株式会社マルチメディアシステム電気工事施工管理技士
正社員

募集要項
仕事内容
施工管理
電気工事施工管理技士として、現場(施工管理/品質管理業務)をお任せします。
「はやく、綺麗に、安全に。」(当社ビジョン)
さまざまなプロジェクトにおいて、工事を完成まで導いていただきます。
◆各種報告書の作成
◆工程管理、予算管理
◆施工打合せ
◆施工図画の作成
◆技術また安全指導
◆現場施工を行なう電気工事士への指示監督
◆現地調査 など
◆大手コンビニチェーン/大規模マンションの電力高圧化
・6600Vの電気を200/100Vに変換するキュービクルの設置
・引込柱の建設
・電気室内受電設備の改修工事
・各戸のメーター工事 など
◆太陽光発電システムの据え付け
・太陽光システムメーカー製の産業用・住宅用太陽光パネルの設置
◆LED照明の設置
・大規模商業施設の駐車場、薬局、大手レンタルビデオ店、
マンション100棟以上など、様々なクライアントに向けた販売や設置
◆その他
・光ネットワーク事業、各種通信工事 など
未経験/保険の代理店など全くの異業界で働いていた方
経験/同じ電気工事の業界で働いていた方
「はやく、綺麗に、安全に。」(当社ビジョン)
さまざまなプロジェクトにおいて、工事を完成まで導いていただきます。
具体的な業務
◆各種報告書の作成
◆工程管理、予算管理
◆施工打合せ
◆施工図画の作成
◆技術また安全指導
◆現場施工を行なう電気工事士への指示監督
◆現地調査 など
主な工事の種類
◆大手コンビニチェーン/大規模マンションの電力高圧化
・6600Vの電気を200/100Vに変換するキュービクルの設置
・引込柱の建設
・電気室内受電設備の改修工事
・各戸のメーター工事 など
◆太陽光発電システムの据え付け
・太陽光システムメーカー製の産業用・住宅用太陽光パネルの設置
◆LED照明の設置
・大規模商業施設の駐車場、薬局、大手レンタルビデオ店、
マンション100棟以上など、様々なクライアントに向けた販売や設置
◆その他
・光ネットワーク事業、各種通信工事 など
入社事例
未経験/保険の代理店など全くの異業界で働いていた方
経験/同じ電気工事の業界で働いていた方
休日・休暇
【年間休日125日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇(4日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇
■慶弔休暇 など
応募条件
望ましい免許・資格
1級電気工事施工管理技士
2級電気工事施工管理技士
経験
【歓迎経験】
電気工事施工管理経験がある方
学歴
学歴不問
求める人物像
「電気工事」という仕事で生きていきたいという想いをお持ちの方
雇用形態
正社員
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
勤務地
埼玉県さいたま市
給与
【電気工事施工管理技士の有資格者で、実務経験がある方】
月給30万円~50万円
【電気工事施工管理技士の有資格者で、実務経験がない方】
月給25万円~30万円
【上記以外の方(未経験の方も歓迎しています!)】
月給22万円~30万円
※いずれの場合も、経験・能力・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間:3カ月 (試用期間中、給与に変更はありません。)
※年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月/前年度実績3ヶ月)
年収
320万円 ~ 650万円
650万円/入社2年目・実務経験者・管理職(1級電気工事施工管理技士)
420万円/入社2年目・実務経験者・主任
320万円/入社1年目・未経験入社
勤務時間
8:30-17:30(実働8時間)
【働きやすい環境づくり】
◆「さいたま市CSRチャレンジ企業」認定
事業活動の維持・拡大を図りつつ、社会的健全性も両立させる企業経営の推進を図ろうとする意欲のある企業として、さいたま市から認定を受けています。
◆「多様な働き方実践企業」認定
女性がいきいきと働き続けられる環境をつくり、従業員の仕事と子育て等の両立についての社会的気運の醸成を図っている企業として、埼玉県から認定を受けています。
残業時間
残業は月約30時間。19時前後には帰宅。
処遇・福利厚生
【残業手当】 【役職手当】 【能力手当】
【各種資格手当】
・1級電気工事施工管理技士:1万円/月
・2級電気工事施工管理技士:6000円/月
・第一種電気工事士:5000円/月
・第二種電気工事士:3000円/月
【家族手当】
・配偶者:1万円/月
・子1人につき:5000円/月
【住宅手当】
・家賃6万円~9万円の場合:1万円/月
・家賃6万円以下の場合:5000円/月
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
交通費全額支給 、社員旅行 (※2016年金沢、2015年北海道、2014年沖縄、2013年台湾 )、保養所
退職金
退職金有り
採用概要
募集の背景
当社の特徴は、一般電気事業者(元請け)、大手コンビニチェーン、大規模マンションなど 日本有数の企業から『無理なく仕事を請け負っていること』です。
現在は、お声がけいただいている多くの案件に対して、人材の不足を理由に入札への参加もご遠慮させていただいている状況。
より多くのプロジェクトに参画するために、今回増員します。
勤務詳細
受動喫煙対策
※ 詳細は面談時にお伝えいたします。
求人の種類
自社提案
求人種別ID
0001