご紹介します。

無料登録して詳細を受け取る

職場の雰囲気

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ぜひご登録ください。

組織図・チーム体制

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。

書類・面接のポイント

ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。ご登録後のキャリア相談時に、キャリアデザイナーがご紹介いたします。