株式会社クボタ建設【東京】建築設計
正社員土日祝休み週休2日大手企業年収700万円以上
募集要項
仕事内容
設計/意匠設計
■職務内容:
・建築設計(建築デザイン・設計・監理)
建築のデザイン・建築物プランニング(企画・設計)
顧客へのプレゼンテーション(パース・3Dモデル・ムービー作成等)
建物の実施設計図作成(計画図・実施設計図等)※CAD必須
建設現場での監理業務(クライアントへの説明・設計変更対応等)
■特徴:
民間の生産施設から居住施設、そして公共施設まで、幅広い実績を持つ建築工事。企画調査から設計、監理、アフターケア、リフォームまで、一貫した機能を最大限に発揮して、あらゆる環境空間で確かな建築物を創造することをめざしています。
・建築設計(建築デザイン・設計・監理)
建築のデザイン・建築物プランニング(企画・設計)
顧客へのプレゼンテーション(パース・3Dモデル・ムービー作成等)
建物の実施設計図作成(計画図・実施設計図等)※CAD必須
建設現場での監理業務(クライアントへの説明・設計変更対応等)
■特徴:
民間の生産施設から居住施設、そして公共施設まで、幅広い実績を持つ建築工事。企画調査から設計、監理、アフターケア、リフォームまで、一貫した機能を最大限に発揮して、あらゆる環境空間で確かな建築物を創造することをめざしています。
この求人は、土日祝日が休みになります。ワークライフバランスを重視する方におすすめの求人です。
休日・休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~40日
休日日数125日
年末年始、夏期休暇、年次有給休暇、特別休暇(慶弔・育児・介護・看護等
応募条件
資格・免許
1級建築士
経験
<必須>
・建築意匠設計経験(15年以上)
・一級建築士、CAD(建築デザインCG・プレゼン能力)
・構造、設備・電気、など実施設計の取りまとめ経験
CAD(建築デザインCG・プレゼン能力)
学歴
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
雇用形態
正社員
勤務地
東京都中央区日本橋本石町3丁目3番10号
勤務地詳細
東京支社
東京都中央区日本橋本石町3丁目3番10号 ダイワビル9F
半蔵門線・銀座線/三越前駅
※将来的には転勤の可能性があります。
転勤
転勤有り
※将来的には転勤の可能性があります
給与
<月給>
300,000円~
基本給:220,000円~
その他固定手当:80,000円~
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も雇用条件に変化はありません。
賞与
年 2 回
年収
500万円 ~ 850万円
<予定年収>
500万円~850万円(残業手当:有)
昇給:年1回
勤務時間
8:30~17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分(12:00~12:50)
残業時間
月20~40時間程度
処遇・福利厚生
通勤手当:非課税限度額まで全額支給
家族手当:13,000円~20,000円
住居手当:5,000円~26,000円(関東地区の場合)
資格手当、食事手当
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
寮社宅:クボタグループ独身寮
確定給付企業年金、住宅融資金制度、慶弔見舞金制度、災害補償、えらべる倶楽部、共済会、労働組合
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、営業部門研修(新規配属者教育、フォローアップ教育、プレゼン研修、固有技術教育 OJT)、通信教育、CSR研修、等
退職金
退職金有り
確定給付企業年金制度
定年
定年有り
60歳
採用概要
採用プロセス
Web面接可
勤務詳細
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
求人の種類
自社提案
求人種別
エージェントサービス
ご利用の流れ
ご登録
Webで簡単お申し込み
※完全無料で
ご利用いただけます
カウンセリング
オンラインで転職のお悩みや希望条件をヒアリング
求人をご紹介
ご希望にマッチした求人を複数ご紹介
応募・書類提出
応募書類の添削や提出も建職バンクがサポート
選考対策
キャリアアドバイザーが面接練習もサポート
内定・ご入社
内定・ご入社後も手厚くフォロー
会社概要
会社名
住所
大阪府大阪市浪速区敷津東1-2-47クボタ第二ビル6階
従業員数
418人
売上高
2,838,000,000円
資本金
400,000,000円
設立
2000年8月
詳細説明
■企業概要:ミニシールド工法、DXR工法、ダンビー工法、エンビコ、軽量土等を中心とする固有技術を基盤とした専門工事に関する設計・施工/クボタグループを始めとした民間市場における土木、建築の設計・施工/海外市場での上水道を始めとした水処理関連の施設及びライフライン分野の工事/上記に関わる資機材の製造・販売
会社の特徴
【概要・特徴】クボタグループに属する、水関連のインフラ整備に強い会社です。グループの安定したバックボーンと高い技術のもと、毎年黒字経営を続けています。固有の土木技術(ミニシールド工法、DXR工法、ダンビー工法、エンビコ式浄水システム)をもち、地域に根ざした工事から国家的なプロジェクトまで、案件は多岐にわたります。土木事業のほか、民間の生産施設、居住施設、公共施設等を手掛ける建築事業、建物の解体工事、アスベストの除去、除染事業への参画等の特殊工事も行い、東北地方の災害復興にも貢献しています。【注力分野】日本で初めて水処理工事の海外案件に携わって以来、海外事業の歴史は60年にのぼります。 カンボジア、アフガニスタン、台湾など各国の上下水道のライフライン整備に貢献しており、 カンボジアやラオスから事業に対する評価と友好親善の勲章を受章しています。【トピックス】■カンボジア王国タクマウ市における「タクマウ上水道拡張工事」をプノンペン水道公社より約28.8億円で受注しました。(2022.03)(工事概要:取水施設、導水管敷設、浄水施設(30,000m3/日)及び管理棟・電気室等、配水ポンプ設備、敷地内配管、などにおける設計及び建設)【事業所】・本社/大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号 クボタ第二ビル6F・大阪支社/大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号 クボタ第二ビル6F・東京支社/東京都中央区京橋二丁目1番3号 京橋トラストタワー21F・中部支店/愛知県名古屋市中村区名駅3丁目22番8号 大東海ビル3F・西日本支店/広島市東区二葉の里3丁目5番7号 グラノード広島6F・技術研究所/三重県伊賀市予野2981-8
















