三菱地所プロパティマネジメント株式会社【静岡】商業施設のPM/三菱地所G

正社員転勤なし土日祝休み週休2日資格取得支援

給与アイコン年収

440~627万円詳しく見る

カバンアイコン職種

施工管理/設備管理詳しく見る

マップアイコン勤務地

静岡県詳しく見る
求人の画像

求人の注目ポイント!

  • キャリアパス豊富
  • 各種制度充実
  • 働き易さ◎

募集要項

bag

仕事内容

施工管理/設備管理
■職務内容:当社が管理する商業施設におけるプロパティマネジメント業務全般を担当していただきます。詳細は以下をご覧ください。

・テナントの運営管理指導
・売上・予算管理
・販促、イベント企画実施及びテナントとの連携
・店長研修・従業員研修の企画実施
・商業空間・環境メンテナンス・改善案の企画立案
・商況分析用のデータ/報告書の作成
・賃料改定・解約等の交渉・契約実務
・施設管理

・既存テナント管理をメインにビル管理に付随する様々な業務を行います。
・デスクワークや社内調整が比較的多いです。
・担当する業務は配属部署や担当物件により若干異なります。
※商業部門担当者の場合、上記他販促業務等がございます。

■求人の特徴:
・チームで業務分担を行いながら商業施設の運営管理を行っているため、誰か一人が業務過多になることがなく、一人一人のミッションが明確な組織です。
・総合職としての採用となるため、オフィスPMを含め、多様なキャリアの可能性がございます。
Icon

この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。

calendar

休日・休暇

週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※入社年の有給は入社月により3日~10日 週休2日制(オフィス担当は原則土日休み、商業担当は原則シフト勤務となります)、祝日、リフレッシュ休暇、年次有給休暇、積立休暇、記念日休暇、慶弔休暇等
Icon

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

license

応募条件

経験

【応募条件】 ・商業施設のプロパティマネジメント業務経験 ※当社役員・社員の子女、兄弟姉妹でない方

学歴

大学院、大学卒以上
employment status

雇用形態

正社員

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
location

勤務地

静岡県
money

給与

<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 1ヶ月 試用期間は14日 <賃金形態> 月給制 ◆経験・年齢・能力を考慮し決定します ◆昇給年1回 <賃金内訳> 月額(基本給):248,200円~354,900円 <月給> 248,200円~354,900円 <昇給有無> 有 月給(月額)は固定手当を含みます。

賞与

賞与年2回

年収

440万円 ~ 627万円

※予定年収は月20時間残業想定年収です。 ※予定年収はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※各種手当は別途支給 ※参考:月20時間残業想定年収 約440万円(25歳)~約627万円(35歳) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 【補足】※残業代については時間外労働を実施した分に応じて支給となり、20時間の残業が必ずあるということではありません。
clock

勤務時間

<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:6:00~19:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) <標準的な勤務時間帯> 9:15~17:45 <その他就業時間補足> ■配属先により、変更の可能性があります。

残業時間

時間外労働有無:有 <残業手当> 有
plus circle

処遇・福利厚生

家族手当:■条件有 住宅手当:■条件有(月額3~5万円) 寮社宅:■転勤時借上社宅制度有り
■社会保険完備(三菱地所健保加入) ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度:該当資格取得費用会社負担等、宅地建物取引士社内試験等 各種研修:PM業務研修、ビジネススキルアップ研修、海外語学研修等 <その他補足> ■グループ会社従業員持ち株会 ■契約保養所施設(東急ハーベスト) ■企業型確定拠出年金制度 ■スポーツクラブ法人会員(ティップネス) ■カフェテリアプラン 他 ※働き方改革の一貫で副業制度を導入いたしました

退職金

退職金有り
退職金制度:有

定年

定年有り
■定年:60歳 定年後再雇用制度有
signing contract

採用概要

採用プロセス

書類選考→適性検査(Web)→1次面接→(2次面接※)→最終面接→健康診断→内定 ※選考フローは変更となる場合があります。 商業部門配属想定の方には2次面接を実施させて頂く想定です。
hammer

勤務詳細

働き方

■三菱地所リテールマネジメント(以降はMJRM)との合併に関して: 三菱地所グループでは、従来は同社が大規模複合施設の運営管理を、MJRMが大型単館商業施設の運営管理を担っておりました。近年における商業施設タイプの多様化、人々の生活様式の変化等を踏まえ、2021年に2社を合併する事で、多様なタイプの商業施設運営や劇的に変化する事業環境に対応していきます。 ■企業の特徴魅力: 丸の内を始めとする自社物件と他社からの受託物件含め、約215棟のオフィスビル・商業施設の運営管理事業を行い、三菱地所Gの中核を担っております。 毎年ご入社頂いている社員の約7割が中途入社の為、中途入社者の方も新卒で入社をした社員とハンディキャップなくキャリアを築いていきやすい環境です。 同社は社員を「人財」と捉えている為、OJTやメンターといった制度、研修等、ご自身の描きたいキャリアを支援するための充実した支援環境があります。 また、働き方改革の一環で2017年には働き方改革室を設置、ICT活用や業務プロセス見直しに加え、フレックスやテレワークなど積極的に取り組んでおります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可

受動喫煙対策

屋内全面禁煙
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

求人の種類

自社提案
diamond

求人種別ID

0001
簡単1分

情報を入力して求人に応募

応募求人:【静岡】商業施設のPM/三菱地所G

STEP1
STEP2
完了
必須
お持ちの資格
(複数選択可)

必須
ご経験
(複数選択可)
必須
ご希望の勤務地
都道府県を選択


必須
生まれた年

必須
氏名
(複数選択可)
前に戻る
必須
電話番号
(半角ハイフンなし)

必須
メールアドレス
(半角英数)
前に戻る
利用規約に同意の上、ボタンを押してください

この企業の募集中の求人

もっと見る