更新日 : 2023/4/20

長田広告株式会社【埼玉】大型LEDビジョン・デジタルサイネージの設置工事/年間休日123日/未経験者歓迎!

正社員資格取得支援未経験歓迎

給与アイコン年収

350~500万円詳しく見る

カバンアイコン職種

職人・現場作業員詳しく見る

マップアイコン勤務地

埼玉県詳しく見る

資格アイコン資格

★要自動車免許(AT不可)

★電気工事士(第一種・第二種)大歓迎!
現在資格を所持していない方も、取得する予定のある方は大歓迎です。
・試験には合格したが実務経験の年数が足りていない
・学科にのみ合格している
・これから取得を考えている
など、面接にてあなたの状態をお伝えください。

詳しく見る
【埼玉】大型LEDビジョン・デジタルサイネージの設置工事/年間休日123日/未経験者歓迎!

求人の注目ポイント!

  • 50年以上続く安定の企業で、一味違った電気工事に携わりませんか?
  • 『人々の目を引く』『思い出してもらえる』ような広告を作って設置しましょう!
  • 未経験歓迎!!gyoumukakudai

募集要項

仕事内容

職人・現場作業員

▼電子広告看板の設置時の電気工事
⇒『デジタルサイネージ』『LEDビジョン』の設置における電気工事です!
⇒1日に1~2件のペースで現場を回ります!
 

具体的には…

◎市役所や商業施設へのデジタルサイネージの設置
◎LEDビジョンの設置
◎電気設計、設計図製作
◎他、一般的な電気工事士業務

★クライアントのオーダーに合わせて、人々の目を引く電子広告・広告ビジョンを作ります!
☆「自分が設置した看板がどんな効果を生むのか」というやりがいもありますよ!

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

休日・休暇

■土日・祝日
■夏季休暇
■年末年始
■有給休暇(勤続月数6ヶ月経過後)

≪年間休日123日≫

この求人は、資格の取得支援があります。仕事をしながら資格を取得したい方におすすめの求人です。

応募条件

資格・免許

★要自動車免許(AT不可)

★電気工事士(第一種・第二種)大歓迎!
現在資格を所持していない方も、取得する予定のある方は大歓迎です。
・試験には合格したが実務経験の年数が足りていない
・学科にのみ合格している
・これから取得を考えている
など、面接にてあなたの状態をお伝えください。

経験

★未経験OK!

★電気工事士の実務経験をお持ちの方は優遇いたします。

学歴

高卒以上

求める人物像

広告に興味のある方大歓迎!
経験ある方大歓迎!

勤務地

【埼玉営業所 電設課】
埼玉県春日部市緑町2-1-28

≪「春日部駅」より車で5分≫

通勤手段

車・バイク通勤OK


※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

給与

■月給:23万6546円~27万8010円+資格手当+諸手当
※経験・資格等により優遇

■昇給年1回

賞与

年2回

年収

350万円 ~ 500万円

月収

24万円 ~ 28万円

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

処遇・福利厚生

■交通費規定支給
■家族手当
■資格手当

社会保険完備

資格取得支援有

退職金

採用概要

採用プロセス

書類選考

面接等

内定

勤務詳細

受動喫煙対策

※ 詳細は面談時にお伝えいたします。

長田広告株式会社からのメッセージ

当社は、主に屋外広告看板やデジタルサイネージ、交通広告などを取り扱っています。
また最近は「LED看板」「ハイブリッドサイン」など、新しいOOHメディアも展開しています。
これまで、3万社以上もの企業・団体の情報発信をお手伝いさせていただきました。

今回は、デジタルサイネージやLEDビジョンなど、
屋外広告メディアの電気工事を手掛けていただく方を募集します!

一個一個のLEDが集まって、広告になる。
その過程を楽しめるのは、私たち「電気工事士」の特権です!

デジタルサイネージやLEDビジョンなどは、企業がお客様にメッセージを届ける為に、
注目度の高い広告手法として需要は高まっています。

広告を見た人が「ハッとする」「新しく知る」など、
私たちの仕事は『想い』や『情報』を伝える役割を担っています!

私たちと一緒に、『誰かの心に届く仕事』をしていきませんか?

求人の種類

求人広告

求人種別ID

0002
求人詳細の画像求人詳細の画像求人詳細の画像

会社概要

住所

愛知県津島市東柳原町5丁目5

従業員数

882人

資本金

10,000,000円

設立

昭和38年

詳細説明

[1]自社媒体の屋外広告媒体は、全国に33,000件超の設置実績。屋外広告業での売り上げシェアはトップクラス。
[2]自社媒体のデジタルサイネージ広告では、300を超える自治体との取引実績があります。
地域密着型のメディアとして、全国各自治体・市民病院・道の駅等の民間施設へ導入。
地域社会の「暮らし」に役立つ新商品としてメディアにも取り上げられ注目されています。
[3]全国の交通広告(JR・私鉄・バス等)
[4]「海外拠点の設置と組織の強化と充実」
国際事業部を創設。第1段ミャンマーとマレーシアへ現地法人を設立。第2段階として、オセアニア、アメリカ、ヨーロッパを候補地に掲げております。